レトロなお宝が溢れる、誠実なお店!
レトロショップ成穂堂
レトロな感じが好きな方にはオススメです。
丁寧に説明をしてくれ誠実な方でした。
スポンサードリンク
名探偵コナンTカード、最速入荷!
TSUTAYA 和田山店
新しいガチャの入るのも早い時があり定期的に見に出没してます。
接客も良いです。
懐かしい香りがする書店。
国広書店
店主さんがとても優しかったですバスマガのバックナンバーもありました。
読書♬ヾ(・ω・*)ノ楽しんでね☆
スポンサードリンク
本町の春陽館、参考書が豊富!
(名)春陽館書店
老舗の書店です。
一番身近な地域の本屋さん。
掘り出しモノに出会える楽しい空間。
ブックサイト佐原店
品揃えはまあまあだが、中古DVDはセールの時に買えばお得。
他のお客も合うことなく落ち着いて商品を選ぶ事が出来て良かったですよ。
溜池山王駅で無人本屋体験!
ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店
無人本屋。
東京メトロが手がける無人の本屋さん。
良質な古書がてんこ盛り!
光書房
日本の古本屋経由で購入しました。
本の裏に表示してある値段から半額にしてくれました。
南方熊楠ゆかりの書店、コアな品揃え!
(有)多屋孫書店
古き良き書店です。
品揃えが良い。
昔ながらの本屋さん、取り寄せ早い!
高村書店
昔はネット注文\u0026予約とかケースカバー無料配布とか丁寧な接客でしたけど…最近は物腰は柔らかいですがケースカバー配布終了や人気コミック...
普通だから。
イオンモールで本探し、谷島屋の人間味!
谷島屋 イオンモール浜松志都呂店
店内のレイアウトを変えたようで少なくなりました。
改装して品揃えが著しく悪化。
絵本と工作、土日が楽しみ!
TSUTAYA BOOKSTORE サントムーン柿田川店
店内も綺麗で店員さんの対応も良いです。
自分が探しても見つからなかったものを誰よりも何回も探しに行ってくれて本当に佐野さんありがとうございました!
幕張総鎮守の心温まる書店。
本屋lighthouse 幕張支店
絵本や文庫版ではない小説、評論などが主でした。
狭いですが清潔な店内に厳選された書籍が見やすく置かれています。
狐ヶ崎イオンで本を探そう!
未来屋書店 清水店
イオン清水店の2階にある書店です。
特に各分類の本の種類が豊富だということでもないかな。
外苑西通りの写真集宝庫。
shelf 洋書
落ち着いた場所素敵な写真集がたくさんありました。
バーコードを読み取ると内容がわかる仕組みです。
銀座シックスの本屋で発見!
銀座 蔦屋書店
GINZA SIXの6階にあります。
銀座シックス行って時間余裕ある時行く行ってる本屋です。
夜中2時までの掘り出し物!
メガトン書店 盛岡店
同人誌の在庫は40ケース前後。
定期的に足を運べば、掘り出し物があるかも。
ファイヤーキングの魅力、横手で発見!
みちくさ本屋ワイルドマウンテン
面白い雑貨、本のセレクトが面白い。
独特な雰囲気に圧倒されて吸い込まれる感じがします。
マニア必見!
代官山 蔦屋書店 2号館
マニアックな本がたくさんあって楽しい。
駐輪場あります。
アート系本、満載の楽しい古本屋。
古本タケシマ文庫
大量の古本の買取をして頂きました。
なかなかマニアックな本もあり良いかんじ。
浦和駅近、専門書充実の書店!
須原屋 コルソ店
商業施設内の為色々用事がある人には良い本店が近くにあるので専門的な本を探したいのならそちらへ。
浦和駅の改札から地下道を通ってコルソに入れるので便利です。
多彩な文具と書籍、カフェ併設。
未来屋書店 土浦店
昨日発売された本を探しに来店しました。
海外旅行系の雑誌はあまり豊富ではありません…
蔵前の秘密、透明書店で本とビール。
透明書店
置いてある本のセレクトにセンスを感じられて好印象でした。
すごくよかった…。
JAL搭乗口の本屋で、空港の時間を豊かに!
HMV&BOOKS SPOT 伊丹空港
空港にあり便利です。
空港に行くたびに、搭乗時間までの暇つぶしとよっていました。
洋服から着物まで充実!
BOOKOFF PLUS 土佐道路店
店員のモチベーションが様々でブックオフらしい。
初めて利用しました。
守山駅前の歴史と哲学の宝庫。
がんこ堂 守山駅前店
帰り道にふらっと寄れるのが良い。
こういう書店をなくしてはいけないきがする、今の日本。
大和高校指定の本が豊富!
BOOKS太陽堂 鶴間店
私にとってはポイントをつかんだ本が店頭に並んでいると思いました。
平日朝8時から営業してる一般書店よりも開店時間が早い分新刊等が早く入手出来る。
下北沢の心温まるイラスト展。
TSUTAYA BOOKSTORE 下北沢
ここのコワーキングスペースをよく使っています。
イラストのグループ展を観に参りました。
宇佐美区唯一の懐かし本屋。
文化堂
さっぱりして綺麗で落ち着くだが文庫本、少なすぎ。
昔ながら本屋さん。
昆虫・爬虫類本が揃う店。
未来屋書店 北戸田店
先日イラスト練習帳を購入させていただいた者です。
私は最近この店で 孫への クリスマスプレゼントのための 絵本 などを買いました 。
キッズスペース充実、スタッフが頼り。
丸善 リバーウォーク北九州店
雑誌と文房具中心で広さの割に品揃えはよくないです。
スタッフさんに検索していただきました。
ワンピース編をまとめ買い!
落合書店イトーヨーカドー店
何を売りたいかなどは良く分かるんですが、とにかく新刊の場所が分からない。
ワンピースを纏めて購入出来るのでワンピ読者はきた方が良いシリーズごとにONEPIECEの漫画が売ってますワンピースは〇〇編をまとめ買いするの...
溜池山王駅外の無人書店へ!
ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店
無人本屋。
東京メトロが手がける無人の本屋さん。
子供の参考書も豊富!
未来屋書店 袋井店
リニューアルで売り場も大きくなったので楽しみにしてましたしかし本の数はほぼ変わってませんむしろ少なく感じますなんだこれは…と絶句しました文房...
地域人口を思えば十分な規模だと思う。
春日部の最高秘密、マニアが集うギャラリー。
gallery commune - commune Press
品揃えが好きでした。
展示の内容によってそれぞれのマニア達が集まります。
面白い雑貨が盛りだくさん!
ヴィレッジヴァンガード イオン明石店
いろいろな商品があって面白いです。
ちょっと変わった雑貨屋という感じか。
神保町で楽しむ、夢のブック&ビール。
stacks bookstore
販売をおこなっておりgood vibesです。
クラフトビールが買える、街のおしゃれ本屋さん。
神田明神近く、紙文化の灯を。
再燈社書店
紙文化の希薄化に再び燈をというコンセプトが素敵で店内の雰囲気ともマッチしています✨それぞれコンセプトに合わせた辞書的な書籍が揃っており気に入...
神田明神の隣にある本屋です。
マニアックな書籍とフィギュア満載。
アサヒ堂書店
御殿場線待ちや、飲み会待ちで利用するにはベスト!
少ないですが、古書や特装版のフィギュア等が置いてました。
駅近・広々!
くまざわ書店 錦糸町店
大型書店としては使い勝手が良いです👌
書店がどんどん少なくなる中、貴重な駅近くの大型書店です。
狭さが魅力!
雑誌買取 札幌古本買取店 トロニカ
静かに放っておかれる感じで居心地は悪くなかったです。
雑誌が主体となる商品構成の古本屋です。
スポンサードリンク
