雪国の文化と鈴木牧之を知る。
鈴木牧之記念館
撮影不可ですが、北越雪譜の世界を味わえる。
どういう人なのかも知らなかったので期待してなかった分、見ごたえあり。
スポンサードリンク
直江兼続の歴史と美を体感!
直江兼続公伝世館
この建物の後ろの山に山城があったそうです。
貴重な品々が展示されており、鎧兜が素晴らしかった。
外山康雄の美しい山野草。
外山康雄 野の花館
訪問されたら、みなさんびっくりしますよ!
外山康雄さんの描かれた山野草の原画が季節ごとに飾られています。
スポンサードリンク
八海山麓、トミオカホワイトの白。
南魚沼市トミオカホワイト美術館
想像を掻き立てる奥行きのある情景を描いていました。
十日町の雪国の厳粛な光景が本当の景色のように見えてくるから不思議中国の桂林の風景画は、本当に幽玄な水墨画の世界を旅しているかのような世界観を...
塩沢つむぎで機織り体験!
織の文化館 塩沢つむぎ記念館
機織りなど説明してくれて勉強になりました。
傘を購入しました!
スポンサードリンク
道の駅で棟方志功を堪能。
今泉記念館
コーヒー休憩に寄りました。
道の駅の真裏。
八色の森公園で感動の八海山夢展。
池田記念美術館
八色の森公園の一角にある美術館です。
池とのコントラストだけでも幸せな気分になれます。
スポンサードリンク
美しい寺院で心落ち着くひととき。
樺沢城跡登城口
美しい寺院(原文)Beautiful temple
紅葉を求めてロープウェイで散策!
三国街道塩沢宿
雪のたくさん積もる散策でした。
紅葉を求めてロープウェイに乗りました❗
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク