岩屋うどんで自然とともに。
岩屋の滝
駐車場が狭くて、水害のあとがのこっていましたね…。
自然がいっぱい。
スポンサードリンク
夢と希望が溢れる天童岩登山。
黒髪山山頂/天童岩
低山だけどかなり危険な場所あり、足元に注意して登山しましょう。
朝8時過ぎから登山開始。
日本棚田百選で心和む。
西の谷の棚田
綺麗な段々畑でした。
棚田と天の川のコラボレーションが出来る名所です。
スポンサードリンク
川上峡で鯉のぼりを楽しもう!
川上峡
風が無くて鯉は泳いでいませんでした🤭初めて来ましたが人が少なくてのんびりとできましたトイレは綺麗でゴミも落ちていませんでした地元の方々に大切...
鯉のぼりの季節に再訪せんといかんですね。
山間のコスモス畑、咲き誇る美!
大川町コスモス畑
10月4週🗓️山間の小さなコスモス畑✨キレイに咲きましたね😊
広くはないですが綺麗でした♪
轟の滝で自然満喫。
轟の滝
川遊びしている方もチラホラ。
パワーがもらえそうな気になります前日までの大雨で水量が普段よりも多いのかなと思います。
急斜面を下る、涼しさ満点の滝!
荒瀬の滝
県道51号線(佐賀脊振線)沿いにある滝です不動の滝から行ったのですが道は崖崩れの工事をしてるため狭いところもありますGoogleMAPにだま...
小さい看板があります‼️子供連れだと大変です😥おじいちゃんおばあちゃんも大変だと思います😨たどり着いたら中々いい景色です😋滝のミストが涼しく...
天山の帰り道、気軽に寄れる!
あめ山
せっかく天山まで来たので寄ってみました。
天山からの帰り道に立ち寄り。
灯台からの眺めは良くありませんでした。
肥前向島灯台
灯台からの眺めは良くありませんでした。
波戸岬の絶景パノラマビュー!
波戸岬
約20年ぶりに来ました。
海が一望できる岬です。
静かな神秘の滝、150mの旅。
白糸の滝
駐車場は広く人はほぼ居ません。
ダイナミックでありながら繊細で神秘的な美しい滝です。
ツクシシャクナゲの静かな魅力。
大シャクナゲ
しきトンネルを抜けた後、すぐに看板がでています。
初めて行きました。
今日彼岸花見に行ってきました。
花祭地区の彼岸花
今日彼岸花見に行ってきました。
美味しい滝、隠れた気持ちの良い場所。
玉散滝
しゃしんおとるひとにはあまりいいたきでない みるのはいい。
気持ちの良い場所。
海と棚田の夕陽が妙味。
駄竹の棚田(入野の棚田)
良い眺めです。
ここから見れる夕日が最高てす。
つづらの滝で自然の癒し。
つづらの滝
落石、倒木や土砂による被害が出ています。
2023.08.06訪問大串境野公園の一部みたいなので公園駐車場に停め遊歩道を数百メートル上ります。
二千年ハスが穏やかに咲く。
聖光寺・二千年ハス池
多久聖廟近くにある二千年蓮まあ。
あまり咲いてなく、佐賀市のクリークの蓮が綺麗みたい😅✋大勢連れて行って、肩身狭かった⤵️
滝百選の絶景、見帰りの滝。
見帰りの滝
滝百選 水量も申し分なし。
看板に誘導されて、久しぶりに立ち寄ることにしました。
小川島、加唐島が見え七つ釜園地には散策道もあります...
本瀬
小川島、加唐島が見え七つ釜園地には散策道もあります。
桑の巨木と美景、長崎の宝!
大野原高原
長崎にもこんなところがあったのかという感じ。
演習場の真っ只中なので交通量も少ない。
急に狭くなる道。
鬼の岩
急に狭くなる道。
八幡岳麓、日本の棚田百選。
蕨野の棚田
ぜひご賞味ください。
今は、季節が冬なので、田んぼは、草だけ!
地元民が愛する観音の滝。
滝の観音
巳經被荒廢的景點,好可惜!
落石等で滝の前の建物は崩壊して立入禁止でした。
神秘的な新四国88石仏へ!
女滝
整備されていたらまだ星も増えていた箇所です。
せっかくの良い場所ですが行く途中にゴミが(廃棄ゴミ)投棄されてます。
朝の散歩はゾンビランドサガで。
西ノ浜の松原
ゾンビランドサガでは紺野純子がいた。
唐津市の三大松原 ヨットが見れます。
立派な石積み、山城の壁!
南川原の棚田
石を積んだ棚田には近づけませんでした。
石積みが立派です。
伊万里の棚田から見る絶景!
岳の棚田
棚田の先に伊万里の市街地が見え、景色は最高です。
GW夕陽がさす時間に到着しましたが。
伊万里市川内野の美しい棚田。
川内野棚田
伊万里市川内野の棚田。
手入れされたコキアの赤。
川内野コキア畑
かわいい、コキア畑でした。
きれいに手入れされています。
整備された棚田散策路へ!
大平の棚田
見上げる棚田です。
散策路や説明書きが用意されています。
棚田のコスモス、満開間近!
山谷切口棚田のコスモス畑
20231021とてもお気に入りの場所です。
11月初めに行きました。
車からも見える癒しの男滝。
男滝
癒しの滝です。
男滝、滝の如く王者の風格を持て、
鷹島肥前大橋と棚田、稲刈りの絶景。
犬頭の棚田
海と鷹島肥前大橋を望める棚田です。
鷹島からの帰り道に寄りましたが、稲刈り終了。
田植え前の美しい大浦の棚田。
大浦の棚田
天気が悪かったけどそれでも綺麗でした。
道路沿いにあり、駐車場もあるためアクセスは良いです。
涼しくて魅力的な紅葉の穴場。
春日渓谷
山道を5kmほど登ったところにあります。
すごく涼しくてカニさん🦀がちらほら見かけました。
清水の滝で虹を見よう!
清水の滝
とても涼しくて最高でした。
8月の中旬に行きました。
えひめあやめまつりで癒しのひととき。
エヒメアヤメ自生南限地帯
私有地なので、えひめあやめまつりの時しか入れません。
対向車が心配な所ですが、ボランティアの方が案内してくれてます❗アヤメは可憐な花で、小さくて驚きました😲❕「エヒメアヤメ祭り」が今後も盛り上が...
棚田に咲く彼岸花、伊万里の宝。
中田の棚田
テレビ番組で俳優の火野正平さんが訪れ、「いい所ですね!
人も景色も素敵なところでした❗
海と松が奏でる静けさ。
虹の松原
曲がった松林ときれいな砂浜良い感じの波が気持ちの良い波音を奏でる静けさこれで3大松原を制覇富士山が見える松原が一番かな。
唐津城の近くにある松原。
棚田に広がる彼岸花の絶景!
江里山の棚田 彼岸花
彼岸花もそうですが、棚田も良い感じです。
今年は猛暑が長引いたので10月4日に来訪。
スポンサードリンク
