壮大な溶岩と自然遊歩道。
いがいが根
自然遊歩道の途中にあります景色は良いです磯釣りをする方はお勧めですが途中に釣り人が捨てたゴミがありました釣りに来た方はゴミを持ち帰る様にして...
朝食前の散歩目的で訪れました。
スポンサードリンク
富士山と梅の競演、春の訪れを!
裾野市梅の里
梅はそろそろ終わりかな。
まだ早かったけど、赤、白、ピンクとそれぞれキレイでした。
静岡・伊豆の癒しの漁船風呂。
土肥海水浴場
2022.10.2に訪問。
シーズン中じゃなくても、水シャワーが使えるのは有難いです。
透明度抜群!
大瀬海水浴場
ダイバーだらけだが、これだけ海が綺麗なら仕方がない。
駐車場4〜8時間→1,600円(普通車)R6年8月現在海の家大人→900円〜食事良心的なお値段海天候により変化はありますが好天であれば透明度...
左側に富士山、歴史感じる道。
名勝 左富士
ここだけ左側に見えるという景勝地です。
京都から日本橋に向けて旧東海道を歩いています。
スポンサードリンク
伊豆のそば打ち体験、楽しさ満載!
伊豆高原体験の里
予約なく参加させてもらいました。
そば打ち体験楽しいです。
絶景とシンプルな居心地。
小室山リフト山麓駅
信頼できる場所だと思います。
風が有ったので比較的快適でした。
300年の歴史、依田家の温泉旅。
旧依田邸
火曜の18時過ぎだったためか空いていてゆっくり入れた🎵男女の風呂は週替りとのことだったがこの日は露天風呂も入れ最高だった❗10畳程度と小さい...
隣の温泉のついでに無料で見ることが出来ました。
河津桜をより美しく。
みなみの桜
2024.01.29桜並木があった事を知らなかった。
河津桜を河津町より綺麗に見れるような場所。
伊豆の珍噴泉、圧巻の温泉体験!
峰温泉大噴湯公園
休憩中にふと目に付いたので寄ってみました。
温泉に降られたい。
電動ろくろで湯呑み体験!
耕心窯
ネットで調べて下田駅からタクシー🚕で伺いました。
本当に親切で素晴らしい家族に会えた!
土肥桜と絶景、夕暮れの美。
恋人岬
今年も訪れました。
土肥桜が綺麗でした。
堂ヶ島温泉で馬ロック観賞!
黄金崎公園
堂ヶ島温泉に行く際に年末に立ち寄りました。
ゆるキャン△のスタンプラリーのチェックポイントで来ました。
異なる滝が魅せる絶景ファンタジー!
白糸・音止の滝
意外とファンタジー感のある空間。
いくつか異なる種類の滝があってそれぞれに趣があります。
熱海平和通り、思い出作りの名所。
熱海駅前平和通り名店街
とっても長い商店街!
熱海駅前のメインストリート。
龍山不動の滝、圧倒的迫力!
瀬尻不動の滝
なかなかの迫力です。
新・浜松の自然百選では『龍山の不動の滝』という名称になってます。
ばんじょうの滝、迫力の豪快さ!
萬城の滝
カッコ良いです。
これだけ近くで見ることのできる滝も珍しいのではないでしょうか。
富士山と灯台、絶景コラボ!
戸田灯台
戸田湾内の係留船での釣りの前によりました。
白い灯台と駿河湾越しに見える富士山が一緒に見れます。
伝説の30度バンク体感しよう!
30度バンク メモリアルパーク
メモリアルパークという名で残されているかつての1コーナー。
伝説の30度バンクは、体感してみる価値アリです❗
十国峠から絶景富士山を満喫。
十国峠展望台
これこそパノラマです。
サンセットの時間帯では少し逆行でした。
修善寺の竹林散策、心癒やす。
竹林の小径
早めに駐車してのんびり徒歩で散策がベスト。
日曜日の15時頃訪れました駐車場は台数があまりなく停めるのに苦戦しました チケットとかは不要です市のfreeWiFiが飛んでました短い竹林で...
田んぼアートで感動の風景を。
田んぼアート菊川会場
毎年やっているそうです。
8月上旬に訪問しましたが、もうすぐ終わりの季節でした。
静岡の大間、迫力の滝へ。
福養の滝
井川の大間にある高低差のある、滝です。
2021.6.15駐車場からはさほど歩くことなく滝を見ることができます。
階段を登って布袋様へ、運動と祈りの旅!
お湯かけ七福神 布袋尊像
熱川温泉 お湯かけ七福神の1つ布袋様。
熱川温泉♨️桜坂公園の先にあります。
牛代のみずめ桜 茶畑で光る1本。
塩本牛代のエドヒガン
日本の桜の親元がまだ現存しているスゴサ。
2022年3月27日、満開でした。
冬の富士山、心に残るパワースポット。
溶岩樹型
富士山の雪が残っている季節の方が写真写りはいいと思います。
面白い!
静かで癒される透明な滝。
陣馬の滝
駐車場とトイレが常設されているので有り難いですね。
2022年12月上旬の週末に訪れました。
滝知山展望台で絶景初日の出!
滝知山
快晴の時に行けば最高のロケーションだと思います✨
滝知山展望台から熱海、富士山と360度眺められます。
春の便り、熱海桜満開!
糸川遊歩道
ここのブーゲンビリアも見どころだと聞き、行ってきました。
お散歩ついでに見る分には良いと思います。
富士山五湖で静かな散歩時間。
たぬき展望台
曇り空の朝だったため富士山は見えず。
ダイヤモンド富士の撮影の下見に…富士山五胡と雰囲気が違い静かで落ち着いた雰囲気トイレも比較的キレイで良いですねココ。
歴史の息吹、羽衣の松。
羽衣の松 (三代目)
現在は3代目になった羽衣の松。
昨日から一泊で、静岡に来ています。
ブルーベリーの楽園で体験する美味しさ。
ブルーベリー みさき
摘む果実のポイントや品種によって色づき方の違いなども丁寧に教えて頂きました☺️✨また、午前とはいえ暑かったのですが、無料でネックファンを貸し...
7歳の娘と行きました。
河津桜まつりで心躍る春!
河津川河川敷
河津桜満開の時期に行きました。
2023/2/19(日)風雨でビシャ濡れでした。
戸田の御浜ビーチ、夏の海水浴が魅力!
御浜海水浴場
戸田漁港の対岸の公園です。
こちらの御浜ビーチは欠かせないでしょう。
圧巻!
雲見くじら館
巨大な骨格標本に触る事も出来ます。
料金は100円です。
エメラルド淵と安山岩。
滑沢渓谷
見所は川底の安山岩一枚岩です。
太郎杉に向かう途中にあります。
煌めきの丘から明神池へ。
明神池
煌めきの丘から見えた明神池ヘ。
周辺には鳥やタヌキ等小動物がたくさんいる。
エミリー夫人に心癒される古洋館。
旧 マッケンジー邸
海岸線から見える 古い洋館 検索して軽い気持ちで 建物見学 親切な管理人さんの お話しを聞いて でてくるとき には社会福祉家としての エミリ...
この建物は明治時代に建てられたそうです。
青の洞窟を満喫する遊覧船。
堂ヶ島マリン 遊覧船・クルーズ船のりば
青の洞窟を見たくて、この遊覧船に乗りました。
ウィークディの男一人旅、淋しく遊覧船に乗り込みました。
静かな浜で遊びやすい海水浴場。
今井浜海岸
毎年、夏休みを利用しています。
あまり人影もない静かな海岸です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク