長沢の滝が目の前に見える展望所です。
長沢の滝 展望所
長沢の滝が目の前に見える展望所です。
スポンサードリンク
とっても水質のきれいな川です!
下轟
とっても水質のきれいな川です!
太平洋を望む厄ぬけ石の神秘。
厄ぬけ石
厄ぬけ石を抜けると立派な御神木があります。
本殿に向かって左側にある厄ぬけ石。
スポンサードリンク
色とりどりのトンボ祭り。
渋川トンボ公園
トンボ祭りに来ました。
色々な種類のトンボが生息しています。
幹周約3.2m、樹高約7m、推定樹齢500年のビャ...
宝珠寺の深山白槙
幹周約3.2m、樹高約7m、推定樹齢500年のビャクシン。
スポンサードリンク
大自然の息吹を感じる特別な時間。
ポットホール
大自然の息吹を感じられます。
2021/7/25来訪。
土居川の透明度高く青石がゴロゴロ。
河内八所神社の大杉
土居川の透明度高く青石がゴロゴロ。
舞堂(南川百万遍祭)
とても感動しました。
はりまや橋(明治)
とにかく、水がきれい。
かしの淵
とにかく、水がきれい。
GW頃まで 櫻が咲いてます。
稲叢山遅咲きの桜
GW頃まで 櫻が咲いてます。
趣のある神社で木の存在感を感じて。
三嶋神社のハリモミ
存在感のある木でした。
趣のある神社です。
ダイビングや磯釣りの一級ポイント。
勤崎
ダイビングや磯釣りの一級ポイント。
岩場でウグイと紅葉を満喫。
唐越し
試しにルアーを投げたらウグイが釣れました。
綺麗な紅葉も見えました。
八坂神社の大杉
わからんわねぇ😅
中岡慎太郎館の駐車場を挟んだ向かいに建っています。
中岡慎太郎之像
中岡慎太郎館の駐車場を挟んだ向かいに建っています。
甘いブルーベリーを頂きました。
いちかわファーム ブルーベリー観光農園
甘いブルーベリーを頂きました。
道路沿いから見れる高知産赤うしの牧場。
赤牛牧場
道路沿いから見れる高知産赤うしの牧場。
伊尾木洞も感動するが、ここもなかなかの見応え。
竜王天照宮ノ瀧
伊尾木洞も感動するが、ここもなかなかの見応え。
須崎ラーメンといもけんぴ、格安の魅力発見。
土佐魚菜市場本店
品揃えは見方によっては魅力的です。
平日のランチにて利用。
私は四国八十八・別格二十・四国三十六不動の霊場会の...
寺山のいぶき
私は四国八十八・別格二十・四国三十六不動の霊場会の公認先達です。
伊野南小中学校 学校水田&コスモス畑
これは葉桜ならぬ葉つつじです 昨年5月のあけぼのつ...
瀬戸川あけぼのつつじ
これは葉桜ならぬ葉つつじです😉 昨年5月のあけぼのつつじ❗️さて、今回は・・・
同敷地内の神社の御神木と思われる。
藤ノ川のオガタマノキ
同敷地内の神社の御神木と思われる。
野根山街道 (四国のみち・宿屋杉のみち)米ケ岡登山...
米ヶ岡のしだれ桜
野根山街道 (四国のみち・宿屋杉のみち)米ケ岡登山口の広場に七本のしだれ桜が植えられています。
良いバスが釣れるお店!
石土池
水草が繁っており大変そうです。
良いバスが釣れました!
土佐の交通王の足跡を体感!
野村茂久馬像
安芸郡出身で土佐交通の発展に貢献した実業家だそうです。
(のむら もくま)土佐の交通王 と呼ばれた実業家。
久礼港の鰹と美しい景色。
鰹(かつお)供養碑
ここにテーブル、ベンチが2つ。
鰹で有名な久礼港にある石碑。
仁淀村の山桜、咲き始めの美。
生芋のひょうたん桜
この山桜は大規模林道開設時(平成9年5月)に仁淀村に寄贈されたと記載があります。
ひょうたんかどうか、わかりませんでした(^_^;)***2020年3月28日に来てみました。
階段を降りた場所にあります。
竜が駒
化石第一号)場所:奥の又長谷の奥の又付近の道路脇、階段を降りた場所にあります。
すぐに滝が見れます。
小川東津賀才の滝
すぐに滝が見れます。
癒やしの里ワカサギ湖
西山地区のバイカオウレン群生地。
西山地区バイカオウレン
佐川町西山地区の里山に「西山花守交遊会」の方々が、長年にわたりバイカオウレンの群生地づくりに取り組まれていることを知りました。
大堂海岸
少し筋トレをしてから来るべきですね🤣🤣🤣歩くよりも登っていくので、足腰に自信のある方はどんどん進んで行って下さい🤗私は途中で断念しましたw観...
宿毛市山奈町のコスモス畑、感動の美しさ。
山田地区コスモスまつり
山田地区の田んぼがコスモスでいっぱいになります。
宿毛市山奈町のコスモス畑。
以前から幻の滝と言われた滝です。
安居不動の滝
以前から幻の滝と言われた滝です。
学術的にも貴重なもののようですよ。
土佐神社 礫石
学術的にも貴重なもののようですよ。
降水による増水でかなり景色が変わります!
つけの淵
降水による増水でかなり景色が変わります!
思っていた以上に大きな桂です。
小北川のカツラ
思っていた以上に大きな桂です。
境内に川が流れている小さな神社。
頭集音無神社
境内に川が流れている小さな神社。
スポンサードリンク
スポンサードリンク