昭和の香り漂う新しい銭湯。
昭和湯
常連客らしき人達の銭湯マナーが素晴らしく脱衣室•浴場共に整然としており清潔な感じ。
入浴料、各種支払いにPayPay使えます。
スポンサードリンク
昭和の雰囲気、400円で体感!
銭湯 東浜
金曜日は2022年6月現在、休業日です。
地元民でないと歓迎されない感じを受けました。
大正の香り、あたたかい銭湯でほっこり。
大和湯
優しい店主の方がいて、ほっこりしました。
近所なんですが40年ぶり?
スポンサードリンク
住宅街の滑り台銭湯、400円で極楽!
東湯
21時にシャワーが止まるらしくて20時20分に入湯。
2011.07.27に行きました。
サッと入れる清潔な銭湯。
元町湯
サッと入るぶんには良きです。
大人450円、シャンプーリンスなし、購入は可能。
スポンサードリンク
古さの中に感じる落ち着き。
稲荷湯
古いけど ボロボロってほどでは ない。
落ち着く感じ🎵
コンビニ銭湯で300円癒し体験。
ことぶき温泉
13時30分よりオープン大人300円でしっかり癒されます。
コンビニ銭湯の名に偽り無し。
スポンサードリンク
昭和の世界で打たれ湯体験。
安宅温泉
[福島明神前]で下車した。
強力な打たれ湯と超小型水風呂、特徴ある安宅温泉。
昭和の懐かしさ、400円の体験。
池田温泉
ちょっと古めの 駐車場も入り口が特殊でしたが どこにでもある普通の銭湯でしたが 途中から 190cmクラスのプロレスラー見たいなのが沢山入っ...
体や髪を洗うのが少し不便でした🙏🏽
温かい湯で汗ばむ、清潔な日峰温泉。
日の峰温泉
汗をかくこれからの季節入るのが、楽しみです。
内部は改装したのかとても綺麗です。
美肌効果抜群の天然温泉。
八万温泉
シャンプーやボディソープは置かれていないので別購入です。
朝8時から~夜11時くらいに早く閉まるみたいです。
煙突モクモク、350円の極上温泉!
清光湯
煙突モクモク、これぞ銭湯!
雰囲気最高、350¥でものすごく温まる井戸水の温泉。
懐かしさ感じる銭湯、450円の安らぎ♨️
吉の温泉
昔ながらの銭湯、入浴料は450円です。
駐車場、自転車置き場あり。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
