紫外線対策して野球観戦。
緑葉公園
息子の野球観戦で伺いました観客席ありませんので椅子持参必須三塁側外野側は樹木が生い茂ってますので日陰で観戦できますがほぼほぼ日照下ですので紫...
良いところですよ。
スポンサードリンク
北広島市で孫とソリ遊び!
すみれ公園
今冬は孫も楽しくソリ遊びが出来ましたよ。
北広島市指定の避難場所です。
北広島市の指定避難場所。
さくら公園
北広島市指定の避難場所です。
ゆっくり見る木々が、時間を忘れそうな所ですよ✨
スポンサードリンク
市役所向かいの小さな広場。
リンリン広場
市役所向かいの小さな広場。
極普通の公園で、特別なひとときを。
すくすく公園
極普通の公園。
スポンサードリンク
輪厚地区の新しい公園です。
西部パーク
輪厚地区の新しい公園です。
緑地なので遊具はありません?
南緑地
緑地なので遊具はありません😣
スポンサードリンク
遮断緑地大工-5
大曲に多く設定されている遮断緑地帯のひとつ。
トイレに水遊び場、遊具も広場もあり楽しい公園です。
輪厚自然公園
トイレに水遊び場、遊具も広場もあり楽しい公園です。
トイレがあれば五つ星。
さつき公園
トイレがあれば五つ星。
少し遠いのですが、週に1~2回は行きます。
里の森
少し遠いのですが、週に1~2回は行きます。
エルフィンロードの自転車休憩所!
自転車の駅
サイクリングロード中にある休憩ポイント。
冷たい水の補給とトイレ、貸自転車がある。
虹ヶ丘公園で遊具と噴水を満喫!
虹ヶ丘公園
子供が遊ぶことを前提として書きます。
この辺では希少な駐車場付きの公園。
秋の散策、遊びの宝庫。
つつじヶ丘公園
休憩で立ち寄ったが少年野球が試合をしていて駐車場が満車で帰りました。
外灯をもう少し増やすか明るくしてもらえたら★5つ。
広大な芝生でサッカーを満喫!
きたひろサンパーク
遊具設置あり、小さい子どもたちとも時間つぶしができました。
こんなに広大な土地でサッカーを楽しめるなんて最高です。
小高い丘からの絶景、北広島の秘密基地!
竹葉公園
景色最高です。
朝活には持って来いの良い公園です。
自然豊かな森で挑む24のアスレチック!
北広島レクリエーションの森
北海道ボールパークの近くにある森林公園。
森の中、自然豊かなキャンプ場のような雰囲気の公園です。
広大な土地でサッカー三昧!
きたひろサンパーク
遊具設置あり、小さい子どもたちとも時間つぶしができました。
こんなに広大な土地でサッカーを楽しめるなんて最高です。
自然に囲まれた隠れ家ドッグラン。
いこいドッグラン
自然に囲まれた、気持ちのよいドッグランです。
コミュ力高くないわんこでも楽しめます。
北広島の自然で満喫、日陰で観戦しよう!
緑葉公園
息子の野球観戦で伺いました観客席ありませんので椅子持参必須三塁側外野側は樹木が生い茂ってますので日陰で観戦できますがほぼほぼ日照下ですので紫...
自然も豊かで満喫出来ます。
森林に囲まれた静かなキャンプ場。
北広島市自然の森キャンプ場
札幌から近いし安いし!
エスコフィールドへ行くのにキャンプ泊 早めにinしたけどテント設置👌してくれた☺が素敵なおばさんでした◎場内はキレイにしている芝生も良かった...
遊具豊富な広い芝生で親子遠足。
大曲東公園
ゆうぐもでかく殆ど全ての遊びができまふ。
広場やバスケのコートもあり、色々楽しめます。
静かな森で森林浴を。
水辺の広場
奥の小屋に老人がいて、びっくりしたことがあった。
最近は行ってないです。
はまなす咲く!
広島公園
ちっちゃな公園でトイレも有ります。
大きな公園で、公衆トイレ、水道完備。
北広公園で感じる酒まつりの魅力!
北広公園
第9回の酒まつりに行きました。
酒祭り最高!
森の中の静かな公園。
西の里公園
長閑で良いところだと思います!
森の中、階段を降りると小川があります。
広島村開基100年記念公園!
開拓記念公園
2024-09-07
放課後等デイサービス)が公園の隣りにあります。
小高い山で遊ぼう!
わかくさ公園
小高い山もあります。
大人と子供の遊ぶ公園、環境がいいので是非来てください。
開拓碑と楽しむ無料ジュース!
東公園
開拓碑がありました!
無料で使えます!
北広島市の平和の灯火。
平和の灯公園
平和の灯火を見て平和について考えましょう。
エスコンついでに見たが何も無い広場。
新緑が気持ちいい公園での犬散歩。
広島工業団地公園
きれいな公園トイレは水洗です公園全体綺麗に整備されている。
アカゲラとかもいる公園です!
自然と一体化する散歩日和。
南の里緑地
自然の中にとけ込める感じが好き。
札幌の郊外、南の里緑地近辺から見た朝日。
アイリス公園でリスと遊ぶ楽しい日々
アイリス公園
私はリスを愛しています。
アイリス公園。
木樹と雪景色の美しさ。
南公園
住宅地の中のそこそこの規模での自然豊かな公園です。
蜂が多く、危ない場所。
雪景色と木樹が織りなす印象的な公園。
南公園
蜂が多く、危ない場所。
住宅地の中のそこそこの規模での自然豊かな公園です。
羊ケ丘通の遊具とサルビア。
さいわい公園
少し休憩させていただきました。
落ち着く場所です🥳
綺麗な花壇が魅力のスポット。
新富公園
仕事で行きました。
綺麗な花壇がありました!
美咲き野地区の遊具で家族の笑顔。
美咲き野なかよし公園
遊具が楽しい❗子どもから大人まで楽しめる。
5歳の娘にはちょうど良い公園でした。
落ち着く緑地でほっと一息。
はるにれ公園
遊具はありません。
なんとなく落ち着きます。
新しい遊具とおたまじゃくし!
稲穂公園
遊具も新しく小川にはおたまじゃくしがたくさんいました!
公衆トイレあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク