自然に包まれた白鳥の休息。
白鳥の里
毎年行きます、羽を休めとても癒されました。
奥へ続く道路には荒れ果てた家と木々が手入れされてない感です!
スポンサードリンク
大高森展望台で絶景と静寂を。
大高森薬師堂
静かでマイナスイオンを感じながら歩けて気持ちがいいです大高森展望台へは坂道がきつくなります。
プチトレッキングと景観が最高でした。
意外な景観に感動!
鰐ヶ渕
ここも綺麗。
何もなくのどか。
岬周りでアイナメ・ソイ釣り。
萱野崎
いいハイキングになります。
アイナメ、ソイをこの岬周りで釣ります。
木々の合間に綺麗な景色が臨めます。
鳥磯崎
木々の合間に綺麗な景色が臨めます。
スポンサードリンク
悪縁を遠ざける橋として伝えられています。
雄島
悪縁を遠ざける橋として伝えられています。
遊覧船から象の鼻岩!
源田浜
ゴミが漂着してしまうのでしょうか。
懐かしい!
洲崎湿地
後藤桃水記念館
馬の背島
令和6年度中を目途に展示予定。
ブルーインパルスT-4 退役機展示予定
令和6年度中を目途に展示予定。
竹浜
素晴らしい景色が広がる場所。
野蒜ケ丘展望台
景色は素晴らしいです。
天皇皇后両陛下行幸啓記念碑
宮戸浜
黒澤英介のブルーインパルスと、癒しの夕日。
奥松島クラブハウス
黒澤さんの写真集やブルーインパルスグッズの物販コーナーが有ります。
トイレ、自販機あります!
潜ヶ浦聖観音堂へ続く隠れ道。
石彫りの女神像
なぜこんなところに?
嵯峨見台側の入口は潜ヶ浦聖観音堂から50mほど登ると標識が見えてきます。
こころ旅に出会う一本松。
笠松
是非訪れて見たかった。田圃の中にポツンとあり立派な名木です。
周りには何もありませんが、落ち着く場所です。
戦艦の迫力、島の魅力!
都島
港に戦艦が停泊しているかのような迫力がある島です。
奥松島オルレコースの途中にある施設です。
さとはま縄文の里史跡公園
奥松島オルレコースの途中にある施設です。
震災後に生まれ変わった新スポット。
室浜海岸
震災以降整備されたのかな。
海岸用の駐車場はありません。
大根島の北西に位置します。
小根島
大根島の北西に位置します。
西番主
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク