夜遅くの温かい銭湯で心もほぐれる。
ひかりランド 小矢部
駐車場有、スタッフ対応良好、銭湯なので石鹸などは持参。
複数の湯船と露天 サウナも完備と スーパー銭湯並みの設備です 気分転換にはもってこいの銭湯ですね。
スポンサードリンク
天然温泉 凧の隣で癒し体験。
(有)ホクリク地研
天然温泉 凧 さんの隣にある施設。
高岡市の昔ながらの銭湯、心温まるお湯!
憩の湯
いいお湯でした。
旅館併設の昔ながらの銭湯です。
美しい熱帯魚と浸かる!
島倉乃湯
いろんな魚の泳ぎを眺めながら浴槽に浸かっていられます。
清潔感ある銭湯です!
米ぬか100%の酵素風呂でポカポカ!
このはな酵素風呂 楽
癌を克服した人が創始者だと聞きました。
ここに通い始めて3か月、週一で行ってます。
スポンサードリンク
リピ率高い、開店祝いの花。
酵素風呂 かぐら
私がリピしてる場所です。
前に行かせてもらいました。
温泉帰りにととのう、ひかりランドへ!
ひかりランド
銭湯の鏡 マット貸し持参して無い方50円必要。
入浴料は470円です。
伏木のレトロで楽しいお風呂。
赤坂光泉
近所に在るから良く行きます。
楽しく入浴できました。
古き良き福島の湯でリラックス。
福島の湯
小さなゆっくりした銭湯✨最高。
ここの銭湯は今はやりのリノベーションを効かせたやり方だと思いました!
繁華街近くの老舗銭湯、心地よいサウナ。
藤の湯
昔ながらの番頭さんスタイルの銭湯。
割り切ってしまえばそれほど気にならない)。
昔ながらの熱湯でポカポカ!
竹の湯
昨日、ラジオで紹介されていました。
ぬるめ(40℃以下?
庄川道の駅近く 昭和の銭湯。
柳湯
井波に引っ越し初来店です。
昔ながらの銭湯で安くてお湯温度も最適で満足。
昭和の風情、鶴のタイル絵で癒しのひととき。
奥井鉱泉
鶴のチップタイル絵あり。
久し振りに利用しました。
昭和から平成の銭湯、温度別浴槽3種!
平成松の湯
湯だけでなくサウナもいい感じ。
さっと汗を流すにはいいです。
源泉掛け流しの贅沢体験。
小川温泉不老館
日帰り温泉用の施設。
2畳ほどと小さな湯船ですが惜しげもなくドバドバと源泉掛け流ししています。
風呂から見える日本庭園。
マルトミ鉱泉
初来湯。
大人1人470円です!
昭和感漂う南砺市の熱々サウナ。
まるたかゆ
水量の多い強烈な打たせ湯、冷たい水風呂、洗い場のシャワーなど、昭和感がとても良かったです。
昼前から営業していたのでありがたかったです。
富山の熱湯、古き良き銭湯。
古宮鉱泉浴場
富山県内で最も熱いお湯だそうです。
番台に座ってたお母様がとっても優しく、癒されました。
昔ながらの銭湯で癒し体験。
赤湯
昔ながらの銭湯です。
能登半島地震でボイラーが傷つくも修繕したそうです。
再開した、最高の銭湯!
入舟湯
最高でした。
昔ながらの銭湯です。
海辺の森林浴 あん
スポンサードリンク
スポンサードリンク