トイレがあります。
東水俣駅跡(JR九州山野線)
トイレがあります。
スポンサードリンク
墓地に行けない時間をここで。
西南戦争 薩軍の墓
墓地には行けないみたいです。
貴重な電燈があった場所のようです。
電燈記念碑
貴重な電燈があった場所のようです。
スポンサードリンク
たぶん通信とか補給の慰霊碑なんかいな。
花房(菊池)飛行場 慰霊碑(第二航空隊・西部第九十九部隊?)
たぶん通信とか補給の慰霊碑なんかいな?
熊本市内を見守る場所、ここに!
藤井日達聖人像
熊本市内を見守ってました。
スポンサードリンク
標高100m付近に3基の古墳が密集した形で築かれて...
八角目古墳群
標高100m付近に3基の古墳が密集した形で築かれている。
山鹿市市指定文化財です。
内野の六地蔵幢
山鹿市市指定文化財です。
スポンサードリンク
加藤清正による現在の熊本城築城前に中世に建築された...
古城横穴墓群
加藤清正による現在の熊本城築城前に中世に建築された隈本古城跡です。
陣山廃寺跡(肥後国分尼寺推定地)
従って地図を頼りに探しても「見つけることが出来ません」私は運よく地元町内会の役員さんに出会い「石碑」の建っている場所まで案内していただきまし...
ちょうど日本史の授業でやりました。
築地館跡
ちょうど日本史の授業でやりました。
県指定文化財 墳丘の風化が著しい。
持松塚原古墳
県指定文化財 墳丘の風化が著しい。
歌人として知られる与謝野夫妻が人吉を訪れた歌を詠ん...
与謝野寛・与謝野晶子歌碑
歌人として知られる与謝野夫妻が人吉を訪れた歌を詠んだことを記念する石碑。
小さなお墓です。
岩永三五郎の墓
小さなお墓です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
