富山市立奥田北小学校
言葉遣いの悪い生徒が多い。
スポンサードリンク
明るくきれいな教室で思い出を。
富山市立堀川小学校
違う学校でまだ2年しかいないけどいろいろあって楽しかったです。
いつもお世話になっております。
おわらのとき、小学校で演舞場に!
富山市立八尾小学校
いま会場近くにいます ぜひ行ってみたいと思っています。
凄くいい小学校。
スポンサードリンク
朝乃山の土俵で勝利体験!
富山市立呉羽小学校
朝乃山が稽古していた土俵「太刀山道場」があります。
朝乃山関優勝おめでとうございます!
多くの人とつながる場所。
富山市立光陽小学校
毎年藤の花に蜂が来て危なかったなぁ。
多くの人とかかわれるから。
明治初期の歴史を感じる学校。
富山市立新庄小学校
遊具が色々あり、雰囲気もよい学校です。
昔は、生徒数全国1位のマンモス校でした。
サイコーな体験、イイネぇ!
富山市立五福小学校
イイネェェェェェェェサイコー。
変わりゆく学校、皆の思い出が詰まっている!
富山市立東部小学校
学校建物も、変わりましたね❗️私は昭和47年卒業生です。
写メが少ない❗
懐かしい母校の味を楽しむ。
富山市立堀川南小学校
今年卒業しました。
懐かしい母校です。
船峅小学校を守ろう!
富山市立船峅小学校
船峅小学校を廃校にしないで下さい。
田舎の少数校舎。
立山連峰見える伝統校。
富山市立月岡小学校
4年生まで、通学していた、小学校時代で、教室の窓から、雄大な、立山連峰が、見えて、伝統ある、歴史のある、すばらしい学校、昭和47年~51年在...
担任である教師のかわい(?
生涯に一度の体験を!
富山市立浜黒崎小学校
我が生涯に一変の悔い無し!
WAM山室校で育む素敵な仲間たち。
富山市立太田小学校
みんないい子です。
仕事で伺いました!
全 13 件
スポンサードリンク
