姨捨駅からの絶景、夜景に感動。
姨捨SA展望公園 (上り)
景色がいい場所ですね。
このSAからもほぼ同じ景色を眺めることができます。
スポンサードリンク
姨捨駅近くの絶景、棚田の風景。
姨捨公園
遮断機のない踏切を渡り、小道を歩くこと数十メートル。
景色がいいけど何もない。
美人手古奈の伝説、桜舞う公園で!
倉科ふれあい公園
千葉県市川市の「手古奈伝説」の美人すぎて自ら命を絶った手古奈の出生の地とのことらしいです。
備え付けのトイレは小綺麗に管理されて利用者もいますね。
スポンサードリンク
長野盆地を一望、絶景の時間!
姨捨SA展望公園 (下り)
下に広がる街並みは絶景です。
善光寺平の眺望はJR姨捨駅ホームの方がよい👅
貴重なセツブンソウの群生。
倉科セツブンソウ群生地
道は厳しいが。
貴重な場所でした。
スポンサードリンク
千曲川旅情歌碑の絶景散歩。
千曲川万葉公園
ゆっくりと散歩するのに最高です。
近くに、五木ひろしの千曲川旅情の歌碑があり、音声が流れる。
春は桜がキレイです(^-^)先に咲く桜と 少し後に...
千曲市粟佐付近千曲市土手
春は桜がキレイです(^-^)先に咲く桜と 少し後に咲く桜で 二度楽しめます。
スポンサードリンク
公園の傾斜を利用した滑り台です。
戸倉宿キティパーク(ローラー滑り台)
公園の傾斜を利用した滑り台です。
4月のひだまり、まだ咲いています。
あんずの里 窪山展望公園
4月1日まだひだまりの数本が咲いてる状況です。
杏の花の季節は良いところですが、それ以外は閑散しています。
子どもも大好き、桜満開の公園!
戸倉宿キティパーク
長いローラーの滑り台があり、子どもが大好きです。
遊具も多いし、うさぎさんとも触れ合えて子供は最高ですね!
桜も噴水も楽しめる公園。
サンパワーふれあい公園(科野の里ふれあい公園)
排水や噴出口に足を挟んだりするかもしれないのでお子さんは気をつけて!
広場、ベンチがあり、小さい子が思いっきり遊べる公園です。
大河ドラマの舞台、荒砥城跡で絶景を。
千曲市城山史跡公園
一度、行きたいなぁって思ってました。
合ってるのかな?
銀杏並木の黄葉、心躍る秋散歩。
更埴中央公園
とてもイチョウ並木が綺麗でした。
2年連続で銀杏並木を観てきました😍黄色い並木道は夕焼けの頃にいくとキラキラと輝くようでとても綺麗でした葉っぱが落ちると黄金の絨毯のようになっ...
森将軍塚で歴史散策を。
科野の里歴史公園
あんずや桃ご咲いてます池もあるので子供連れがおおいです。
森将軍塚古墳館、長野県立歴史館、科野のムラ等、歴史を感じさせる公園一帯施設の総称です。
戦国時代にタイムスリップ。
千曲市城山史跡公園 管理事務所
ズンズン登って行きました(゚-゚)!
管理人さんがいます。
万葉橋で花火観賞、心癒される温泉!
戸倉千曲川緑地公園
万葉橋にかかる、戸倉上山田温泉歓迎の垂れ幕が好きだ。
大好きな風景夏の恒例の花火大会は、一度は見たい圧巻!
24時間無料、戸倉の硫黄泉。
飲泉所「恵の泉・湯のみ処」
硫黄泉ということもあってか決して美味しくはないです(笑)
駐車場なし。
大型遊具が揃う楽しい公園。
三本木公園
そんなに広くはないが、遊具とグラウンドがある。
自販機、あずま屋がコンパクトにまとまって十分楽しめます。
新設の大型遊具で楽しく遊ぼう!
三本木公園
そんなに広くはないが、遊具とグラウンドがある。
自販機、あずま屋がコンパクトにまとまって十分楽しめます。
桜咲く公園で釣りと浸る。
治田公園
急に暖かい?
魚釣りも出来て、のんびり出来ます。
縄文まつりで楽しむ昔の生活。
さらしなの里 古代体験パーク
無料で昔の家が見れて良かったです✨
山と田畑に囲まれたひっそりと佇まい。
千曲川の美しいトイレ、サイクリストの憩いの場!
女沢公園
便所の綺麗な公園 椅子もあって快適に休める👍
駐車場は車椅子マークが1ヶ所と、普通車用が1ヶ所のみです。
大池いこいの森で心癒す静かなキャンプ。
大池市民の森 大池キャンプ場
静かなキャンプ場です。
大池いこいの森にあるレストランのランチ☀🍴満腹🍴🈵😍
桜舞う戸倉の天狗像で遊ぼう。
千曲天狗の像
戸倉上山田温泉郷から、ちょこんと天狗が確認できますね。
数日前、初めて千曲市の天狗像を訪れました。
千曲橋下でラジコン走行!
千曲橋緑地
エンジンラジコンを走らせるには 最高の場所です。
写真が趣味な友人に紹介された場所だけあって景観が最古です写生をしている人もいらっしゃったので地元では有名なスポットなのかもしれません。
冠着山の静寂で癒される。
坊城平いこいの森キャンプ場
もっと整備してキャンプ場周りを散策出来るようにすれば良いのに・・・
細い林道を上がって行きます。
春の桜と川中島合戦の史跡。
雨宮の渡し公園
川中島の合戦の古戦場で 鞭声粛々~ で謡われる有名な史跡だと知って驚いた。
川中島の戦いに関係する史跡。
鯉と共に、至福の足湯体験。
水と緑と潤いのある公園
池で鯉が優々と泳いでいる。
池で鯉が泳いでいるのを眺めながら入れます。
千曲川沿いの静かな運動広場。
平和橋緑地
千曲川沿いの広いグランドです。
運動ができるこうえんです。
自然と見晴らし、マレットゴルフ。
大西緑地公園
子ども達のサッカーの試合を見に来ています自然に囲まれていて見晴らしも良いのですが道路が狭く又駐車場に入る所は30〜40度のカーブ事故に遭った...
けっこう良い場所ゴミもなく景観も良い。
上山田で一番のお気に入り公園!
住吉公園
綺麗に整備された公園でした‼️👋😊
地域限定の公園。
天城山ふもとの絶景公園。
薬師山公園
丁度良いハイキングコース。
見晴らし良い。
夜桜彩る上山田の憩い。
上山田中央公園
長閑な公園🛝
子供たちの遊び場・休息場所などと色々な人に利用しやすい公園です。
静かな場所で春桜に癒される。
薬師池
いい場所静か。
癒されます。
ワンコのための安心空間。
五加の庄花緑コミュニティパーク
良く手入れをされています。
ワンコの予防接種で訪れました。
山々の眺めで遊ぶ、地域の公園。
小船山公園
Public playground with very good running space....
Nice view of mountains😊👌
日曜日は少人数、未満児も楽しめる公園。
あんずの里 中村池公園
綺麗な公園ですね。
日曜日は人も少なく未満児から小学生まで楽しめる。
桜とザリガニ釣り、のんびり楽しもう!
沢山川親水公園
あまり です。
のんびりできます。
新幹線トンネルの湧き水公園で癒しのひととき。
柏清水公園
なかなかいい雰囲気です!
一人で寛ぐには、十分です。
小さな楽しみが詰まった公園。
上山田南部公園
小さいけれど楽しいよ😆
何となくですが、暗くは無いですが暗い公園です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク