新幹線からSLまで!
リニア・鉄道館
100年前の車両~比較的最近のN700系まで幅広い車両が展示されています。
名古屋滞在ということで絶対に行ってみたい場所だったので初めて行くことが出来ました。
スポンサードリンク
名古屋市交通局の歴史を楽しむ。
名古屋市交通局 市営交通資料センター
今年度で閉鎖!
丸の内会館(ビル)の6階にあります。
貴重な車両が集う、広大な展示館。
車両展示・収蔵車両エリア
おもろかったです。
中は見えないんです。
スポンサードリンク
新幹線と蒸気機関車、 食事も楽しめる!
野外展示
この中では食事ができます。
座席で休憩しながら飲食も出来ます☺️軽便東儂鉄道で活躍した大正7年製造の小さな機関車ケ90も展示されています🚂✨
探し物が楽しい鉄道模型の世界。
鉄道ジオラマ
それを探すのも面白いです。
好きな人は見てるだけで楽しいのでしょう。
スポンサードリンク
東海道新幹線の歴史に魅了される!
2F・歴史展示室
あまり興味無かったが小さなスペースですが勉強になりました。
東海道線、東海道新幹線の歴史などを展示しているエリアです。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク