仙台市民の集う、心地よい体育館。
仙台市泉区桂市民センター
まあまあ良いの設備。
ソフト体操のサークルで時々使用します。
スポンサードリンク
和太鼓練習に最適な公民館。
鎌ケ谷市 北部公民館
和太鼓の練習で利用させて頂いています、、
公民館内の図書室を利用しました。
懐かしい調理室で健康脳トレ!
上野が丘公民館
最近はフリーWi-Fiがあり、使えるようになりました。
とても綺麗でしっかりした建物です。
音楽ホールで最高の音を楽しもう。
川口市南平文化会館
娘のお遊戯会がホールで実施されてとても楽しかったです。
古い、地域のコミュニティとして活用するのみ、
広々駐車場で清潔感満点!
川越市大東市民センター
順番カードも取らないのに空いていた事もありますが、即、気がついてくれ対抗して頂きました😀まさに、神対応✨👍ありがとうございました😭
大東地区の真ん中にあります。
スポンサードリンク
栗原公民館で学び合う。
新座市 栗原公民館
料金も安く利用しやすい施設だと思います。
空手の稽古で行きました。
涼しげな噴水と楽しいイベント。
長野市権堂イーストプラザ 市民交流センター
期日前投票のため利用しました。
口うるさいオバサン職員に注意。
フレンドリーな公民館で麻雀を!
船橋市 八木が谷公民館
初めて行きました。
麻雀教室では男性は少ないが経験者。
児童館と公園が一体!
西脇市茜が丘複合施設 Miraie
とても綺麗な施設 テラス席もあり風をかんじながら持ち込み飲食可能が嬉しい!
初めていきましたがまだ新しい印象のある施設でした。
大正ロマン漂う、旧校舎宿泊!
加美町中新田交流センター
広さも手頃で利用しやすいです。
都会の方はいいかもね 田舎の方は普段の光景かな。
所沢市の憩いの場、ブドウ園のそばで!
水野公民館
それなり利用が出来ますがただ音がダダ漏れでそれに非常に不便なロケ–シヨン。
所沢市に繋がる林が豊かに残りブドウ園茶畑の広がる地域にあります。
図書館併設の素敵な施設で、心休まるひとときを。
八千代市 勝田台文化センター
ワールドファミリークラブのイベント会場でした。
図書館が入っている複合施設。
広い駐車場で楽々アクセス。
越谷市 増林地区センター・公民館
仕事で、行きましたが、駐車場も、広いので、楽々停めれます。
年に一度は健康診断を受けましょう。
アットホームな音楽ホール。
昭林公民館
長寿犬表彰ありがとうございました。
遊戯室で、ほのぼのひろばという乳幼児の遊び場がありました!
湧水『どっこん水』でアウトドア!
胎内市 乙地区交流施設(きのと交流館)
この建物は胎内市役所が管轄している建物です。
入口が分かりにくく、間違いやすいです。
毎月の催しで楽しい出会い。
川口市 里公民館
入り口は西側道路に面しています。
明るく使いやすいと思います。
都庁の食堂で快適なひととき。
メトロポリタンホール
座席がゆったりと 座れ快適ですホールは後ろがだんだん高くなっていきます。
都庁の食堂は入館手続きをすれば誰でも入れます。
新しい本と体験、優しい受付。
岡崎市矢作体育館
田舎の割には大きな体育館です。
少し離れた場所に、市役所の支所あり。
歴史感じる静かな公民館。
須坂市生涯学習センター
そばに、奥田神社や小学校もあり。
静かな多目的施設です。
役所利用も便利、川沿いで癒し!
八王子市由木中央市民センター
市役所まで遠いので助かります。
駐車場がいまいち足りない。
市役所機能を兼ねた静かな図書館。
安城市 北部公民館
証明書の交付請求等ができて非常に便利です。
コロナワクチン接種のために行きました。
枚方の情報発信基地、月替り展示!
輝きプラザきらら
展示物を月一ペースで入れ替えてほしい。
中央図書館近くにあります北大阪商工会議所さんに用事でした。
地域の心、安心の公民館。
吉川市 中央公民館
コンサートに来ました。
ワクチン等でお世話になりました!
上田市の文化の新しい拠点。
神川地区公民館
新築でコンバクトな公民館です。
他地区から健康診断で伺いました。
静かに過ごす図書館とパターゴルフ。
サンデルタ香良洲
空いていて探しやすい。
本を借りに行くのに良いよ☺️
ひまわりプラザで音楽仲間!
柏市沼南近隣センター(ひまわりプラザ)
祖父のカラオケ発表会で行きました。
もともとは、柏市と合併する前は沼南町の中央公民館でした。
静かに読書、穂高の明かり。
穂高交流学習センター みらい
代わりにあるのが、あづみんというデマンドバス。
とても清潔感のある静かな図書館です。
市役所出張所で落ち着くひととき。
野田市 北コミュニティ会館
火曜日休みです。
ドーナツ二種類でした。
ガンプライベントで子供たち笑顔!
守谷市市民交流プラザ
色々遊べて子供達にはいい感じ!
小さな子供がいるお母さんには有難いです。
太平洋が望める新しい練習空間。
仙台市八木山市民センター
直接接続しているわけではないので、雨の日は傘が必要です。
数年前にリニューアルし綺麗になりました。
将棋やオセロで憩う場所。
南部生涯学習市民センター
周りが少しうるさいので勉強するのには向いていないです😅
大変でしたが仲間も良く素晴らしいやりがいのある、仕事でした🙇
田園風景と図書館で最高のひととき。
所沢市 富岡公民館
この辺ではひときわ立派な建物です。
窓に田園風景が広がる静かで充実した図書館で過ごすのは最高です。
駅近で快適、文京区の新名所!
文京区立向丘地域活動センター(アカデミー向丘併設)
南北線東大前駅の出口からすぐなので行くのに便利。
施設は新しく綺麗です。
期日前投票もスムーズ、安城市民憩いの場。
桜井公民館
住民票などの書類受領や期日前投票が出来ます。
期日前投票なに行きました‼️案内も見安く安心でした🎵
高砂で明るい みんなの居場所。
ユーアイ帆っとセンター(高砂ユーアイ福祉交流センター)
子供からお年寄りの方まで音声などで施設内を案内してくれたりする優しい施設です。
播磨湾岸道路の説明会に行って来ました。
守谷の静かにのんびり会議室。
守谷市 北守谷公民館(もりりん北守谷)
何時も気持ち良く利用させていただいています。
駐車場完備されて、職員さんの対応も良かった。
地域のオアシスで、五平餅を!
猿投台交流館
地域のオアシス……かな❓
地域の交流館。
古くても使いやすい、地域活動の場。
甲府市教育部 西公民館
舊いが惡くない!
綺麗で使いやすいお部屋でした。
田辺城隣の郷土資料館。
舞鶴市西総合会館 ゆうさい会館
市役所の西支所レイアウトがガラッとかわっていてびっくりでした。
玄関前の駐車場は、7台程度で激戦区。
歴史講座と美術館、学びの場。
千葉市 千城台公民館
少し古いけれど、まだまだきれいです、講座、博物館、美術館の企画展、特別展のチラシがそろっていて、助かります、今後様々な講座をやるみたいなので...
老朽化で南小の跡地に移転するそうです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク