隠岐の島、自然と歴史を探ろう!
隠岐自然館
隠岐の地質、成り立ちなどが学べます。
その名の通り、隠岐の島の歴史や文化を学べる施設です。
スポンサードリンク
宍道湖の生き物たちをのんびり観賞。
島根県立宍道湖自然館 ゴビウス
研究にも展示と同じくらい注力していることが分かる館でした。
比較的人も少なく、落ち着いて見ることができます。
斐伊川で優雅に魚観察。
斐伊川 日登堰堤魚道
春からは魚道で多くの魚をみることが出来ます。
道の温度計は35℃でしたが ここは少しひんやりしました 日除け等はないので ちょっと立寄る感じがよいです 眺めは良いです。
スポンサードリンク
白イルカショーが大人気!
島根県立しまね海洋館 アクアス
見学に行きましたが当日券は完売今回は電子チケットを前日購入して簡単入場展示の魚たちは種類も多く予想以上でした。
3連休の中日に、おそらく10年ぶりくらいに訪れました。
全 4 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
