那須の田んぼに、カヌレと笑顔。
稲作本店
土曜日のみの販売のカヌレ。
美味しかったし人もとても良くて那須に行ったときは絶対寄りたいお店です。
スポンサードリンク
甘くて大きい!
原田農園さくらんぼ狩り(あざみ畑出張所)※この店舗は夏季のみ営業
バスツアーのさくらんぼ狩りで行きました。
さくらんぼ狩りに行ってきました。
予約なしでも楽しめる、赤い宝石狩り!
浅川農園
コロナ禍あけて久々の赤い宝石狩りに行きました。
非常に園内も綺麗で子ども連れでも快適に楽しめました。
スポンサードリンク
絶品!
(株)種子【種子にんにく農園/アイユタネコ】青森田子にんにく農家・黒にんにく
鶏もも一本カレーをいただきました。
モニターで鶏もも1本とサムゲタンを申込みさせて頂きました。
自然と楽しむシフォンケーキ。
㈱耕す
広大な開拓地で多種の野菜を作ってます。
有機栽培で、お野菜を、栽培しています。
新しい建物で味比べ!
ダンクバンズファーム
小学生、幼児、大人、100名の団体で利用させて頂きました。
数種類のイチゴがレーンごとに分かれており、味比べができる。
美味しいやよいひめ、プレゼントにも!
いばちゃんちのいちご園
美味しいいちごが安めで買えますネット通販もありますのでプレゼントにも好適。
いちご狩り、させて頂きました。
人生最高の完熟いちじく、直売所で!
HM farm いちじく直売所
初めて購入しました!
半端ない美味しい😋 ホントに人生最高いちじくです^_^ HMさんは 炎天下の中 ホントに頑張ってみえると思います 感謝感謝 また🚗💨...
旬のさくらんぼ狩り、思い出作り。
三泉観光さくらんぼ組合
今年はどこも閉まっている中に開いていた1軒でした。
とっても良い思い出です。
北釜のラファータ、絶品トマト。
美食農園ラ・ファータ【La fata】2nd 北釜ハウス
ほぼ週1で利用してます。
なんか走ってたら店舗が見えて思わずUターン。
トトロの森で楽しむ、ブルーベリー狩り。
落合ブルーベリー園
道路は狭いけどブルーベリーは美味しかった。
今では300本、10種類のブルーベリーが育っています。
大きくて甘いとちおとめ、お手頃500円!
鈴木いちご園(いちご狩りやってません
とても良いお店です。
2/13出張の為栃木に来たのでオープン13:00と書いてあったので13:40ごろ行ってみました。
減農薬の美味しい桃狩り。
明果園
かき、みかん、など様々な果物狩りが可能な場所ですが、特におすすめは桃狩り。
The staff can speak English.I visit every year.桃は減農薬で取ったその場で食べられます。
行列の先にある、甘いトマトの宝箱。
市ノ川園芸
はじめて利用しましたが今まで食べていたトマトに比べて甘くて美味しかったです。
先日、初めて駐車場が混んでいるのでよりました。
甘くて大きい!
柿匠農園ー川越にある世界一の柿を目指す農園ー
柿のシーズンにオープンしている直売店。
種が無く食べやすいです。
春の濃厚トマト、くまとま自販機で!
くまとま自動販売機
本当に美味しいトマト🍅ですそしてとても良心的な販売をしてくださいます。
きゅうり、じゃがいもが自販機に入ってました。
甘くて美味しい、奈良の苺!
寺田農園
親戚から頂いた苺濃厚で甘くてとても美味しかったです。
イチジクが有名かな。
毎年訪れる美味しさ、焼き栗!
北條農園
ここの栗は美味しいので毎年買いに行っています遠くの親戚も毎年このために栃木に栗を買いにきますお昼休みがあるので時間に注意が必要です。
こんなに美味しい『栗』は初めて食べました。
新しいいちごハウスで摘む楽しみ。
ケロケロの杜
きれいで広くてゆったり楽しめました。
カップルもいいと思います。
高崎で楽しむ!
天田農園
予約なしでいちご狩り楽しめます。
美味しいイチゴですね。
壽の紅ほっぺ、甘さ極まる!
いちご屋壽
玉村には美味しいいちご屋さんが何ヶ所かありますがその中でも壽さんは格別です!
一口かじると濃い匂いと甘さが口の中に広がります。
アイベリー食べ放題の幸せ。
高橋いちご園
毎年恒例、何度か買いに行きます。
いちご狩りをしました。
志良堂の愛情深い苺狩り。
志良堂いちご園
とても親切で、美味しい、いちごが沢山食べられました。
たくさんの品種と食べ比べができます2000円です。
恋みのりで変わるイチゴ体験!
竜王いちご農園
恋みのりを 朝早くに買えました。
とっても おいしすぎるぅ〜 愛情を持って育てられてるのでしょうね💕いつ食べても 安定の美味しさですよ。
新鮮いちご3種食べ比べ。
こてはしいちご園
家族で行ってきました。
少し酸味がある物・バランスが取れた物・甘く酸味が少ない物です。
絶品万願寺とうがらし、YouTubeも大好評!
ASOBI農園
ASOBI農園の万願寺とうがらしは絶品です!
YouTubeいつも観てます!
草加市の新鮮な枝豆、濃厚な白ナス!
浅倉農園
ここの野菜は本当に美味しい。
今はシーズンを迎えた枝豆が美味しいです。
甘さ満点!
林いちご園
食べたことの無い品種で甘さと酸味のバランスが👍また買いたくなるイチゴでした。
初めて利用しましたが、苺は美味しかったです。
フルーツパークで美味しい苺狩り。
いちご狩り観光農園 中海フルーツパーク
スーパーのいちごと全く違います‼️最高にジューシーで甘くて美味しい😃今回はイベントで伺いましたが、次回は家族と一緒に行きたいと思いました。
子どもを連れていちご狩りに行きました。
猪高緑地で楽しむ川津桜。
井堀の棚田
シーズンオフにつき人通りなし。
田植えのシーズンと稲穂のシーズンが一般的ですが2月末に訪れると川津桜が咲いてました。
田園ファームで味わう、ブルーベリーの幸せ。
田園ファーム#吉川
お昼休憩中に利用しました。
ブルーベリースムージーも玉ねぎのクッキーもとっても美味しかったです。
摘みたて苺を堪能する贅沢。
丸山いちご園
静かで良かったです。
紅ほっぺとやよいひめの食べ放題。
採りたて無農薬いちご、甘さ抜群!
瑞穂たまり苺園
毎年、ここに苺を買いに行く。
いろどり苺と言うのでしょうか?
毎年楽しみに!
テントの葡萄屋さん 東ぶどう園
ピオーネ美味しかったぁ〜他の人も高評価でした。
新鮮で腰のあるプリッとした実のぶどう。
小山の無農薬野菜、珍しい美味!
キラ星農園
栃木県小山市で住宅地の中にある無農薬で野菜を育てている農園です。
ヨコストさんにパネルのあった農園こちらだったんですね。
新鮮な奈良たまご直売所。
奈良たまご 農産物直売所
新鮮で美味しい玉子を買えます。
美味しい卵が買えます!
リンゴ狩りと美味な贈り物。
大松農園
りんご狩りはキロ700円みたいです。
林檎試食のお返しにみかんを二個もらっていただきました。
甘くて柔らかい、いちご狩り!
パピィフルーツパーク
今年も行かせていただきました。
ゴールデンウィークに子供を連れて訪問しました。
甘い露地いちご狩り、ピーナッツも!
近江舞子いちご園
落花生がりができます。
イモ掘りとピーナッツでした。
新鮮野菜、採りたての味!
新田農園
知り合いの近場にある梨農園?
とても美味しいモノばかり。
スポンサードリンク
