ボールの転がりを体感しよう!
庄口公園野球場
少々グラウンドの表面に草が根付いてボールの転がりが悪かったです。
暑かった!
スポンサードリンク
四季折々の草花と整備された野球場で!
熊本県民総合運動公園A軟式野球場
一年を通じて四季折々の草花見れて良いです‼️
歩道はウオ―キングやジョギングする人等、市民の場として、活用されていました、
文徳高校体育祭、みずあかりの光。
崇城大学グラウンド
ここで、文徳高校の体育祭が去年に引き続き、行われました。
みずあかり作成ボランティア会場。
スポンサードリンク
熊本でアメージング体験!
【熊本校】野球教室〜Amazingベースボールパートナー
入校し、半年が経ちました。
月2のペースで6ケ月程通ってます。
熊本の野球聖地、リブワーク藤崎台球場!
八代運動公園 野球場
きれいな野球場です。
良い球場!
スポンサードリンク
長嶋茂雄球場と桜が舞う美しい公園。
広瀬公園野球場
そんなに広くないけど、とても綺麗に整備されていました。
故長嶋茂雄さんへのメッセージがスコアボードに表示されていると記事で見て行きました。
川上哲治生誕の地、球磨川の心。
川上哲治記念球場
道を間違えて偶然来てしまったこの地で誕生されたんだね作ろう!
川上哲治を知る世代として、訪れてみた。
スポンサードリンク
役場隣の綺麗な練習場。
免田総合体育センター
陸上競技会等など開けるほど広く、プール、弓道場などもあったが今は、グラウンドも狭くなりプールも駐車場に変わり使い勝手が悪くなった❗
役場の隣にあり一年中使用可能です。
清潔なトイレで快適な時間。
杉水公園野球場
トイレがゴミが多かった。
外野の広さも充分で一般の試合もできるが、ネット裏が...
御岳グラウンド
外野の広さも充分で一般の試合もできるが、ネット裏が狭い。
聖地で名作動画撮影を!
河内野出グラウンド
標高どんだけ。
ちょっと道が狭いかな。
広めの駐車場、地獄の訓練!
菊陽町民総合運動場
アクセスも良好駐車場も広め。
消防団の訓練で地獄をみました。
手入れの行き届いた野球場。
上総合運動公園野球場
駐車場が足りていないのでは。
あさぎり町の中学校の隣にありいろんな大会に使われてます。
便利な普通の野球場で心地よく。
錦町国体記念運動公園
中学生の試合も無観客試合。
陸上走りやすい笑。
思い出の野球場で優勝体験。
水前寺野球場
初めて行きましたが入口が分かりずらかったです。
肥料撒きました、所どころ芝生枯れかっています、明日雨☔降るから、肥料撒きましたよ又元気になってくれると良いねぇ👌
観覧車眺める野球場で。
荒尾市運動公園 野球場
色んな施設が集まっており、広々としている。
少年野球で利用させていただいてます。
クーラーで涼しい、最高の球場!
八代運動公園 野球場
グラウンドのベンチ裏夏はクーラーが効いてて涼しかった。
きれいな野球場です。
神対応の選手が魅せる、モトクロスの魅力!
本田技研工業(株)熊本製作所 硬式野球場
モトクロス選手権が、よかった。
Weight of the performance
熊本・藤崎台球場で野球ドラマを満喫!
リブワーク藤崎台球場
熊工野球部の創部100周年記念大会で初訪問。
独立リーグ火の国サラマンダーズの野球観戦が楽しかったですよ。
充実の運動公園でリフレッシュ!
玉名市営桃田野球場
充実した運動公園です。
生徒の挨拶が心温まる。
九州学院野球場
生徒達の挨拶が気持ち良かった!
八代市民球場で新たな思い出を!
八代市民球場
八代市民球場には今年発生した球磨川豪雨災害で被災された方々の仮設住宅が設置されています。
YouTubeに合いたいから星をおしました。
整備されたグラウンドで桜舞う。
多目的総合グラウンド
綺麗に整備されたグラウンドですよ。
グランドのカーブがきゅう。
本日は、消防出初め式の準備をしていました。
松島総合運動公園 野球場
本日は、消防出初め式の準備をしていました。
いつでもガラガラ、安心して訪問を体感!
八代市百済来スポーツセンター
今は使用出来ないのでコメント出来ない。
いつでもガラガラです。
桜並木で四つ葉探し!
ルーテル学院野球グラウンド
駐車場の桜並木の下に
三つ葉クローバーの花に
沢山の蜜蜂🐝がいる中
四つ葉🍀を発見Happy🎉
良い事があり最高な日でした
。
1057mのジョギングコースで爽快散歩!
熊本県立大学 小峯グラウンド 野球場
静かで広々として使いやすい。
隣接する公園の一部のようで空間が抜けていて気持ち良い。
忘れられない球児の姿と元気。
文徳学園第2グラウンド
素晴らしいです。
環境が良くなっている。
牛舎の香ばしさとグラウンド。
西原村民グラウンド
牛舎からの香ばしい香りがたまらんです!
子供達の試合でお世話になりグランドも広く空には飛行機も飛んでおりすごいとても良いですm(._.)m
誰も居ない運動場で、広々散歩!
緑川地区農村運動広場
こんなところに運動場があったのですね。
広々して誰も居ないから散歩にはいい!
長嶋茂雄球場と桜並木。
広瀬公園野球場
そんなに広くないけど、とても綺麗に整備されていました。
故長嶋茂雄さんへのメッセージがスコアボードに表示されていると記事で見て行きました。
日曜は遊び尽くせ!
坪井川緑地運動施設
天気の良い日曜日に行きましたが、駐車場がいっぱいでした。
野球場、テニスコート、ものすごく大きな遊具があります。
桜舞う球場で楽しむスポーツ。
山鹿市民球場
なかなか立派な球場です。
みなさん言う通り駐車場が広いです。
トイレが臭いけど、他は良い。
千原台高校野球グラウンド
トイレが臭いけど、他は良い。
美しい紅葉との出会い。
菊池恵楓園グラウンドA
紅葉がとても綺麗でした。
長嶋茂雄球場で癒される。
広瀬公園野球場
そんなに広くないけど、とても綺麗に整備されていました。
故長嶋茂雄さんへのメッセージがスコアボードに表示されていると記事で見て行きました。
トイレが充実!
熊本県民総合運動公園B軟式野球場
トイレが各所にあり助かります。
インターハイ県予選に知り合いのお子さんが出ていて応援に行きました。
手入れされた広々グラウンド。
菊池市営旭志グラウンド
雨天後の野球の試合で使用させて頂きました。
広々で手入れしてあり良いグランドです自販機もトイレも近くに有ります。
子どもの笑顔があふれる場所。
坪井中央公園運動施設
子どもには楽しい施設です。
草ぼうぼうで外野の練習はできない。
隠れ家のような駐車場完備!
河内小川内グラウンド
行ってしまえば駐車場も広く使いやすい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
