正覚山 報恩寺で心のスッキリ体験!
報恩寺(真言宗醍醐派 正覚山 報恩寺)
先生お久しぶりです。
スッキリ元気になりました。
スポンサードリンク
先祖の思いを感じる、佛様の宿。
高野山大師堂
一度は来てみてください!
生き方など、分かりやすくアドバイスして頂きました。
ワンダーなB級スポットです。
石内義夫公園
ワンダーなB級スポットです。
スポンサードリンク
穏やかなお坊さんが導く、心安らぐパワースポット。
仏命寺
ここの庭を見学していたらニコニコお優しい穏やかな御住職がおられお寺のご案内をしていただきました。
物腰の 穏やかな お坊さんです。
浄土真宗のお寺。
潮見寺
浄土真宗のお寺。
知り合いの方の初盆でお参りに行きました。
蓮乗寺
知り合いの方の初盆でお参りに行きました。
歴史好き必見!
泰平寺
ここで秀吉と島津が顔を合わせ和睦をしたのかと思うと歴史好きにはたまりません。
聖徳太子像を観に行きました。
入来温泉街の本堂で踊る。
浄国寺
盆踊りが楽しかったでした(≧∇≦)
お内陣は、ピカピカにお荘厳され、お寺を護持される方々の人柄が偲ばれます!
福昌寺の仁王と特別ご祈祷。
玉龍山 福昌寺
ここの方と一緒でした。
2021年11月平日参拝。
素敵な納骨堂でお宮参り。
浄久寺
新しくできた納骨堂がとても素敵でした。
中々、親切味のあるお寺さんですょ。
秋の紅葉と心安らぐ景色。
光明坊
心落ち着く場所でした。
京都にまけてない。
若い住職と共に、善福寺で新しい年を迎えよう!
善福寺
わからないですが、住職さんのお経が、いまいちで、仏さんも、成仏しないような気がします。
若い住職が頑張っています!
心を打つ夜の説法、無料で体験!
龍音山真光寺
説法が心を打ちました。
定期的な夜間の(無料)お説教有り。
ひっそり佇む神秘の寺院。
源光寺
ひっそりと佇むお寺です。
今後も宜しくお願いします😃✌️
自分を成長させるお寺。
本国寺
ひと言で言うと自分を成長させられるお寺です。
行ってないので分かりません(´・ω・`)
他にはない建物で仏教の教典を体感。
真教寺
他にはない建物 仏教の教典が入っていたそうです。
8月25日の太鼓踊り、心震える迫力!
源正寺
毎年開催される太鼓踊り、今年は8月25日開催されました。
お話が上から目線で、相手に対する配慮が足りない。
昼の平坦な空間で、英田那間体験を!
妙鵬寺
平昼は左府差な英田那間な(*´・ω-)bなに?
水子寺で静寂なひとときを。
安国寺
水子寺であり、一般の方は余り訪れないね❗️
甑島への道中、心温まる法要。
湯宝寺
父方の祖母と祖父の弟の月命日法要。
市内から甑島にわたる川内港に行く途中にある。
鹿児島大乗院の末寺、心に残る時間。
円明院跡
よくぞ残してくれた。
鹿児島大乗院の末寺です。
通夜も葬儀もお寺で。
浄光寺
素晴らしいお寺です。
このお寺の門徒に入れば お寺で通夜 葬儀を送いただけます。
初心者も安心、すてきな場所。
慶光寺
すてきなところ。
初心者にも丁寧。
明治24年創建、徳船寺で心を癒す。
徳船寺
徳船寺は明治24年(1887年)に建築された浄土真宗の寺です。
妹と過ごす安らぎの時間。
城光寺
大好きな妹が眠ってます。
全 25 件
スポンサードリンク
