自転車トロッコで廃線の旅!
吾妻峡周辺地域振興センター
アガッタンの受付です。
時間が押し気味でしたが親切に対応してくれました。
スポンサードリンク
前橋歓楽街で理想の店探し!
前橋無料空間
その場所の力量にもよるのかも希望を伝えたのですが、ちょこっとズレた店を紹介されましたただその店の値段交渉を、こちらが満足するまでちゃんとして...
ブラジル移民の魅力発見イベント!
大泉町観光協会
イベントが開催されたりしている。
スタッフがとても親切です。
スポンサードリンク
電動アシスト自転車、300円で観光!
太田市観光案内所
観光目的のレンタサイクルはここで借りられます。
店舗内は少し狭めですが、綺麗でした。
川俣駅西口、ホッとコーヒー。
駅前プラザ「メイちゃん家」
訪問時にお菓子とホットコーヒー(100円)を購入させていただきました。
マンホールカード第20弾を貰いに配布開始日に行きました。
スポンサードリンク
案内所で味わう贅沢ランチ。
かたしな高原 総合案内所
案内所のレストラン。
道の駅で花豆みるくの魅力!
総合案内所
ヨーロッパ風の外観です。
名物・花豆みるくのソフトクリーム🍦も販売している案内所。
スポンサードリンク
メルヘンな草花に囲まれた季節の直売所。
登城・直売所
花なんかも売っている直売所なので季節を外れた野菜は売っていない、スーパーとは違うからそこは注意加工食品も多少は置いてある。
桜の美しさを堪能しましょう。
市営休憩所
良いけれど桜は疎らすぎるか。
丸沼ダムカードをゲット!
総合案内(道の駅 尾瀬かたしな)
道の駅にある案内所。
丸沼ダムカードを貰いに。
伊香保の情報満載、温泉街散策を楽しんで!
渋川伊香保温泉観光協会
中に入ると思った以上に広く伊香保内の情報が満載でした。
温泉街にもっとお手軽な日帰り施設があれば良いのに。
草津温泉・湯畑の煉獄さんと!
草津温泉旅館協同組合
入り口前に煉獄さんが居ました。
草津温泉へ勢いだけで行き、夕方5時くらいから湯畑見学。
旅情をそそる待合スペース。
沼田市観光ブース
観光案内所と待合スペースが旅情をそそろうとしている感じはわかりました。
渋川駅で出会う親切情報。
渋川市観光案内所
AKAGIサイクルスタンプラリーのポイントだったので立ち寄りました。
案内していただいた塩川さんがとっても親切に沢山の情報を教えて下さいました。
マンホールカードをゲット!
伊勢崎駅前インフォメーションセンター
マンホールにくわまる良いですねぇ(^o^)
マンホールカードをもらいに行きました。
桜の彩り、もっと贅沢に。
市営休憩所
良いけれど桜は疎らすぎるか。
駄菓子とアイスでくつろぎ!
奥原酒店
とても対応の親切なお店でした!
酒屋さんですが、駄菓子やアイスもあります。
エコな施設で安心サポート。
川場村観光協会(道の駅 川場田園プラザ)
スタッフが親切で車いすを貸してもらった施設内の段差の説明をしてもらえて助かった。
レンタルサイクルやキックボードが借りれます。
藤岡の魅力、マンホールカード!
藤岡市観光案内所
御城印もありましたマンホールカードについてはGKP(下水道広報プラットフォーム)で確認して下さい。
群馬県藤岡市にある観光案内所です。
利根沼田地域の隠れ家、おすすめ観光案内。
利根沼田広域観光案内所
時々駅外の建物へ出る時に不在になることがあります。
利根沼田地域の観光案内。
思いがけない30分早出発!
富岡製糸場 有料ガイド受付&出発場所
一つ前の出発時だったのでいれていただき、結果的に30分早く参加できることになりました。
合宿の往復は群馬中央バスで!
群馬中央バス(株) 安中旅行案内所
親切な会社ですよ!
合宿の往復は、いつも群馬中央バス安中支店にバスを依頼!
道の駅あがつま峡で見つけるお土産!
観光情報館
お土産売り場?
道の駅あがつま峡に併設されている案内所。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
