子供と楽しむ収穫体験!
野菜直売 収穫体験型セルフ
時期的なものだと思いますがもう少し種類があると良いと思いました!
子供に収穫体験をさせたくて検索していたら近所のこちらを発見。
スポンサードリンク
完熟無農薬ブルーベリー狩り。
ブルーベリーファーム新松戸
初めてブルーベリー狩りをしました。
近所にこんなところがあったとは(*^^*)ブルーベリーケーキを買って帰りました。
農産物直売所で味わう、甘ーい苺。
ポレポレ農園
現在苺狩りはやっていないが近くのアピタか農協直営の農産物直売所「味来囲」で購入できるどちらも朝の9時~オープンで人気のポレポレさんの苺はすぐ...
、現在はJA直売所「味楽囲」で苺パックを購入することができます。
スポンサードリンク
千葉の甘い巨峰、毎年楽しみ!
菅谷ぶどう園
甘くて美味しいぶどうです。
スタッフの方も優しく毎年買いに行くのが楽しみです♪
山武市で楽しむ、イチゴの楽園!
広口苺園
楽しく過ごせました♪
アットホームな家族経営 沢山の品種を食べることができる。
スポンサードリンク
館山のいちじく狩り、濃厚生シェイク!
館山パイオニアファーム
イチヂク狩りをしました。
愛犬をカートに入れて母と参加しました!
新鮮な有機野菜が揃う。
サンバファーム
テレビ放送後に立ち寄ってみましたが販売はネットのみだそうです。
近所のオーガニックスーパーでかわいい形をしたみさきキャベツを購入しました。
甘くて美味しい、7種類の苺を食べ比べ!
図那いちご園
おいし〜ベリーがとっっっても甘くて美味しかったです!
3月末に予約で訪れました。
幸せの青いたまご、毎日新鮮!
鳥飼農場とりかいさんちのたまご
先日は海ほたるでも流れていました。
ナビをセットしたのですが、同じ道を3周してもわからず。
やよいひめの甘さ、確かな美味しさ。
増田農園
今シーズンはじめての🍓購入です。
イチゴの品質はかなり良いです。
旬の矢切ネギ、リピート必至!
矢切ねぎ販売 カネキ近藤農園
美味しいネギですね。
旬の時期になると車を飛ばして買いに行くほど美味しいネギを生産・販売している農家さん。
完一やさいの完全無農薬、発酵の恵み!
たがやす倶楽部
完一さんがかわいい!
ありがとうございました。
今年も味わう、最高のいちご狩り!
いちご農園 ワイズアグリ
コミュニケーションに至るまで想像を上回るサービスで、大変満足のいく時間を過ごすことが出来ました!
とても美味しいいちごが食べられました!
秋の味覚、栗ひろいと落花生掘り!
小山農園
落花生(おおまさり)を収穫させていただくために来園しました。
久しぶりに伺いました。
都心で楽しむ甘いイチゴ狩り!
石井農園 Erdbeere(エルドヴェアー)イチゴ直売所
コロナ禍なのでイチゴの収穫場所と食べる場所が別々に。
イチゴ買いました。
新しいファームでいちご狩り、寒い日も温かく!
結家ファーム
今年1月に出来たら新しいファームで家からも近かったのでお友だちと一緒に朝イチでのいちご狩りに行ってきました。
中はとても暖かく、半袖で過ごしました。
完熟苺はここで決まり!
ストロベリーハウスおて苺狩り受付
色んな種類の苺が食べられてgood です。
地植で熟成苺が売りです。
みずみずしさ満点のMIX、美味体験!
ミカファーム
職場の近くにあったので寄ってみました見た目 香りがものすごく良かったので期待して食べたら それほどでもなくてお値段も高いようなきがしました。
甘くてとても美味しかった😋
神レベルの接客で苺狩り!
ストロベリーヴィレッジこうざき
初めて行きましたがリピ決定です🍓来季は いちご狩りをしたいです🍓
こちらは、ヘタ取り器がとても使いやすくて良かったです。
いろんなイチゴを食べ比べ!
ベリーファームテトラ
数種類のイチゴが食べ比べられて楽しい。
広くて綺麗なハウスに3組だけで感染対策もバッチリ、安心!
完熟いちごを思う存分!
館山観光いちご狩センター
受付の方の接客がとても良かった。
地元のいちご狩りセンターです。
立体水耕栽培で楽しむ、桃薫のイチゴ狩り。
みはる野いちご園
いろいろな品種が楽しめて、美味しかった。
穴場すぎるいちご園。
多彩ないちご狩りと甘美な体験!
たむら農園
いちご狩りに行きました。
休日に行きました。
甘くて大きい!
マンモスいちご園
いちご大きくて甘かったんです。
他のいちご狩りより長く、たっぷり食べられました。
美味しさと形、最高のイチゴ!
ちゅらふぁーむ いちご農園
日々変わっているのが楽しいしトマトも販売してます‼️
とても綺麗!
多彩なイチゴ、甘さ半端ない!
La ferme ラフェルム
イチゴの品種が多彩です。
イチゴハウスでの販売です。
10種類以上!
相葉苺園
千葉で人気のいちご狩りスポットです。
9時15分から開始のイチゴ狩りですが8時25分に着いて12番目でした。
多品種いちご狩り、味の違いを楽しむ!
中村いちご農園
予約なしでいけました!
落ち着いた感じで良かったです(*´・ω・)
イチゴ狩りは妖精の予感!
SENOU FARM 苺ハウス
美味しいものを提供しようという生産者の想いを感じられます!
今回は二種類のイチゴがありそれぞれ味や食感がちかうので飽きません練乳が必要でないくらい大きくて甘くてジューシーですイチゴの妖精さんを是非見つ...
甘くてキレイないちご!
和田農園
いちご狩りで訪れました!
今年は両親に贈るために伺いました。
ホワイトプリンセスで苺狩り体験!
ガイヤファーム
じゃらんで全日夜に予約して行ってきました!
ガイヤファームさん、初めて来ました。
新鮮!
トウモロコシ直売所6月16日~7月24日大村農場
美味しいとうもろこしを求めて本日お伺いしました。
本日初めて買いに行ってみました。
家族みんな大満足!
荒木いちご園
色々と書きたいけど人気になって買えなくなるのが嫌だから、そっとしたい笑。
美味しいの一言!
ぽんぽこ村で楽しい収穫体験!
農業公園ぽんぽこ村
農園の方がとても親切で楽しく収穫体験出来ました。
楽しかった!
いちごの種類が豊富で感動!
梶いちご園
朝一で行きました。
芸能人も来ている有名なイチゴ園。
夕方の大山千枚田、素敵な景色。
大山千枚田
イルミネーションを見に平日時間ギリギリでしたが行きました。
棚田を見たのは初めてでした。
衝撃の糖度20度、無花果の驚き!
増田農園
初めて 伺いましたが対応も良く 試食を食べながら 色々と説明してもらい好印象です。
ドーフィンという品種のイチジクを買いましたが甘さに驚きました。
クネクネ道の途中、いちごの森ぶんぶん!
いちごの森ぶんぶん
旅行の途中に娘と孫連れで寄らせて頂きました!
2024年1月末の日曜日にいきました。
味濃厚!
かまくら農園直売所
園主一家の人柄も良いと思います。
枝豆が有名ですが、他の野菜もおいしいです。
家族で楽しむ平飼い卵の味。
おはよう農園
こちらの卵をプレゼントして頂きました。
こちらはまた一風違う感じです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク