秋月城跡の蕎麦屋で味わう秋の新そば。
蕎麦愛深
秋月城址で紅葉を楽しんだ後に行きました。
蕎麦の銘店「戸無の蕎麦屋」で修行された若き女性蕎麦師のお店です。
スポンサードリンク
素材が輝く焼蟹、食べてみる価値アリ!
たちばな
可もなく不可もなくといった味。
月曜が定休日で祝日だと火曜にずれるそうです。
蕎麦3玉まで同一料金、心も満たす!
生そばあずま甘木店
朝倉市に来た際にはよく利用しています。
個人的にココの蕎麦は大好きです。
スポンサードリンク
原鶴温泉の釜揚げうどん、地元秘伝の味!
釜揚うどん
2024年の9月に行きました。
このお店で初めて釜揚げうどんいただきました。
朝倉の本格瓦そば、濃厚出汁の極み。
瓦そば うぐいす
こんなところに本格的な瓦そば屋さんが。
今日14時過ぎくらいにこちらに伺いました。
スポンサードリンク
朝倉の隠れ家で味わう十割そば。
和さ田
お店はとても落ち着いた感じ。
2023年5月21日(日)訪問前々から行きたいと思っており、やっと実現。
秋月城跡の古処庵で、地鶏丼と肉うどん!
古処庵
注:今はうどん・蕎麦はやってません。
秋月に紅葉狩りに行った際に立ち寄らさせて頂きました!
スポンサードリンク
秋月の山で味わう、幸せの蕎麦。
ちきた
狭い山道です。
日曜日1時頃到着。
レトロな珍品に囲まれた蕎麦がゆ。
そば処利久庵
注文してから作り始めるこだわりは、いいのですが…蕎麦2000円は高級過ぎます!
、、オーナーひとりでやられている手打ちの十割そばのお店。
黒川で味わう!
蛍雪の里 黒川山荘
1年前に訪問した「黒川山荘」を思い出し再訪です。
お蕎麦もそば粉のガレットも前菜もデザートも美味しかったです❗️復興工事中でナビに頼りすぎると通行止めで道に迷います(笑)福岡市内から行く時は...
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク