ばんじょうの滝、迫力の豪快さ!
萬城の滝
カッコ良いです。
これだけ近くで見ることのできる滝も珍しいのではないでしょうか。
スポンサードリンク
富士中央公園で春の薔薇を楽しむ。
中央公園 時計台
平日のためか、とても静かでした。
さよならマエストロのロケがロゼシアターだったので写っているかな~綺麗な音を奏でてくれる時計台です。
エメラルド淵と安山岩。
滑沢渓谷
見所は川底の安山岩一枚岩です。
太郎杉に向かう途中にあります。
スポンサードリンク
左側に富士山、歴史感じる道。
名勝 左富士
ここだけ左側に見えるという景勝地です。
京都から日本橋に向けて旧東海道を歩いています。
ブルーベリーの楽園で体験する美味しさ。
ブルーベリー みさき
摘む果実のポイントや品種によって色づき方の違いなども丁寧に教えて頂きました☺️✨また、午前とはいえ暑かったのですが、無料でネックファンを貸し...
7歳の娘と行きました。
スポンサードリンク
修善寺の竹林散策、心癒やす。
竹林の小径
早めに駐車してのんびり徒歩で散策がベスト。
日曜日の15時頃訪れました駐車場は台数があまりなく停めるのに苦戦しました チケットとかは不要です市のfreeWiFiが飛んでました短い竹林で...
牛代のみずめ桜 茶畑で光る1本。
塩本牛代のエドヒガン
日本の桜の親元がまだ現存しているスゴサ。
2022年3月27日、満開でした。
スポンサードリンク
冬の富士山、心に残るパワースポット。
溶岩樹型
富士山の雪が残っている季節の方が写真写りはいいと思います。
面白い!
小3娘と楽しむ、感動体験!
VR深海アドベンチャー ディープクルーズ
受付では別にあるシューティングアトラクションと間違って来た人の為の案内も割引についてもしっかり案内してくれたりスタッフの人も親切でした。
楽しめましたよ。
階段を登って布袋様へ、運動と祈りの旅!
お湯かけ七福神 布袋尊像
熱川温泉 お湯かけ七福神の1つ布袋様。
熱川温泉♨️桜坂公園の先にあります。
富士山五湖で静かな散歩時間。
たぬき展望台
曇り空の朝だったため富士山は見えず。
ダイヤモンド富士の撮影の下見に…富士山五胡と雰囲気が違い静かで落ち着いた雰囲気トイレも比較的キレイで良いですねココ。
伝説の30度バンク、激闘の記憶。
30度バンク メモリアルパーク
メモリアルパークという名で残されているかつての1コーナー。
伝説の30度バンクは、体感してみる価値アリです❗
水仙まつりで透き通る美。
野水仙群生地
今季は開花が遅れているそうです。
より綺麗に見えると感じました法面の水仙をみあげるだけでなく、灯台に向かう尾根から見下ろすこともできます広い場所に水仙は広がっているのですが、...
河津桜をより美しく。
みなみの桜
2024.01.29桜並木があった事を知らなかった。
河津桜を河津町より綺麗に見れるような場所。
戸田の御浜ビーチ、夏の海水浴が魅力!
御浜海水浴場
戸田漁港の対岸の公園です。
こちらの御浜ビーチは欠かせないでしょう。
伝説の白龍と羽衣の松。
羽衣の松 (三代目)
現在は3代目になった羽衣の松。
昨日から一泊で、静岡に来ています。
青い海、富士山見える隠れ家。
石部海岸
岩地海岸の近くにある、隠れた名海水浴場です。
平六地蔵露天風呂に向かう途中に地元民のヌッコさんと遭遇しました。
大瀬崎への美しいクルージング体験。
ちどり沼津港遊覧クルーズ(千鳥観光汽船)
今回は関西から友人が来たので2週連続乗りました。
初めてクルージングしました。
圧巻の噴泉、伊豆の珍宝!
峰温泉大噴湯公園
休憩中にふと目に付いたので寄ってみました。
温泉に降られたい。
絶景を楽しむシンプルカフェ。
小室山リフト山麓駅
信頼できる場所だと思います。
風が有ったので比較的快適でした。
異なる滝が魅せる絶景ファンタジー!
白糸・音止の滝
意外とファンタジー感のある空間。
いくつか異なる種類の滝があってそれぞれに趣があります。
河津桜まつりで心躍る春!
河津川河川敷
河津桜満開の時期に行きました。
2023/2/19(日)風雨でビシャ濡れでした。
壮大な溶岩と自然遊歩道。
いがいが根
自然遊歩道の途中にあります景色は良いです磯釣りをする方はお勧めですが途中に釣り人が捨てたゴミがありました釣りに来た方はゴミを持ち帰る様にして...
朝食前の散歩目的で訪れました。
富士山と茶畑、駿河湾の絶景。
全景の茶の間
茶畑、三保、駿河湾、駿河湾がひとまとめ!
富士山と海そして茶畑の景色が最高に良い~です。
伊豆のそば打ち体験、楽しさ満載!
伊豆高原体験の里
予約なく参加させてもらいました。
そば打ち体験楽しいです。
透明度抜群!
大瀬海水浴場
ダイバーだらけだが、これだけ海が綺麗なら仕方がない。
駐車場4〜8時間→1,600円(普通車)R6年8月現在海の家大人→900円〜食事良心的なお値段海天候により変化はありますが好天であれば透明度...
熱海平和通り、思い出作りの名所。
熱海駅前平和通り名店街
とっても長い商店街!
熱海駅前のメインストリート。
堂ヶ島温泉で馬ロック観賞!
黄金崎公園
堂ヶ島温泉に行く際に年末に立ち寄りました。
ゆるキャン△のスタンプラリーのチェックポイントで来ました。
青の洞窟を満喫する遊覧船。
堂ヶ島マリン 遊覧船・クルーズ船のりば
青の洞窟を見たくて、この遊覧船に乗りました。
ウィークディの男一人旅、淋しく遊覧船に乗り込みました。
春の便り、熱海桜満開!
糸川遊歩道
ここのブーゲンビリアも見どころだと聞き、行ってきました。
お散歩ついでに見る分には良いと思います。
淡水湧く明神池で自然体験。
明神池
煌めきの丘から見えた明神池ヘ。
周辺には鳥やタヌキ等小動物がたくさんいる。
不動の滝で感じる迫力の自然!
不動の滝
「不動の滝自然公園」内に位置する滝です。
滝下の駐車場までの道は、護岸工事中で、車では行けません。
満開のコスモス、毎年の楽しみ!
殿コスモス畑
とても、キレイなコスモス満開で楽しめました。
毎年場所が変わります。
田んぼアートで感動の風景を。
田んぼアート菊川会場
毎年やっているそうです。
8月上旬に訪問しましたが、もうすぐ終わりの季節でした。
土肥桜と絶景、夕暮れの美。
恋人岬
今年も訪れました。
土肥桜が綺麗でした。
圧巻!
雲見くじら館
巨大な骨格標本に触る事も出来ます。
料金は100円です。
柿崎弁天島の美しい縞模様。
弁天島斜交層理
踏海の朝の銅像の近くです。
私は柱状節理が好きなのですが斜交層理は初めて見ました 斜めに交差する縞模様の地層を制限無く近くで見ることが出来ます 静岡県の天然記念物です。
龍巌淵の桜とピンクの橋。
龍巌淵
建物も併せてピンクにしてくれているところもあります、橋の上からも撮影スポットですが車の通り(生活道路)なので気を付けて。
お天気が悪く富士山が見れなかった。
滝知山展望台で絶景初日の出!
滝知山
快晴の時に行けば最高のロケーションだと思います✨
滝知山展望台から熱海、富士山と360度眺められます。
伊東の絶景マリンブルー体験。
城ヶ崎海岸 つなきり
想定外にすごかった。
スリル満点!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
