テルミナ4Fの絵本充実店!
有隣堂 錦糸町テルミナ店
本の取り置きを快く、確実にしてくれた。
テルミナ4Fにある本屋さん。
スポンサードリンク
虎ノ門で本を探そう!
虎ノ門書房本店
三五館シンシャの日記シリーズがほぼ揃っていた!
きれいな本屋さんです。
吉祥寺の8階で、スムーズ購入体験!
紀伊國屋書店 吉祥寺東急店
東急の8階にある書店ですデパートに色々と入っているのでついでに立ち寄れて便利ですね売り場も広く品揃えも豊富だと思います。
東急デパートにある本屋です。
スポンサードリンク
手拭いとの出会い、アトレ本屋の魅力。
有隣堂 アトレ大井町店
目当ての本はなかったけれど代わりに欲しいと思っていた手拭いがあったから良かった。
アトレ階の半フロアが本屋さんになっています。
珍しい文庫本が満載!
文庫ボックス 大地屋書店
文庫本をメインに扱う書店。
ここでは、新刊(教養新書等)がフライング出版されてます!
夢の空間、アングラ古本屋。
博蝶堂書店
夢の空間が広がっています。
かなり小さい店です本や物少し探すたいへんかもあと、🔞の店です。
谷端川散歩コースの古本屋。
水たま書店
売る場合は安くたたかれるので注意したほうがいいでしょう。
遠くてなかなか行けそうにないため思い切って購入することにしました結果きれいな状態の本が届きましたまた機会がありましたら利用させて頂きたいと思...
オペラシティの活気ある書店。
くまざわ書店 東京オペラシティ店
凄く混んでいて活気の有るお店でした。
なぜ取り置いてかの意図を汲んでくれる神の対応。
下北沢の本棚に囲まれて。
BOOKSHOP TRAVELLER(ブックショップトラベラー)
近くでランチして本屋さんで検索したら出て来てたまたま立ち寄りました。
日本最初の?
汐留シティセンター地下、本屋探しの宝庫!
リブロ 汐留シオサイト店
汐留シティセンターの地下にある本屋。
オフィス街にある書店。
スタバ横で見つける、本との素敵な出会い。
くまざわ書店エキア北千住店
駅構内でわかりにくいが、こぢんまりした良い品揃えの書店。
乗り継ぎ途中の通路にスタバやドラッグストアなど店舗がかたまっててつい足を止めてしまう。
町の書店の懐かしさ、白山通りで。
成文堂 ナカワデ書店
ゆっくり落ち着いて本を選べる老舗の本屋さん。
とても良い本屋です。
学術書専門、荻窪駅近!
竹中書店
色々な書籍を見させてもらいました。
取り扱いジャンルは歴史・宗教・哲学・文学など。
懐かしい日々を思い出す本屋。
梅木書店
雰囲気がとてもよく、懐かしい日を思い出すそんなお店です。
昔ながらの町の本屋さん。
駅近で面白い本に出会う。
ブックスフューチャー 赤坂店
面白い本しか置いてない。
丁寧に接客していただいて嬉しかったです。
証券書籍が揃う、クラシカルなお店。
雄峰堂書店 兜町店
こじんまりとしたお店ですが、証券関連の書籍が豊富です。
証券新聞が買える日本唯一の店です。
白昼夢に誘う少女漫画の店。
くだん書房
少女漫画を扱う古本屋。
欲しいのはあって買ったけどふっかけられたのかと思うくらい高かった。
羽田の空港で本を楽しむ贅沢空間。
羽田空港 蔦屋書店
旅の出発前に心を落ち着かせるのに最適な場所。
国際線ロビーに来たついでに立ち寄ってみました。
自由が丘10時、参考書の味方!
ブックファースト自由が丘店
参考書買うのにいつも利用させて頂いております。
こちらの書店は10時からで助かった!
光が丘で本を見つける!
リブロ 光が丘店
いつもお世話になっております!
専門的な本の種類はその場で見つからず注文していく感じが良いと思います。
和雑貨とぬいぐるみの本屋。
三省堂書店 東京ソラマチ店
ナイスな本屋さんでした!
本屋だけど、外国人観光客向けに和雑貨を多く置いている。
北馬込の昭和本屋、心温まる存在。
(有)松村文川堂書房
町に残る数少ない本屋さん。
とても助かっております。
六本木ヒルズの綺麗な空間で、本と雑貨のひとときを。
文教堂 六本木ヒルズ店
六本木ヒルズ内にある書店です。
コンパクトな本屋。
古本と占いが融合する、商店街の特別空間。
ジャングルブックス
本の品揃えもかなり増強されています。
古本だけではなくちょっとした雑貨もおいてある。
吉祥寺で最高の品揃え!
ジュンク堂書店 吉祥寺店
吉祥寺で1番品揃えが良い書店。
あまりに充実しすぎている。
祐天寺と学芸大学の可愛い本屋。
NoDo_
とてもかわいい本屋さんです。
いいお店!
出会い系の本に心躍る。
蟹ブックス
地元でふと手にした本『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』がもの凄く面白かった。
行ってみたかった本屋さん。
住宅街の隠れ家、素晴らしい品揃え!
文教堂書店 つくし野東急店
東急ストアの中にあって品揃えは普通な感じです!
住宅街としてはしっかりとした品揃えだと思います。
昔ながらの本屋さん、穴場発見!
岡野谷書店
品数が少なく、必要な本が手に入らない。
まだ売り切れていない本屋探しで車でぐるぐる。
新刊書店で楽しむ、古本の魅力。
マルジナリア書店byよはく舎
読書会で伺いました。
(2023/09) 古本屋かと思ったら新刊書店であった。
神保町駅直結、能・狂言専門書店。
檜書店
都営新宿線神保町駅に直結しています。
能・狂言専門の書店。
足立区でPayPayお得買い物!
くまざわ書店 西新井店
足立区のPayPayキャンペーンでお得に買い物できました。
単行本は良書を揃えてあり、寄るたび新たな発見!
パルコで見つける漫画12冊の幸せ。
パルコブックセンター調布店
文庫、新書、漫画、雑誌それぞれ満遍なく品揃えが良かった。
カゴに漫画を12冊入れてレジに行きました。
神保町で出会う掘り出し物!
神田古書店街
とても素敵な日本画を購入しました。
最高。
手に取る喜び、甲文堂で発見!
甲文堂書店
?
まだ、手に取って本を読める書店は有り難いですよね。
小さな店で本と出会う。
くまざわ書店 八王子みなみ野店
小さいですが品揃えが豊富です。
電話対応の女性が大変親切で優しい方でした。
駅ビルの小さな本屋、心地よいひととき!
久美堂 玉川学園店
狭いですが品数はそれなりにあります!
とても心地良く、利用し易いです。
三鷹で味わう太宰ラテの静けさ。
古本カフェフォスフォレッセンス
この前を通ります。
絶賛ラテアート 、太宰ラテ。
品川インターシティで、書籍の宝庫!
くまざわ書店 品川店
品川駅近辺だと取り扱う本の数が多い書店さんだと思います!
とにかく幅広くあらゆるジャンルの書籍が揃ってる。
氷川台唯一の本屋さん。
ブックス 氷川台
いつもありがとうございます♪
街の本屋さん無くては困る存在。
スポンサードリンク
