尻尾までたっぷり、パリパリたい焼き!
日本一たい焼 熊本富合店
あんも尻尾まで入ってます。
その時によって、焼き方や味ムラが出てます。
スポンサードリンク
濃厚レモンケーキ、素朴な美味しさ。
焼菓子と珈琲の店 橘家ベイクショップ
素朴ながらワンランク上の美味しさ。
隣のコインパーキングにて2000円以上で100円引きマドレーヌとレモンケーキ2個ずつ購入1,250円これから食べるのが楽しみ🎅
テレビで話題の美味しさ、シュークリームとスノーボー...
お菓子のアトリエAya
子供のバースデーケーキで初めて利用しました。
シュークリームしか食べたことありませんがとても美味しい。
スポンサードリンク
ひっそりと高クオリティの手作りお菓子。
BAKE23
店の見た目お菓子の内容は良いですね。
近所に日曜日限定のお菓子屋さん発見。
くまもと特産品まつりで味覚体験!
まよみ堂
ドライフルーツ、ナッツ購入しました。
鶴屋百貨店で開催されたくまもと特産品まつりで まゆみ堂さんで試食をさせていただき目ん玉が飛びづるごつ美味かったもんでちょいとお買い求め(笑)...
スポンサードリンク
久しぶりのスイーツ投稿です。
ことりの
久しぶりのスイーツ投稿です。
いきなり団子、親切なおばちゃんの味!
まなべ商店
親切なおばちゃんが、いきなり団子や洋菓子を販売されてます。
いきなり団子最高。
スポンサードリンク
熊本の夏はコバルト氷で決まり!
蜂楽饅頭 熊本上通店
白派と白黒つけたがりますが、意外とどちらも好き❤️派が多数かと(笑)それが蜂楽饅頭なんです^ ^シンプルな純かき氷🍧にココロ奪われる今日この...
久しぶりにかき氷🍧をここにきたらやはり子どもの頃から食べているコバルトをチョイス子どもは大好きなイチゴかき氷をやはり店内も味も昔と変わらない...
江津湖近くのバームクーヘンNo.1
シェ·タニ 江津本店
雰囲気のいいお店で良かったです。
またはお子さんを自然に触れさせる場所として親しまれる江津湖近くにある「シェ・タニ江津本店」さん。
特注ウェディングケーキが絶品!
トランテアン
とっても美味しくて店主も大好きです。
結婚式にて特注でウェディングケーキをお願いしました。
サクサクアップルパイ、絶品!
菓子工房フレヴァン
アップルパイの時期😋😁ご馳走様でした。
値段もお手頃で、焼き菓子も美味しいです。
風雅巻きと海苔の極上コラボ!
風雅巻き( お土産 ・ 和菓子 ) 風雅 本店(海苔とお菓子 )
ちょっとした手土産に助かるお店です。
丁寧に説明頂、風雅巻を1本、試食させて頂きました。
グルテンフリーでも種類豊富!
グルテンフリーの菓子店 パンダトネコ
無添加グルテンフリーなのに、種類豊富でとても美味しいです。
何度もリピートしています!
絶品チーズケーキ500円!
清正製菓(株)
決算アウトレットセールに行ってきました。
ハーフサイズの冷凍チーズケーキが500円ちょっとで購入できます。
懐かしのたぬきケーキと、最高のいちご大福。
幸福茶菓子Kiyonaga
たぬきケーキが懐かしい!
タヌキケーキを買いに行きました今となっては珍しいバターケーキです。
行列必至!
坪井日々菓
オープン前から行列でした。
どれも好みの味で好きです。
老舗の絶品蜂楽饅頭。
蜂楽饅頭 熊本鶴屋店
蜂楽饅頭食べたよ〜🥰回転焼き?
老舗巡り第1910弾 1955年創業の老舗お饅頭屋さん。
素敵な雰囲気で楽しむブラジルコーヒー。
菓子屋 果乃璃
入り方はちょっと分かりにくいかも。
連れはモンブランとブラジル(コーヒー)をいただきました。
毎月5日は訳あり品が魅力。
くまもと菓房 戸島店
こちらのお菓子は、我が家のおさんじに頻繁に現れます。
毎月5の付く日は選外品フェアをやってます。
珍しいポルトガル菓子と美味しい贅沢体験。
A clara pastelaria
いつもインスタのおしゃれな投稿を見ていました。
今の我が家のルーティンになってます。
熊本の菓子工房で特別な一品を。
くまもと菓房 東バイパス本店
デコポンゼリー(かなり大きく、ソフトボールクラス)を購入。
香梅と並ぶ熊本の菓子工房。
キムチ饅頭が絶品!
田原坂万十店
万十は特別おいしいというわけではありません。
植木町に所要で行った際、寄りました。
並ぶ価値あり!
坪井日々菓
オープン前から行列でした。
どれも好みの味で好きです。
毎月19日、一休団子半額!
(株)一休本舗花立店
いきなり団子とスイートポテトを購入しました。
手土産でもよく買います。
絶品アップルパイとぼたもち体験!
つむぎ堂
場所はちょっと分かりにくいですがちゃんとたどり着けます😀お家の敷地内に駐車スペースあります。
アップルパイの厚さはもち厚く美味しいです!
海苔トーストで笑顔広がる!
銘菓 風雅巻き 熊本長嶺店 (お土産・和菓子) 熊本
特上海苔買いました。
風雅巻きだけでは無く「いきなりダゴ」や「海苔」高級品から日用使いなどなど揃ってます~
木村さんのお菓子で満たそう!
木村のあられ慶屋流通団地店
工場内にある販売店です。
お土産買いに立ち寄りました(・(ェ)・)沢山の木村さんの商品で溢れてました。
熊本の名品、花手箱とサブレ。
くまもと菓房 東バイパス本店
香梅と並ぶ熊本の菓子工房。
お土産にブッセやサブレを時々買ってます。
サクラマチでいきなり団子、ほっこり温かいおもてなし...
はなまる堂 サクラマチ店
温めたいきなり団子が売っていたので紫芋を1つ購入して近くのベンチで頂きました。
名前にひかれて購入しました。
素敵な暖簾のレモンケーキ。
橘家ベイクショップ
以前ポップアップシフォンを友人からいただき美味しかったので食べたくて行きましたが。
テイクアウトとイートインの両方でした。
しらぬい、東バイパスで美味探訪!
お菓子のすぎもと 東バイパス店
しらぬい美味しいです!
東バイパスの米村眼科さんのお隣です。
美人の奥様と、グルテンフリー焼き菓子。
こめこのおやつamam(アムアム)
定休日を知らず初めて行ってみたところその日は定休日で閉まっており帰ろうとしていたらたまたまきずいてくださり少ししかないですがと開けてください...
アレルギー体質の方にもオススメでとても美味しいです。
美味しさ無限大、クッキー祭り!
菓子屋クーク 小峯本店
チョコチップクッキーとココナッツクッキーを自宅用に購入しました。
クッキーの種類がかなり豊富で、美味しいです。
月下の熊本城、堪能せよ!
清正製菓(株)
決算アウトレットセールに行ってきました。
ハーフサイズの冷凍チーズケーキが500円ちょっとで購入できます。
水前寺もちでほっこり。
お菓子のおくやま
水前寺もち、ここを通るとつい買ってしまいます。
【月 日】2022年11月10日【駐車場】無し(近く有料駐車場)【トイレ】無し(店内❔)🔷熊本市中央区水前寺の水前寺成趣園に寄りましたので帰...
可愛いアイシングクッキー、目移り確実!
Petit Bouquet-プティブーケ-
可愛いアイシングクッキーが並んでいます。
たっぷりデコポン果肉の夏土産。
くまもと菓房 鶴屋店
夏にぴったりのお土産です。
僕自身甘い物はあまり食べませんがお土産に買って帰り頂きました。
全 37 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
