蔵の中の絶品キャロットケーキ。
星月舎
キャロットケーキとてもおいしかったです!
菓子屋横丁の真裏くらいにある住宅地の屋根付き駐車場の奥にある蔵の中の焼き菓子のお店。
スポンサードリンク
驚きの厚さ!
松尾商店
今どきびっくりするほど分厚く切られたシフォンケーキ!
フワフワで甘さ控えめですごく美味しかったです。
素材にこだわる隠れ家焼き菓子。
焼菓子専門店おやつじかん
素材にもこだわり、種類が豊富で美味しい!
ひっそりと営業している焼き菓子屋さん。
スポンサードリンク
チーズケーキの美味しさ、訪れる価値アリ!
琥珀月夜 菓子店
お祝いとか特別な日には食べたくないかな。
まずインテリアが素敵。
高台の秘密、笑顔の焼き菓子。
フィーカわ 焼き菓子専門店fikaわ
高台に秘密の店のように建っている。
ケーキどれを取ってもクオリティが高く期待を裏切りません。
スポンサードリンク
うさぎのクッキーで心満たす。
Heartsong(ハートソング)シロップと焼菓子の店
うさぎのクッキーが大好きです。
コロナ対策のため店舗に2名しか入れません。
他では味わえない美味しいパン。
L.H Kitchen
この間初めて訪問しました。
カヌレなど焼き菓子を頂きましたが、とても美味しかったです!
スポンサードリンク
とろけるどら焼き、満足保証!
ラッキーベーカリー
コンビニスィーツ食べるなら
安いし手作り感満載のここがよい。
どら焼き美味しい。
Instagramで見つけた沼の味。
旅する菓子屋CHIPURI CHAPURA
一度食べたら沼ります。
Googleナビで発見してからのInstagramで観て18日19日11時~16時まで営業してるのがわかったので今日なら行けるで行って来まし...
夏の濃厚いちごジュース。
いちご菓子 unique
夏季は濃厚ないちごジュースやかき氷が楽しめます。
とても美味しいです。
最強の五家宝、中島さんで!
中島五嘉宝店
私の中では「最強の五家宝」が中島さんのですね。
自転車だったので沢山は買えないと迷いながら入店。
甘さ控えめのケーキとカフェオレ。
てまりか菓子店
お洒落な建物と良い感じです♪営業日が水曜日と木曜日限定なのが厳しいですね~(笑)
チーズケーキとフルーツロールを買って来てくれました😄 どちらもとても美味しかったです✨土曜日も営業してくれたら嬉しいなあ🍰
趣味のおかき、スイートコーン味!
あられかき餅 さかいや
種類が豊富です。
そろばんで勘定してくれますスイートコーン味の趣味のおかきが一押し。
たっぷりホイップの美味しいクレープ。
手作りのおやつの店「おやつや」
個人宅の敷地内にある小さなコンテナのお店です。
下までたっぷりホイップが入っていて最高。
優しい店長と生どら焼き。
どらやきツバメ舎
ちょっと足を伸ばして行って来ました!
今日はいちじくを買ってみました。
おからマフィンで心満たす。
Koselig Lykke コーシェリ リュッケ
おからドーナツをいただきました。
パフェをイートインでいただきました。
ララガーデンの激ウマおかき。
イシハラヤ|春日部/おかき
店長さんも気さくな良い人。
ララガーデンにイベントで出店していたので、購入。
スコーンが絶品、かわいさ満点!
おかし クラム堂
美味しいスコーンや焼き菓子、ドリンクもあります。
スコーンめっちゃ美味かった!
住宅街のマフィン、焼きたてが豪華!
おやつぼし
住宅街の中、テイクアウトのみのお店です。
めんたいマヨのマフィンと、何種類か購入。
シナモンロールとお酒に合うクッキー。
おかしやのん
ほっこり優しい味わいのお菓子が楽しめます。
行ってません。
小麦アレルギー対応の安心ケーキ。
てづくり菓子工房こめこ畑
食材も身体に良いものをこだわって考えくれています。
小麦アレルギーの方にも安心して食べれるケーキを提供出来る工房だから。
なめらかで美味しい手作りカステラ。
カステラ文
県外の方への手土産に購入しました。
地元のかすてら屋さん!
埼玉県産小麦のマフィン、心くすぐる♪
ポコ ア ポコ poco a poco
埼玉県産小麦粉のマフィン!
TikTokで知り、家族で初めて伺いました。
美味しさ溢れる芋ようかん!
talking book(トーキングブック )
いもようかん美味しいです。
素朴な美味しさです。
上昇大凧せんべいで味わう素朴な美味しさ。
(株)味好堂
通り沿いに工場があり、店舗がアーケード内にあります!
とても美味しくてはまりました。
星川沿いの米粉スイーツ、可愛い!
niko ちいさな焼き菓子屋
マフィン、スコーン美味しかったです。
良い物は美味しい!
吉川市の和菓子屋、絶品最中とマドレーヌ。
和菓子司 まるしん
祖母、母、私と3世代揃ってここのお稲荷さんが好きです。
素敵だなあと思いカステラ目当てで買いに行きました。
新感覚の柿の種、老舗が誇る味。
かきたねキッチン レイクタウンアウトレット店
初めて知ったかきたねキッチン。
大阪老舗の味ということで期待しすぎました。
手焼きの温もり、心に残る味。
せんべい•あられ 槻の木
お店で手焼き焼いているそうです。
焼き芋にオリーブオイル、新発見の美味しさ!
OLIVE POTATO TOKYO
今日(2024/06/01)から焼きたてパン屋さんとしてNEWオープンオープン時間には30人以上が並ぶ大行列早めに並んで良かった!
1個1400円→2個で1400円という半額の謳い文句につられて買ってしまいました。
オーガニック素材のお菓子、贈り物に最適!
やまのかし
オーガニック素材のお菓子なのでプレゼントにもぴったりです。
ワンコも喜ぶ特製ケーキ。
lien
ワンコのケーキをオーダーしました🎂とても可愛く仕上げて頂きありがとうございます😊他に人用のシフォンケーキを買いましたがしっとり甘さ控えめで本...
フレーバー系は全てほんのり薫る程度で味は本当に風味。
三芳町のふわふわシフォンケーキ。
やさいのお菓子iroiro
ふわっふわでとても美味しく、ファンです。
9月23日に三芳町にある豊島区グランドで行われていたイベントに出店されていました。
お正月はアウトレットカステラ!
文明堂 さいたまあおぞら工房
はねだしのカステラを目あてに訪問しました。
形を気にしなければアウトレット価格でお得なカステラが買えます。
念願のスフォリアテッラ、極上の味!
ミオ·テゾーロ
妻が、TikTokで見つけたお店。
とっても美味しいから!
浦和伊勢丹で出会う、極上スフォリアテッラ。
ミオ·テゾーロ
スフォリアテッラが本当に美味しいです。
チョコレートのスフォリアテッラをいただきました。
米粉焼き菓子の美味しさ堪能。
米粉のお菓子Lumiere【ルミエール】
シフォンケーキなどの焼き菓子を販売しているお店です。
おいしい!
コロロの多彩な種類、手軽なお菓子!
王様のお菓子ランド熊谷店
手頃価格のお菓子がたくさんあって選ぶの楽しい。
グミのコロロの種類が多くて、安くて最高👍
上里SAの特製ティラミス、贅沢ランチ!
ティラミス専門店Nette Matte
今まで食べたティラミスの中でダントツで美味しい。
ティラミス専門店と聞いて期待を膨らませ上里SAで購入。
住宅街の本格アメリカンクッキー。
菓子工房hanamaru
駐車場ありません。
静かな住宅街にポツンとあるお菓子屋さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
