大正時代の銀行で楽しむランチ。
アートスペース谷尾
レトロな雰囲気で食事をするならオススメです!
コロナ前は良く利用してましたが久々のランチタイム🍴でした。
スポンサードリンク
ドイツから輸入され52年間稼働した。
ベルリン製オーレンシュタイン&コッペル社製32号機
ドイツから輸入され52年間稼働した。
及び屋外に展示されているドイツ製Slなど全部見学で...
石炭化学館
及び屋外に展示されているドイツ製Slなど全部見学できました。
スポンサードリンク
炭鉱の歴史を深く体感!
直方市石炭記念館
田川市あたりは筑豊炭鉱の町として知られています🚂
私と入れ違いに団体御一考様がいらっしゃいました。
神々しい大公孫樹、迫力満点!
花の木堰の大イチョウ
大銀杏…(ここでは[大公孫樹]と呼びます)が綺麗です。
素晴らしい大イチョウ。
スポンサードリンク
直方市殿町の凄い人物、向野堅一。
向野堅一記念館
教科書に載らない凄い人物です。
向野堅一は、明治元年9月4日新入村に生まれる。
福岡からの道すがら、左手に!
旧福岡銀行南支店
福岡から県道21号線をひたすら真っ直ぐ行って左側にあります。
スポンサードリンク
野見山朋子作品を楽しく鑑賞。
小さな版画の美術館
楽しく鑑賞をさせて頂きました。
ゆっくり見られます。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク