寒い冬に癒やしの温泉。
ひばごん郷温泉すずらんの湯
冬季に伺いました。
入口を入ったら左側の下駄箱に100円入れて受付に鍵を渡し入浴料を払いますとロッカーの鍵を渡されます。
スポンサードリンク
山々に囲まれた、のんびり温泉。
リフレッシュハウス東城
狭いながら圧注浴と打たせ湯と気泡浴とバラエティー豊かなお風呂。
露天風呂が広くていいo(^▽^)o温度も温めで好みでした。
道の駅高野からの穴場温泉。
比和温泉施設 あけぼの荘(日帰り温泉施設)
最高です平日の昼下がりに行きましたが空いててよかった。
道の駅高野にりんごをかいに行った帰りに寄りました。
スポンサードリンク
川の音に包まれる、温泉の恵み。
比和温泉施設 あけぼの荘(日帰り温泉施設)
立地良いとはいえませんが、この場所だからこそ!
日帰り温泉施設です。
ジャグジーと露天風呂で非日常体験。
庄原さくら温泉
手元をいくら熱くしてもぬるま湯以下でほとんど水だったので体を洗うのに苦労しました。
露天風呂付きと十分満足できる温泉施設ですが、下記のポイントが特に評価高いです。
全 5 件
スポンサードリンク
