旬の新鮮魚介、手頃で安い!
豊浜漁協魚市場
魚が安い干物が安くて美味しい。
魚介類の値段が安く感じました。
スポンサードリンク
毎年の楽しみ、北寄貝が待ってる!
三沢市漁業協同組合直売所
たまに掘り出し物の鮮魚がありますね。
毎年北寄貝を購入するのが楽しみにしてるファンの一人です。
旬のシャコと掘り出し物!
石狩湾新港朝市
価格が昨年より高価でしたが、他より安価に購入出来ました🙌
残りわずかでした何とかシャコは買う事ができました宅急便で自宅まで配送してくれますその際は冷凍して送るとの事ですお店の人はとても良い方で、隣の...
スポンサードリンク
海の市で味わう、カニの贅沢。
かに物語
催事で購入しました。
かに物語ブースは良い感じでした👍
浜名湖で親子で魚釣り!
新居漁港(浜名漁業)
ちびカサゴにコッパグレ そして 大陸ヒラスズキ寂しい釣果でした‼️
今は漁港の船着き場は一般の車は駐車禁止になってます。
スポンサードリンク
日本一の水揚げ、釣りの楽しさ。
銚子市漁協 第三卸売市場
コロナ禍でも釣りをさせてもらえます。
釣りに来た時に、寄る場所です。
新鮮魚介とともに昼食を。
佐渡水産物地方卸売市場(佐渡魚市場)
活気がありました❗
カレイ釣りに行ったけど😅全くでした。
宇都宮で旬の新鮮魚を堪能!
株式会社 米金水産
オススメの調理法を教えてくれたり、目利きをしてくれます。
プロだけでなく、一般の人にも気軽に買えます。
長門市やきとり祭りで絶品焼鳥を!
山口県漁協 湊魚市場
長門市やきとり祭りです。
イワガキすごい!
お正月のお節料理、柳橋市場近くで!
名古屋綜合市場
昼過ぎにはシャッターが閉まっていた。
日曜日は休み。
新鮮ぷりっぷり!
三浦漁業部
牡蠣と帆立を購入させていただきましたどちらも身がしっかりしていて味が濃厚で美味しかったです。
前日見た時は凄く大きく、その日の漁で違うようです皆さん大きなクーラーボックス持参でした小さなお店なので並びますが、駐車場は向かいに大きな無料...
氷見で味わう新鮮な海鮮丼。
地方卸売市場 氷見魚市場
これから季節は寒ブリが食べられるそうです、海鮮丼頼むとつみれ汁が鍋で出てきてそれも出汁が出ててとても美味しかったです。
お盆時期の昼過ぎに行きましたが予想通り(?
夕日を背に釣り体験!
勝浦漁港
釣れる・釣れないよりも、釣りを許可してくださってる漁港関係者様に感謝ですよ、ほんとに。
目の前が漁港だったので少し散策しました。
150円じゃこカツと見学の楽しみ。
八幡浜市水産物地方卸売市場
じゃこカツが150円、他練り物串揚げ安価で旨い。
横に直売があって楽しいです。
冬は大鷲、漁火祭り!
羅臼港第二市場
せりの見学をさせて貰いました。
冬に行くと大鷲が見れるのと漁師仕事が見れてよかった。
心地よい道の駅で感激の演奏!
わっかない海の駅
海産物や海産加工品などをメインに、色々売っています。
綺麗な建物で、心地よい道の駅です。
静かな港で釣りを楽しもう!
いわき市(漁協) 久之浜地方卸売市場
朝イチがありました!
静かな港で釣りを楽しめますw
和商市場で楽しむ勝手丼のひととき。
釧路和商市場
釧路で朝食をと思い、和商市場にて勝手丼を食べに訪問でした。
勝手丼を食べに行きました!
大府の美味しい海鮮丼、安くて新鮮!
魚太郎 大府店
平日でも凄い人です。
海鮮丼は安くて美味しい!
新鮮な魚が並ぶ さかな祭り。
糸魚川魚市場
魚が安い❗ 新鮮❗ 何時も新潟に行った時には買って帰ります。
いいね(原文)Boa.
新鮮魚介と濃厚ネギ味噌。
福岡県魚市場(株) 筑豊魚市場
ネギ味噌ラーメンが、味が濃くて美味い。
とにかく新鮮で人も良い。
旧留萌駅前、海鮮丼の宝庫!
留萌駅前自由市場
お肉の店、かまぼこの店、カフェが入ってます。
サーモン1、カズノコ1、サンマ2、ハマチ1、マグロ2、ウニたくさんが入った海鮮丼が2200円で売ってました。
朝の活気、競りと新鮮魚!
九州魚市(株) 佐賀魚市場
場所は、わかりやすかったです。
魚屋さんの匂いがする。
新鮮魚介と平戸の魅力。
平戸瀬戸市場
新鮮な魚介類がとても安く購入できます。
お土産や地魚を買うにはおすすめです。
釧路大漁どんぱく祭り秋の楽しみ!
釧路市設 魚揚場
釧路大漁どんぱく祭りでは「Oh!
毎年9月ごろには「Oh!
新鮮な干物と海老天丼。
海幸市場
カモメの餌やりが出来て良かったです。
傷があるとかの理由で訳あり品の干物がすごく安く購入できました。
獲れたて鮮魚と海鮮丼。
奥武島いまいゆ市場
奥武島の天ぷらは有名だけど、実際に来たのは初めて!
好きなお店で好きなものを購入し涼しい休憩所で食べます海鮮いなり寿司と海鮮丼を食べました量的には少し少なめだけどリーズナブル86才の母も海鮮い...
銚子の漁港でマグロ競り見学!
銚子漁協 第一卸売市場
セルフですが、感染対策もされてて良いとの思います。
昔たまたまサンマ祭りみたいな催しモノがやってたので寄りました!
恵比寿さんと共に、好きな景色を楽しんで。
福岡県魚市場(株) 大牟田魚市場
りき屋食堂が無くなったのが寂しい。
職員の対応が、礼儀正しく分かりやすく、いいですね🎵
改装された美しい見学施設。
京都市中央卸売市場 第一市場 水産物部
見学施設もあり外国人観光客も多数観に来ている。
綺麗になっています。
焼き岩海苔の香り、一度試して♪
金子海苔店 築地店
ご対応もよく納得いくまで試食も何度もいただきました♪美味しかったです♪お正月が楽しみです♫
海苔の香りが素晴らしい。
豊後鶴見崎の活気ある祭り!
佐伯市公設水産地方卸売市場鶴見市場
鶴見豊漁祭早めに着いたが人が多く活気が溢れてる 安くて新鮮な海産物や手作りのまんじゅうやらすり身天焼きたてのヒオウギガイも美味しい 露店が...
釣りに行って来ました!
日曜日の絶品、タコ飯天ぷら。
活き活き日曜市
昔よく来た思い出の場所だが、コロナで閉まっていた。
年末に行きました。
築地市場直送!
東京都 豊洲市場 加工パッケージ棟
一般の人もそのレストラン街的な所へ入ることが出来ます。
トラック止める、場所なし。
八幡浜市の漁場直送、旨いじゃこカツ!
八幡浜市水産物地方卸売市場
じゃこカツが150円、他練り物串揚げ安価で旨い。
横に直売があって楽しいです。
海の幸と清潔感、自信の味。
堀与 ひみ番屋街店(道の駅 氷見)
平日で閑散としていて何時もとは違ってコロナを気にせず買い物が出来ました。
コロナで人は少なかったけれど お店の方はいろいろ対策がされていたので とても良かったです。
山の中で新鮮な刺し身を。
おさかな市場(シーフードマルイ卸売)
安くて大きな刺し身が買えるますので良く買いに行きます。
マグロが好きで、年末の売り出しにおじゃましました。
漁港おすすめの絶品海鮮丼!
宇部魚市場(株)
海鮮丼なら漁港で!
隣接している食堂が絶品お勧めは海鮮丼(1100円)塩サバ定食(600円)です。
下津井港のタコ飯、絶品!
下津井とれとれ鮮魚市
キスとタコの天ぷらを食べましたが、どちらも最高でした!
優しい味わいのたこ飯は昼前に完売。
地場の新鮮魚介、安価で楽しむ!
きずなぽーとわたり
店員さんの対応が親切で良かったです👍
直売所が入っています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク