延岡の味、アサヒパンで懐かしさ満載!
アサヒパン
延岡の子供達には給食のパンとしてお馴染みです。
アサヒパンは学校給食用(パンとご飯)を主に扱ってます。何軒かにはお店にパンを卸してると思います。
スポンサードリンク
懐かしいラグビーパンと栗あんパン。
エクセル・ナカシマ
今は17時までの営業のようです〜感じのいいお店でした。
30年来のリピーターですおすすめ 🍞屋さん。
宮崎の太陽、特産果実ゼリー。
(株)ひょっとこ堂
マンゴーゼリー、本物みたいに美味しかったです!
マンゴーの他に、日向夏やキュウイも美味しいよ。
油津の老舗パン、香りと味の聖地。
みうらベーカリー 油津店
開店後1時間でお店はいりました。
油津に古くからある老舗のベーカリーショップ。
ミノウパンで卵焼きサンド!
ディランド
ミノウパンがとても気に入っています。
卵焼きサンドが美味しかったです。
スポンサードリンク
塩パンの魅力、イオンモールで!
パン工場 うきのじょう
朝が早いので、店員が居ないので分からない。
美味しいパンがいっぱいあるので、見るだけでも楽しい!
絶品鯖サンドと塩バターパン!
ブレッズコート マルイチ財光寺店
鯖サンドがおいしい。
塩バターパンがとても美味しい。
佐土原のスーパーで、買い物ついでにミスド!
ミスタードーナツ うめこうじ佐土原ショップ
身近でミスドが買えるので 有難いお店です。
スーパーの中にある店舗で意外な感じがして良いです。
いつものピザーラ、絶品の味!
ピザーラ 日向店
いつものピザーラ。
美味しいですよ!
かわいいパン屋で楽しむ玉子サンド。
ラ·シュ シュ
13時過ぎに伺いました。
ベーグルサンド。
期間限定のモンブラン、濃厚!
栗菓子処 日向利久庵 高鍋本店
栗ソフトクリーム食べたくて行きました!
栗利久(栗羊羹)\u0026黄樹(栗きんとん)とブレンドホットコーヒーを注文。
スポンサードリンク
スポンサードリンク