本の宝庫、あなたの知識の源。
京都大学 医学図書館人間健康科学系図書室
本が豊富です。
スポンサードリンク
個性豊かな本が揃う図書館。
京田辺市立中央図書館北部分室
旅行の案内本、地図、CDを借りました。
各図書館で置いてある本が違うので面白いです。
のどかな由良川の畔りで。
舞鶴市役所 加佐分室
のどかな綺麗な由良川の畔り。
スポンサードリンク
漢字の本が豊富な空間。
京都市醍醐図書館
割と良いが、長居はしにくいですね。
Full of book writen in kanji
視覚障害者支援の点字シール。
京都ライトハウス 情報ステーション(点字図書館)
今日初めて点字シール作成依頼に伺いました。
視覚障害者の為の情報が集積されているのでとても便利。
スポンサードリンク
お昼寝に最適な立派な外観!
同志社大学 図書館
外観は立派です!
コンセントさせる席が少なすぎ。
気分良い受付と静かな雰囲気。
与謝野町立図書館
受付の方が、気分良いし周りの雰囲気も良い。
FreeWi-Fi使えます。
スポンサードリンク
大人も子どもも楽しめる空間。
亀岡市立図書館 ガレリア分館
なんて市民に居心地のいい場所なんでしょう。
広く…ひとは、少なく…自由に?
椿井大塚山古墳で本を探そう!
木津川市立山城図書館
地元なだけあって椿井大塚山古墳の資料が結構揃っています。
小学生の本など沢山あって楽しそうに選んでいる。
WEB予約で便利な本受取所!
京都市洛西図書館
WEBで予約した本の受取場所にしています。
本、cdを借りたり新聞をよんだりよく利用しています。
芸術資料が充実の聖地。
京都芸術センター 図書室
芸術関連の資料を必要とされる方には大変良い良い場所。
美しい建築、優しい人々が待つ。
Lattice-Pod 朝田善之助記念館
美しい建築。
優しい人たちが運営されていました。
勉強に最適!
京都産業大学 中央図書館
割と使いやすいよな。
感染対策がしっかりされている印象。
空いてる図書室で、ゆっくり読書!
日新地域公民館
空いていて、ゆっくり読書を楽しめます❗️
21時まで図書室が使えます。
私設図書館で本に出会う。
小さい図書館
読みたかった本がありました。
私設図書館です。
とても静かで美しい図書館。
京丹後市立久美浜図書室
とても静かで綺麗な図書館。
京丹後市一番の蔵書数、専門書が豊富!
京丹後市立あみの図書館
京丹後市では一番施設がよく、蔵書も多い。
専門書もたくさんあり助かります。
八幡市の小さな図書館で心温まる絵本を。
八幡市立男山市民図書館
英語の絵本が(かなり少ないですが)あるのが気に入っています。
図書館の利用と八幡市の事業に参加しておりデータ送信と体組成計測定に行きます。
医療関係者必見の特価コーナー!
京都府立医科大学附属図書館
医療関係者なら利用価値高い。
自然光と鳥の声に包まれた素敵な図書館。
伊根町文化振興多世代交流施設伊根の杜
いいセレクト、自然光いっぱい、鳥が聞こえる、素晴らしい図書館です。
静かな雰囲気で集中勉強!
京都大学 医学図書館
静か 勉強できる 雰囲気がいい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
