満点の星空と蕎麦の花!
たかつえそば畑
満天の星と蕎麦の白い花が最高の場所です。
7.9.6満開いいもの見れました✨
スポンサードリンク
子供たちの命を大切に。
田島小学校の一本桜
子共さんに(命の大切を感じて、欲しいです。
樹齢800年の神々しい銀杏。
古町の大銀杏
紅葉には早く、周辺も修繕工事してたので。
伊南村の町中にあります。
スポンサードリンク
屏風岩から2分、豪華な鱒止まりの滝!
屏風岩の滝
大迫力でした。
雪解けの水量が多く、桜と新緑の良いロケーションでした✨
南会津の歴史に触れるひととき。
前沢曲家集落群(南会津町前沢 重要伝統的建造物群保存地区)
前沢曲家の集落を観光散策するのに300円資料館見ようが見まいが取られます普通に生活してるので静かに散策を願いしますとのこと100年以上前に集...
尾瀬旅行の帰りに気になって立ち寄ってみました。
夏でも湧き出る木賊温泉の豊富な水量。
宮里の不動様の清水
木賊温泉岩風呂に行った時は寄るようにしています。
豊富な水量です。
大蛇伝説の蛇岩公園へ!
蛇岩公園
夏季は鮎釣りの方が多いです。
只見町から下郷町に向かう途中で寄りました。
晴れた日は斜面が最高!
たかつえスキー場山頂
晴れた日は眺めが良くて最高です。
初心者から上級者迄、皆楽しめるゲレンデです。
桜の季節に訪れたい場所。
小塩の桜(南会津町伊南)
細枝が一本残った状態でケナゲに花をつけて居ました。
昔は良かった‼今は老木❗
雨音に包まれる静かなひととき。
ジゲンの滝
今年は雨が少なかったようで、水量がちょっと少なかった。
200年の歴史、赤松の奇跡!
下塩江五本松(塩江の五本松)
カタチの良い松です。
樹齢200年の松の木。
国道400号沿いで出会う、美味しい一品!
オオムラサキの舞う里
2022年10月17日に国道400号を柳津方面に行くのにこの近くを通りました。
廃校の桜、哀愁漂う美しさ。
旧中荒井分校のしだれ桜
廃校になった分校の校庭に咲く桜がとても哀愁が感じられて美しかった。
はやなまぐりと読むのでしょうか。
早生栗
はやなまぐりと読むのでしょうか?
全 14 件
スポンサードリンク
