こだわりの美味しさ、お煎餅の宝庫。
太子堂セレクト店
休業後の再開は未定とのこと。
本当に素材にこだわった美味しいお煎餅から斬新な発想のものまでいつも楽しみに買い物しにいきます。
スポンサードリンク
青砥駅下の商店街でカステラ一番!
銀座文明堂 ユアエルム青戸店
青砥駅下の商店街で便利です、
カステラ一番。
絶品アプリコットタルト、リピ確定!
tantorte
夏にいただいたアプリコットのタルトが美味しくて自分でも買いに行きました。
お安い価格帯でどれも美味しいです。
スポンサードリンク
木曜日限定!
Quiche & Sweets fuWAri
どのキッシュやケーキもとても丁寧に作られるのが伝わってきて自然と笑みが溢れるくらい美味しいですチーズケーキが本当に本当に美味しいのでオススメ...
木曜日のみ店頭販売です。
お小遣いで楽しむ駄菓子ワールド。
駄菓子屋 たまりば
お小遣いの範囲で買えるお菓子が豊富で、皆で集まれる。
小学生が駄菓子を買いにたくさん来ていました〜大人もワクワクします。
スポンサードリンク
お洒落なシャビーシック名店でタルトを!
hummingfruits
お洒落な雰囲気で、お菓子もとっても美味しいです!
とても素敵なシャビーシック外観。
懐かしの銀座プリン、手軽な餞別に最適!
銀座文明堂 北千住マルイ店
同僚への手軽な餞別を購入。
銀座プリンを購入プッチンプリンにも通ずる懐かしい味。
スポンサードリンク
本郷三丁目で出会う、驚きのしっとりマカロン!
NOCObonbon東大赤門前店
ずっと行ってみたくて先日やっと行けました。
他のマカロンとは全く別物めちゃくちゃ美味しい。
ららテラスで見つけた、お菓子の宝庫!
おかしのまちおか ららテラス北綾瀬店
一口サイズのパック菓子とか品揃え豊富です、現金払い始めICカード、Edy決済、クレジットカードとかの支払いが可能です。
お菓子がとにかく安い!
お洒落な隠れ家、再訪必至!
rêve
フランス🇫🇷留学されていた女性が接客して頂きました。
隠れ家的な場所にお洒落なお店を見つけて何度か伺っているのですがいつも開いておらず。
黒トリュフ塩で極上ポテト。
アンド ザ フリット 渋谷ヒカリエ
本格的なベルギーの色々な味のポテトが買えるフレンチフライ専門店。
甘いお菓子よりも塩辛い系の方が喜ばれる方へのお土産にちょうど良いです。
濃厚チーズのサンドクッキー!
東京ミルクチーズ工場 東京スカイツリー店
このお店の商品は3回程、頂き物チーズが濃厚サンドクッキーを美味しく頂いています。
ありがとうございました😋
武蔵境駅中の小光農園スイーツ!
SWEETS BOX エミオ武蔵境店
卵を使ったスイーツを販売していました。
武蔵境の駅中で売るお菓子屋さんです。
秋津の美味なるケーキ、絶品揃い!
Rosée du matin
周りは畑と民家で、のどかな場所にあります。
とにかくケーキが美味しい!
kiltshou
散歩途中に越後一宮のパンダ焼き!
とちぎや
子供と散歩中に小腹が減った時に発見。
越後一宮を思い出すパンダ焼き。
文明堂のカステラ、リーズナブルで美味!
文明堂東京 エキュート赤羽店
たまに買ってきてくれます😉カステラ😊リーズナブルで美味しい🥰どら焼き☆とか他のも高級してきてくれたりする🙂
文明堂なのでどれも美味しいです。
ハッピーターンでメロメロ!
カメダセイカ
地方限定お菓子があります。
お菓子ランドの中にある亀田製菓さん私はハッピーターンでメロメロです。
東京ドームで楽しむ、優しい焼き菓子。
焼菓子 momomo
東京ドーム方面へ行ったらクリスマスマーケットで出店されていたので購入しました(^^)優しいお味で美味しい焼き菓子です。
高円寺から越してきたという記事を見つけて偵察に行った。
古民家で味わう、素朴なオーガニックドーナツ。
お菓子工房Home
単価はかなり高く感じる。
古民家を改造したお店かわいい❗️オーガニックドーナッツ🍩最高に美味しい‼️
鶴巻通りの魅力的なマドレーヌ。
POPPY
前を通りかかったらサヴァランの姿が見えて思わず入ってみちゃいました!
鶴巻通り沿いのカフェ。
山形の冬おやつ、あじまん満喫!
あじまん DCM八王子みなみ野店
正直に言おう。
薄皮の大判焼、あじまん。
無添加手作り、安心のベーグル!
くま工房
天然素材で安心安全の優しいお菓子達です。
いろんな種類のベーグルが最高に美味しくて何度もリピートしてます♡これからも通います🌞
明大前駅で見つけた美味しい粒餡。
文明堂 明大前店
生地は味わって食べてみると甘くてとても美味。
スーパーでバラで買ってたお汁粉を見かけてまとめ買い。
豆菓子とおかき、旅のひとしずく。
豆源 大丸東京
豆は大好き。
お土産購入しにいきました。
一年越しの気軽な甘さ、4種のマドレーヌ。
手作りマドレーヌ ムライ
気さくな奥様。
さっきバスで買いに行ってきました。
楽しい飴作り見学、羽田の隠れ家。
PAPABUBBLE/パパブブレ 羽田空港
見送り出迎えに来た方が立ち寄るエリアに楽しいお店!
他にない感じですごく美味しいです。
懐かしいお菓子とスムーズな購入。
お菓子の種屋
9/15㈰ 18:05 NHK『ドキュメント72時間』オンエア。
この種屋と隣のアストリアは、昔からずっと今のスタイルで営業をしている数少ない店です。
金曜日だけの特別、美味の焼き菓子。
菓子店manna
金曜日のみの販売なので、仕事を休み取って買いに行きました。
素材にこだわって、丁寧に作られた焼き菓子やケーキはとても美味しい!
素朴な駄菓子、幸せの量り売り。
をかしひつじや東京仙川店
砂糖菓子とソフトクリームを購入。
ずっと行ってみたい!
神谷バーの電気ブラン使用 レーズンサンド極上!
浅草 製菓 川喜多
小さなパックものとお買い得品を購入。
クッキーの製造、販売してます。
上品な甘さと贅沢なバター。
ウメリカシテン.
スコーン、フィナンシェ…一つ一つの素材が良いのは当たり前としても、サクサク、ホロホロ、シットリ、上品な甘さと贅沢なバター…様々な食感と風味を...
月、火、水、木曜日。
伊豆大島の椿油お煎餅、旅行のお供に!
(有)島の煎餅
土日を利用して,出かけてきました。
少し割高感はあるが、軽くて美味しいです。
名古屋名物、高級海老せんべい。
坂角総本舖 北千住マルイ
東海地方ではお馴染みの海老せんべい「ゆかり」で有名なお店。
名古屋と言えばコレかしら。
甘名納糖と繁盛団子の極み。
あめや えいたろう 銀座三越店
わたあめのようなさっと溶ける口当たりが特徴のあめ見た目では飴とは思えない不思議な飴でした黄色い方が マンゴー味なぜか 苺みたいなちょっと赤い...
銀座店限定のお団子です。
揚げたてのサーターアンダギー、沖縄の味!
菓匠 奥乃浜
沖縄出身の菓子作り一筋のおじいが1人で営んでいます黒糖のサーターアンダーギー😍甘過ぎずあと引く美味しさ✨大きくて値段も安い住宅街で車が停めら...
揚げてのサーターアンダギーを買えます。
潰れずに続く、愛される灰皿!
石黒菓子店
灰皿ありがとうございます。
お店の前に灰皿があります。
ジブリの世界で味わう、優しい発酵スイーツ。
yuloom zymology 発酵菓子専門店
体に優しい味でした。
まるでジブリの世界のような空間で、入った瞬間に癒されます。
八王子限定の絶品ショートケーキ。
ヴェールの丘
手土産でショートケーキを購入。
八王子近辺のみのお店とのことでセレオ内のケーキ屋からこちらを選びました。
桜新町の絶品スコーンとマフィン。
OYATSUYA SUN
通りがかりに突撃してみました✊バタースコーン、マフィンの写真撮り忘れましたがスコーンが外はカリッと個人的に、大満足でした😙マフィンも絶品でし...
日曜日のオープン時間から少し遅れて伺いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク