秋葉原の消防署で萌えキャラ体験!
東京消防庁 神田消防署
昔の機関区の赤い電気機関車が並んでいる風景を思い出させてくれます。
とても立派な建物です。
スポンサードリンク
詳しい車両説明で安心感。
川越地区消防局 川越西消防署
忙しい中車両や装備品について詳しく教えてくださいました。
良い場所(原文)好地方。
深夜でも安心、心強いサポート!
大阪市消防局 阿倍野消防署
迷惑も承知で深夜1時頃にお伺いしたのですが皆様とても親切で真剣に尽くして頂き無事切断してくれました!
子どもがとても喜んでいました!
スポンサードリンク
信頼を届ける救急隊。
名古屋市消防局 緑消防署
安心できる雰囲気と話をして下さり、指定した病院まで連れていってくれました。
白目をむき泡を吹きながら痙攣していたので救急車を呼びました。
保土ヶ谷消防署前で新生体験!
横浜市保土ケ谷消防署
日曜の早朝からの訓練お疲れ様です。
収容スペースが減ったことで、SRが何処かへ消えていた。
スポンサードリンク
令和7年7月、移転オープン!
流山消防本部・中央消防署
6月から新しく移転して、初めての訪問。
令和7年7月1日に開署したようです。
消防署前で笑顔の体験。
東近江行政組合消防本部 近江八幡消防署
待機の消防士さんが優しく声を掛けてくださったりと、息子にとってもそして私にとっても忘れられない体験がいくつもありました。
痛くて何回か呼んだら、何回も呼ばないで下さいと言われました。
スポンサードリンク
イケメン揃いの西成消防署。
大阪市消防局 西成消防署
イケメン揃いの西成消防署。
いつもありがとうございます。
川崎港の消防車と救急車。
臨港消防署
市民の安心を支える救急車と消防車の基地。
トイレを貸してくださりました。
消防車も訪れる新スポット!
厚木市消防本部 厚木消防署南毛利分署
先週末に移転した様です🤣消防車🚒が止まってました。
十和田市の昼はサイレンで!
十和田地域広域消防本部 十和田消防署
お昼になるとサイレンが鳴っていました。
頼りになります。
東京消防の厳しい訓練で安心生活!
東京消防庁 第九消防方面本部消防救助機動部隊
消防団体の研修会で見学させて頂きました。
さすが、東京消防ですね。
海部東部地区の安心を守る!
海部東部消防組合 消防本部
安全を目指し日夜頑張ってみえます。
この地域に大火がなくなったように感じますね。
黒目川沿いの静かな夜。
埼玉県南西部消防局 朝霞消防署浜崎分署
黒目川沿いにある消防署です。
夜は寂しい所です。
訓練が見られる戸塚消防署。
横浜市消防局 戸塚消防署 大正消防出張所
訓練してるのが見れて嬉しい。
戸塚消防署大正消防出張所。
説明わかりやすいきれいな施設。
静岡市消防局 駿河消防署
対応が良く説明がわかりやすいです。
きれいな施設です。
火の用心、一番の恩人!
横浜市消防局 緑消防署
前に中山駅で体調が悪くなり、お世話になりました。
元日からシャベルカーの練習していました。
無料防災体験で地域の安全を守ろう!
豊田市消防本部
綺麗であり、市民の防災意識向上に役立っています❗
地域の安全を守ってます。
備北地域の消防士と触れ合おう!
備北地区消防組合 消防本部
声をかけてくださってわざわざ消防士さんが説明をして下さいました。
広島県北部の備北地域を管轄する消防本部。
驚きの生サラダ自販機!
堺市消防局
甲斐淳史さんに感謝感激しました。
ご苦労様です🎵
【配置車両】普通ポンプ車:1台(東駒形1小隊)救急...
東京消防庁 本所消防署東駒形出張所
【配置車両】普通ポンプ車:1台(東駒形1小隊)救急車:1台(東駒形救急小隊)【管轄区域】東駒形1~4丁目本所1~4丁目石原1~4丁目横網1・...
親身に寄り添う危険物相談。
豊中市消防局・豊中市北消防署
とても丁寧な対応をして頂きました。
仕事上の危険物取扱に対して相談ごとを親身になって聞いて頂きました。
珍しいウニモグ消防車、見に来て!
京都市消防局 左京消防署 修学院消防出張所
ウニモグ消防車見たさによく前を通ります。
"JA京都市 修学院支店" さんのお隣です。
川越の水槽車消防署、親切な道案内!
川越地区消防局 川越中央消防署大東分署
夜道に迷った時 、親切丁寧に道案内してくださいました。
川越地区で唯一、水槽車が配置されてる消防署です。
消防車に大興奮、子どもたちの笑顔。
姫路市消防局 姫路東消防署
待機中のはしご車が梯子を全部伸ばしていた。
自由に見学して下さいとのことでした。
交差点の安心、地域の防災拠点。
東京消防庁 王子消防署
みなさん、しっかりとお仕事されています。
通りすがりの旅人です。
市民の安全を守る!
京都市消防局 中京消防署
定期点検中みたいです。
スーパー兵舎は非常に歓迎!
空気が澄み、清流が流れる場所にあります。
飯田広域消防本部飯田消防署
空気が澄み、清流が流れる場所にあります。
昔ながらの重厚感、消防カード!
小樽市消防本部花園出張所
定時巡回の際、山坂の多い小樽は大変だと思う。
大体が驚くほど新品で真新しい建物だったのに対しこちらは昔ながらの重厚感ある建物だった。
消防カード収集と見学!
長岡市消防本部/長岡消防署/長岡市消防団 合同庁舎
中に入って司令室等の見学が出来ます。
駐車場も多く防災公園も隣接していて子供連れ等に良いと思います。
掛川市消防士に感謝!
掛川市消防本部 中央消防署
訓練をする救命士 消防士に心から感謝します。
掛川市中央消防署。
地域防災の要所で安心を。
鎌ケ谷市消防本部 鎌ケ谷消防署
地域防災の要所。
八千代消防本部で夢と感動を!
八千代市消防本部
建物格好良い。
八千代消防本部ですいつの間にか建て替えられていました。
立派な消防署でご苦労様。
伊賀市消防本部 伊賀消防署
立派な消防署。
ご苦労様でございます。
親身な救急救命、消防署の力。
大阪市消防局 西成消防署 海道出張所
毎日、ご苦労様です。
救急救命の人たちが親身になっってくれる。
新しくて綺麗な安心感。
東京消防庁 本田消防署 奥戸出張所
昨日は本当にお世話になりました。
築年数は分かりませんが建物は新しくて綺麗です。
地域の消防を支える!
知多中部広域事務組合消防本部
地域の消防を担っています。
消防隊員は、時間が出来ると何時でも訓練をしています。
渋川広域消防本部
(19/3/13) 消防カードは配布終了です。
緊急車両を間近で!
安佐南消防署 祗園出張所
買い物がてら子供に緊急車両を見せたりしていました。
庁舎が新しくなっています。
消防署の新たな美しさを体感!
京都市消防局 北消防署
外観は消防署には見えないです……いつもご苦労様でございます。
大きく綺麗になりましたね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
