京橋中央商店街のお菓子デパート。
やすい!京橋店(よしや 京橋店)
形態が変わりお菓子メインから多種食材アウトレット店へ。
よく行くお菓子屋さん明治のチョコレートBOXタイプ最安継続店たまに、あれ?
スポンサードリンク
金曜日は2割引き!
まるしげ
金曜日は2割引き。
OMMビル地下2階にある、お菓子屋さん。
大阪の娘と一緒に、気になるお店へ!
ねぼけ堂
遊びに行く度にこちらの店が気になっていました。
スポンサードリンク
美味しいカステラとバウムクーヘン。
多田製菓 直売所
カステラ類やバームクーヘンが安く購入できるので遠征(笑)しました。
紹介で訪問しましたが、お休みでした。
帰省土産にモロゾフのプリン!
モロゾフ 大丸心斎橋店
帰省土産でフルーツシャーベットのセットとクッキーのセットを購入しました。
モロゾフのプリン大人も子供もみんな大好き!
スポンサードリンク
良い感じのお母さんの手作りお菓子。
稲葉商店
良い感じのお母さんのお店です。
お菓子屋さんです。
諸国銘菓 あべのハルカス近鉄本店
夏のまるしげわらび餅、大量購入歓迎!
まるしげ ショップ南海堺東店
安いスーパーとかで買った方が安い。
職場への差し入れで大量のお菓子を買いました。
米粉スイーツで幸せ倍増!
リ・オ・エクラ
米粉のスイーツはとてもありがたいです。
バニラビーンズの点々が、入りリピートしたくなります。
イズオのおかしや
可愛いクッキーとシフォン、いちごジャム。
ナナブンノイチ
とても可愛いクッキーと美味しいシフォンケーキが大好きです^ ^いちごのジャム🍓も美味しくて子供たちも大好物です‼︎また寄らせて頂きます‼︎‼...
甘いものがあんまり得意じゃない主人が「ここのクッキー本当に美味しい。
大熊猫堂-おおくまねこどう-本店
美味しさ溢れるアイシングクッキー。
アイシングクッキー&ケーキ tree(ツリー)
何よりも味が美味しいです!
白玉団子が旬!
青木松風庵 イオンモール日根野店
皆さん明るく親切でいつも気持ち良く買い物しています。
青木松風庵 イオン日根野店。
タネヤ菓子店
よしやのお菓子、特売品がお得!
お菓子のデパートよしや 四貫島店
お菓子の安売り店。
ここにも「よしや」があるんだ。
ホワイトデーにポケモンチョコ。
フーシェ
ホワイトデーでポケモンチョコ買いました 店員さんの対応がすごく良かったです。
初めて買いました。
呼吸チョコはここで決まり!
お菓子のまるしげ 和泉中央店
やっぱりお菓子はマルシゲでしょう。
やっぱり呼吸チョコはマスト😘
商店街で見つけた、お菓子のデパート。
お菓子のデパートみのる
商店街のお菓子屋さん。
お菓子のデパート。
300円の素朴なポン菓子、一袋で贅沢!
いわちゃんのポン菓子
袋に沢山入ってどの種類も330円です。
ココのポン菓子が好きで、ちょくちょく買いに来ます。
オカノ製菓
昭和の香り漂う手焼きせんべい。
たからや本舗
美味しそうなおかきが並んでる少しわき道なので分かりにくいと思いますが興味のある方は是非一度足を運んで下さい。
”せんべい”と”鈴焼カステラ”を手焼きで作り続ける地元の名店。
河内長野駅近!
お菓子のデパートよしや 河内長野店
店舗内が広くなっていました以前からイコカなども使えるようになって便利になっています。
場所的には便利。
茶髪のお兄さんがいるお菓子の天国。
スイーツボンボンよしや トナリエ南千里アネックス店
茶髪のお兄さんテキパキとしててよかったです。
お菓子の天国。
フレッシュバターの餅パイ、絶品!
みよしや本舗
和菓子は美味しいです!
あんこがぎっしり美味しい。
心斎橋で味わう、かやぶきモンブラン!
中島大祥堂 大丸心斎橋店
いもくり【15個入】税込 3,672 円。
エスカレーターとパパブブレ前に移動して気軽に買いやすくなった。
高槻阪急で見つけた、絶品スイーツ!
シュガーバターの木
高槻の阪急百貨店の地下B1に 売っていました。
少し甘すぎだけど普通に美味しい。
焼き菓子owl
甘くて上品なカットバウム!
ユーハイム 大丸心斎橋店
甘くて上品な味。
友人への手土産を購入しました。
懐かしの手焼きせんべい。
手焼せんべい 戎堂湯里店
昔ながらの手焼きせんべいそれだけ聞くと、へーって思うだけ。
懐かしの100%手焼せんべい。
大阪で味わう感動のラングドシャ。
ISHIYA G 大丸心斎橋店
ワインのラングドシャ、おいしすぎて感動!
大阪で買えるのは本当にありがたい。
誕生日もクリスマスも楽しめる、ペロリと食べたくなる...
万寿堂
甘さも丁度よくてペロリといけます。
ワッフル屋 どんぐり
スポンサードリンク
スポンサードリンク