梅ソフトと梅干し、福井の美味しい宝庫。
JA福井県 梅の里会館
若狭町は特に盛んだとか。
梅干しを買いに行きました。
スポンサードリンク
フーコットの精肉と鮮魚、丁寧な加工で新鮮さ満点!
株式会社フーコット 小川センター
文字通りフーコットの店舗で販売されている精肉と鮮魚の加工を丁寧に行なっています。
大好きなウインナー、絶品です!
(株)丹沢農場(新工場)
ここのウインナーが大好きです。
スポンサードリンク
新鮮なさつまいも、農園直送!
ヒロベジファーム焼き芋干し芋直売所
さつまいもの生産をしてらっしゃるそうです。
粒おはぎで心地よい仕事を。
(株)阪急デリカ 本社・池田工場
冷凍食品の配達で行きました入る所が分かりづらい。
きちんとを意識して無駄のないスッキリとした動きで挑めました。
美味しいカステラとコーヒーケーキ。
マルト製菓(株)
添加物入ってないのもありがたいです🙏
私はマルト製菓さんのカステラが好きです。
舞阪町の魚秀で絶品はんぺん!
魚秀 はんぺん・練り製品
浜松市舞阪町のはんぺん屋さん。
はんぺんを製造直売しています。
はかた一番どりの出荷工場です。
(株)あらい
はかた一番どりの出荷工場です。
春乃屋のにんじんドレッシング、至福の一品!
春乃屋 Harunoya
日本一のドレッシングです。
地元に帰るとにんじんドレッシングを必ず購入しています。
心温まるご葬儀のお弁当。
株式会社P&Eフーズ 香取店
ご葬儀のお弁当とても心のこもった品々
ポッカサッポロの豆乳ヨーグルト、香る甘さの力!
(株)ヤクルトプランツファクトリー
発酵豆乳食品✨豆乳の力です✨プレーンの甘さと香りがとてもイイです✨
ポッカサッポロの工場敷地内ということに。
自販機のサイダー、ここで決まり!
大中フードセンター 株式会社コープシステムサービス
ここの自販機でサイダー買いました。
大紀町の旨い鯛出汁ラーメン。
八家フーズ
鯛だし鶏白湯ラーメン(小盛)。
特筆すべきはサイドメニューの鯛のべっこう寿司。
発酵食品ならもとぶ糀!
もとぶ糀の里工房みら
発酵食品といったらもとぶ糀さん!
やわらかイカの塩辛、酒の相棒!
内野海産株式会社 清源寺店
イカの塩辛を買った。
ここの塩辛はやわらかくてよく漬かってる!
北海道産生クリーム使用の手作りパン。
神戸気質
北海道産バター100%使用。
工場直売!
山喜本舗有限会社
非常に有難いと思いました。
🦐の香りしっかりと、塩味程よく、歯応えシャキシャキ。
紅葉の柿の葉寿司、絶品満喫!
松屋
シャリは甘味があり美味しいです✨✨ネタの塩味は個人差があると思います。
柿の葉寿司がとても美味しかったです...!
手軽に楽しむデリバリークレープ!
paopao
デリバリー専門のクレープ屋さんです!
稲美工場の年1セール、ナッツがおいしい!
(株)有馬芳香堂
どの方も素晴らしかったのが印象的でした。
稲美工場のセール、いつも楽しみにしています!
エルビーの商品、心躍る至福の時。
CPD蓮田
高速側の路地から事務所に入場。
まず私は、御社❨エルビー❩の商品が大大大好きです。
微生物からこだわった無農薬自然農法でお米や野菜を作...
LiveliFood(ライブリフード)
微生物からこだわった無農薬自然農法でお米や野菜を作っています。
引っ越したせいなのか…スタッフさん達が良い人達。
麦飯石の水 高原店
引っ越したせいなのか…スタッフさん達が良い人達。
納品の喜び、ここにあり!
キサイフーズ工業株式会社 第2工場
納品して来ました。
バラが映える土曜日、幸せのお店。
麩市
雨の日にバラの花がとても映えました。
地がらしで有名なお店薔薇のオープンガーデンもされてます。
甘美な柿の葉寿司、紅葉の季節に。
松屋
シャリは甘味があり美味しいです✨✨ネタの塩味は個人差があると思います。
柿の葉寿司がとても美味しかったです...!
創業百年以上の牛乳屋だそうです。
(株)柳川牛乳
創業百年以上の牛乳屋だそうです。
美味しい醤油たこ焼き満載!
たこ焼きGenkiDama
醤油が美味かった!
開店初日最終盤に利用させていただきました。
大豆ミート南蛮唐揚げで身体喜ぶ。
くるみキッチン
おからサラダと鯖チキン。
併設のホテルを利用した際に食べてみて美味しかったので、また来ました!
山道を進めば、巨大卵とたまごサンド!
阪本鶏卵 美星直売所
テイクアウト キーマカレー 親鶏もも肉 厚焼きサンド。
山奥にある店舗なのでググっていかないとこんな所にあるのかなと不安になるほど山道を進みます。
エゴマのキムチとチャンジャ。
ともえのキムチ
キムチも美味しくて大好きなキムチ屋さんです。
量産型でない美味しいキムチが安く購入出来ます!
碓氷名産のわさび漬け、絶品!
わさび屋(佐藤商店)
読んで字の如く、わさび漬けの専門店。
春先にしか買えない茎わさびを求めてやって参りました。
鎌倉で味わう肉骨茶の魅力。
シカラボshikalab
肉の極めて少ない肉骨茶。
ランチタイムにラクサをいただきました。
カレー激ウマ!
割烹立よし
ほぐし飯の素をテレビで見かけて、購入しました。
カレー激ウマすぎる!
マルト製菓のカステラ、絶品!
マルト製菓(株)
添加物入ってないのもありがたいです🙏
私はマルト製菓さんのカステラが好きです。
長崎の眼鏡橋をモチーフとした工場入口。
(株)リンガーハット佐賀第2工場
長崎の眼鏡橋をモチーフとした工場入口。
味濃厚!
おみたまプリン (株)山西商店
ここは事務所なのでおみたまプリンは買えません。
自信を持っておすすめできるプリンです価格以上の価値があると思っていますみなさんも是非食べてみてください。
海水から作る伝統的な塩。
奥能登揚げ浜塩田
昔ながらの製法で、塩を作られている施設です。
伝統製法の事やどう作るかなど詳しく説明してくださりとてもいい経験になりました!
いつもありがとうございます、生まれて初めて仕事しあ...
㈱琉球デリカサービス
生まれて初めて仕事しあました。
地元産野菜たっぷりヘルシー弁当。
お弁当のとみや(予約制・宅配専門)
一個から送料無料はありがたい!
お盆は閉店されていました。
スポンサードリンク
