室戸の窓口、印象と対応に感動!
室戸市役所
特に教育委員会!
窓口対応は丁寧かつスピーディーで良い印象だった。
スポンサードリンク
道の駅で清潔感満点!
四万十市役所西土佐総合支所
道の駅も早い時間から空いていてすごく清潔感もありよかったです。
安芸の祭りと370円の癒し。
安芸市健康ふれあいセンター 元気館
安芸の祭りへ来てください。
風呂は最高、サウナが、狭い。
スポンサードリンク
香南市の旧野市町マンホールカードをゲット!
香南市役所
仕事で行きました(^^)
香南市のマンホールカードを貰いにきました。
魚梁瀬ダムのカードをゲット!
馬路村 魚梁瀬支所
ここに来れば魚梁瀬ダムのカードをもらえます。
スポンサードリンク
平日穴場!
針木浄水場
ぎりぎり終わりかけの紅葉でしたが、とても綺麗でした。
平日穴場でしたね 仮設のトイレも有り 自宅からは 一番近い花見スポットでした。
奈半利のかしわ肉、やさしい味わい。
奈半利町役場
やさしく対応してくれました!
返礼品のかしわ肉、たいへん美味しく頂きました。
スポンサードリンク
早明浦ダム近く、手焼きせんべいの魅力。
土佐町役場
いつも非常に丁寧かつ親切に対応してくださいます。
時間ギリギリだったのに快く対応してくださいました。
田舎のイベント満載、親切サポート!
大月町役場
昼間で普段の日なので混んでないです。
なかなか親切に教えてくれます。
隈研吾設計、梼原の温もり感じる庁舎!
梼原町役場
街の至る所に水分を2L摂りましょうと書いていますが、これは嘘です。
こちらの役場も隈研吾デザインとのこと。
高知バラ会の魅力満載、環境センター。
高知市東部環境センター
高知バラ🌹会の主催でバラの観賞会が開かれていました。
静かなメイン通りでごっくん!
馬路村役場
いろいろ施設があたらしくなってた。
軽トラ2台通っただけ。
ふれあいセンターでサイコーの打ち上げ!
高知市弥右衛門ふれあいセンター
ここで打ち上げしたときはサイコーでした。
人気のふれあいセンターです。
ダムカードを手に入れる特別な場所。
桐見ダム管理事務所
かこいですね。
ダムカード、いただきました。
日曜日はダムカードを集めよう!
永瀬ダム管理事務所
こちらでダムカードいただけます。
交通の便が悪く行くのが大変です。
神田のおおなろ園で桜を楽しむ。
社会福祉法人昭和会 福祉牧場 おおなろ園
神田のおおなろ園の前で咲く桜。
可愛いカメと出会える場所。
仁ノ排水機場
近くに可愛いらしいカメさんがいました。
四万十町役場の丁寧さ、折り紙付き!
四万十町役場 本庁西庁舎
チャリ貸してくれます。
めちゃくちゃきれい。
中土佐町役場で親切対応!
中土佐町役場
高知信用金庫のATMが設置されています。
場所移転してます、登録方法わからないので。
安田中山のグラウンドで子供たちが大満足!
集落活動センターなかやま
学芸員さん?
グラウンドを使いました、子供が楽しく遊び大満足です。
マイナンバーカード申請も安心。
土佐清水市役所
マイナンバーカードの申請や地域電子通貨の対応など丁寧に対応してもらいました。
服装も皆さんラフな格好で仕事してました。
高台移転で新たな風、役場の活気。
黒潮町役場 佐賀支所
かつて佐賀支所の中にあった教育委員会などが、本庁に移転しました。
イルミネーションに包まれた、ほっこり役場。
越知町役場
丁寧に対応してもらえます。
静かな中にイルミネーション!
夜須庁舎で旧夜須町のマンホールカード!
香南市役所 夜須庁舎
マンホールカードの配布をしていました。
ここ夜須庁舎では旧夜須町バージョンが平日の8:30〜17:15に配布されています。
黒糖製糖作業を見学しよう!
芸西村 伝承館
黒糖とつげ傘などの伝統工芸品を伝承している。
製糖作業が見られるみたい。
〇〇の絵本が待ってる、あたたかい場所。
朝倉ふれあいセンター図書室
小さな子どもの「この本貸してください」にも丁寧に対応して下さります^_^とてもあたたかい場所です♡
立地も静かで落ち着いた雰囲気です。
丁寧な対応でスムーズな手続き。
四万十市役所
担当者が入れ代わりに来られ丁寧に対応していただくとともに、年金に関しても手続き先を教えてくれるなど遺族で大変なときにスムーズに終えました。
不在者投票にきたと説明すると障害者の駐車場に誘導され駐車し不在者投票を、すませました。
健診ついでに釣り場へ。
土佐町 相川コミュニティセンター
釣りに来ますが、今日は健診の仕事で来ました。
安心して移住できる環境づくり。
東洋町役場
私達の生活や住民のケアや困りごと相談所安心して私達が生活出来るだけく災害時などのけケアも充実している過疎化はかなり進んでいる移住出来る環境ず...
核廃棄物最終処分場調査における補助金目当てで、町長独断で候補地として手を上げた。
建物の面白さに感動!
南国市役所
建物が建築的に面白いです。
総合案内の人は親切で丁寧な対応でした。
アンパンマンづくしの町で遊ぼう!
香美市役所 香北支所
ここに至るまでアンパンマンづくしの町ですね。
🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞
鮎釣りの休憩に最適な天狗荘。
津野町役場 西庁舎
新しいけど、デザインは一般的かな。
トイレを借りたが職員の対応が丁重で親切なので大変気分が良かった。
きれいに整理された本棚で、特別な時間を。
大津ふれあいセンター図書室
きれいに本棚がありきちんと整理されて大きさはコンビニの店内より一回り小さいくらいですので本の数は図書館と比べてとても少ないです。
色々な本が揃っていてとても良かった。
春日川桜並木で心温まる散策。
佐川町役場
役場は桜で囲まれて綺麗です。
役場前の春日川桜並木が絶景です。
新しくなった狭い場所で特別な体験を!
香美市役所 物部支所
更に狭い場所へ。
移転して、新しくなってました。
十川で印章を蓋しよう!
四万十町 十和地域振興局
十川的紀念印章要到這裡來蓋,有廁所可以借用,除此之外就是辦公區域小心不要打擾他們了。
健診で行って来ました。
地域の文化を育む、朝日地区の拠点!
高知市木村会館
地域の文化的発展に大きく貢献している。
明るく綺麗な市役所で手続き!
高知市役所
建物は明るく綺麗です。
総合案内所で手続き場所まで先導してもらい番号札まで渡していただきました。
木の香り漂う庁舎体験。
香美市役所
今日は香美市議会の定例会の傍聴に行ってきました。
色々なことでお世話になってます。
全 39 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
