苔むした参道が雰囲気あります。
種子島南種子町上中神社
苔むした参道が雰囲気あります。
スポンサードリンク
神聖な裏池で神を感じる。
宝満神社(南種子町)
玉依姫命を祭った神社。
珊瑚石の石垣、そして昼間でも仄暗い参道がとても印象的です。
宝満神社で赤米の神事体験。
種子島南種子町宝満神社
はいどうも日本一周した際に訪れたユーチューブやてるジュンジュンです(名前はジュンジュン)蚊がうっとおしい夏場は暑い気をつけろ。
とても良かったです🙆種子島北にある「浦田神社」と深く関係のある「宝満神社」です宝満神社入口にある「たねがしま赤米館」で少しだけ学んでからの参...
スポンサードリンク
赤米お田植祭で感じる島の心。
赤米御田植祭(御田の森)
ガロー山といい、禁足地の為立ち入り禁止です。
自然と田舎(原文)atuur en platteland
天照皇大神の御祭神、神聖なひととき。
八幡神社(下中八幡神社・真所八幡)
御祭神は、天照皇大神、應神天皇。
向方神社で庭の薔薇、魅力発見!
豊受神社
向方神社と表示されているのでしょう?
インスタで見た可愛いワンコ。
砂坂神社
インスタでめっちゃ追いかけてくるイッヌを見て飛んできました笑そしたらほんとに写ってて可愛すぎた☺️
ワンコ🐕が写ってるだけで飛んで来見ました💓Google MAPで癒されてますありがとうございます♪
全 7 件
スポンサードリンク
