懐かしいリフトで楽しむ展望台。
羅漢寺観光(株) 耶馬渓リフト
羅漢寺参拝後山頂へ⛰️1人乗りリフト🚠懐かしい❗️昔のスキー場はコレが多かった‼️高尾山もこのタイプけど角度📐が楽しかった😊
令和5年10月22日にリフトを利用しました。
スポンサードリンク
ネモフィラ満開、特別な景色。
青の洞門対岸のネモフィラ
ネモフィラが満開の時や紅葉の時期はいいかもです。
とても綺麗でした!
長閑な細道を進む滝の美。
落合の滝
静かでゆっくり休めた。
とても良き滝。
スポンサードリンク
美しい夕景を守る、未来への願い。
中津干潟
現在は環境保全の為に立ち入り禁止になっています⚠元の状態になるまでに何年もしくは何十年かかるのかそれとも元に戻ることはないのかわかりませんが...
夕景が良い。
静かなのどかさ、紅葉を楽しむ。
裏耶馬溪展望所
おトイレありましたタイミングよく誰もいませんでした近所のこどもが遊んでいる声が遠くから聞こえて静かだなあと思いました近年の気候のせいか紅葉は...
静かなのどかな場所でした。
先人の知恵を感じる店。
青の洞門の明かり窓
先人の知恵と技術にはリスペクトしかありません。
昔の人は本当に凄いな~❗
神秘的な上宮で歴史探訪。
檜原山頂
上宮周辺は歴史の重みを感じる神秘的な場所だ。
展望所とそこに行く道が崩落してるようです。
観音滝
展望所とそこに行く道が崩落してるようです。
美しき散り紅葉、御霊もみじ。
御霊もみじ(御霊神社)
切られて亡くなった女中さん達の鎮魂神社のようですピーク時なら紅葉が綺麗だと思います。
紅葉が綺麗です。
八面山で彩る夜桜の美。
八面山野外音楽堂
「やばはく」の「八面山の景を整備しよう」に参加してランチのために行きました。
もみじがとても綺麗に色付いています!
廃線跡で秋風を感じる。
メイプル耶馬サイクリングロード
平均的に 路面は良かった 水たまり注意の標識は欲しいところだ。
往復3時間のサイクリングを楽しめます。
深耶馬で紅葉を楽しむ、清潔な休憩所。
深耶馬溪観光案内所
更に数日間は紅葉が深まるかも。
綺麗でした。
競秀峰で絶景に出会おう!
競秀峰
何度も通っていたのに散策ができることを知らず。
登山道は綺麗に整備されてます。
秋の光彩、ひさしもみじで感動!
ひさしもみじ
地元の方が地域を盛り上げる為にひとりの住民が植えたようです。
色づき始めと言ったところでしょうか?
たくさんの大きな鯉が泳ぐ。
自然水族館
昔はネコギギとかニジマスとかいたような気がしましたが今はどうなんでしょう?
鯉は放し飼い状態と言うか奈良の鹿みたいな準野性どうせならニジマスに変わってほしい。
美しい自転車道で素敵な時間。
第二山国川鉄橋
ゆっくりした時間がすごせますとても良い所でした。
第二山国川橋梁です。
紅葉の見ごろ、雪舟庭絶景!
雪舟庭
散策しながら山間の山道を走行中に発見した看板【雪舟庭】が気になり観光見学することに。
個人宅が所有している「雪舟庭」とても素晴らしいです。
中津の桜並木、光に染まる美景。
大貞桜並木通り
桜並木ということもあり桜の時期に訪れると素晴らしい光景をみることができます。
中津の桜の名所です🌸夜のライトアップも素敵です。
願掛けに最適な岩のパワー。
合格祈岩
2022.11.26訪問。
落ちませんから🤣🤣🤣🅿️🚗はありません💧
広がる遊び場、子供も笑顔。
コスモス畑
去年初めて行きました。
今年はもっと広くなっていて子供の遊具もある。
感動の枝垂れ桜、山あいの絶景!
光円寺のしだれ桜
しだれ具合が美しすぎて感動します。
令和5年4月3日 桜散ってました…(´;ω;`)
渓流沿いの美しい紅葉散策!
もみじ谷
渓流沿いの紅葉が綺麗です。
紅葉の時期は歩くと気持ち良いです。
八面山の夕陽映す、素晴らしい風景。
八面山 大池
天気の良い夕方だと湖面に夕陽が反射してとても素晴らしい風景です。
ぐるっと一周出来る良いハイキングコースが有ります。
八面山の渓谷で絶景体験!
金色渓谷
難所もあるが景色が素晴らしい。
八面山にある渓谷です。
中津市小瀬戸の滝、絶景待ち。
小瀬戸の滝
紅葉にはまだ早い。
【月 日】2020年11月4日【駐車場】有り(路肩)【トイレ】無し🔷中津市山国町の小瀬戸の滝に寄りました。
墓地前に広がる野池。
植野池
墓地前に広がる野池。
全 26 件
スポンサードリンク
