初心者も安心、深入山登山の拠点。
安芸太田町深入山グリーンシャワー(管理棟)
初心者向きの優しい登山ができます。
春にバイクツーリングで立ち寄りました。
スポンサードリンク
放水間近でホタル観賞!
ダム直下の広場
県内で放水を間近に観れて楽しかったです。
ホタルを見に行きました〜
蓬莱橋渡って水遊び!
月ヶ瀬公園
蓬莱橋を渡ると太田川合流する丁川に浮かぶ中島公園川に降りれて水遊び出来そうだ。
月ヶ瀬公園には何もイベントがありませんでした。
スポンサードリンク
水没した中での新たな発見。
今福線松原地区試作場所
中は水没してました。
娘のソフトボールの自主練習で利用させて頂きました!
筒賀多目的グラウンド
娘のソフトボールの自主練習で利用させて頂きました!
スポンサードリンク
安芸太田町役場前の旧戸河内駅のあった場所にある公園...
戸河内駅公園
安芸太田町役場前の旧戸河内駅のあった場所にある公園です。
一昨日はわんぱく広場でトイレへ行きました。
わんぱく広場
一昨日はわんぱく広場でトイレへ行きました。
スポンサードリンク
駐車場の脇に湧いていた湧水。
水呑の水
駐車場の脇に湧いていた湧水?
恐羅漢山で涼しさ満喫キャンプ!
恐羅漢エコロジーキャンプ場
恐羅漢山スキー場、登山口にあるキャンプ場です。
すでに4、5回オートサイトを利用しています。
桜満開の旧安野駅で心穏やかに!
安野 花の駅公園
ツーリング、サイクリングで寄る人が多いみたいです。
立ち寄り易い場所だと思います。
二段滝へのワクワク渡船体験。
猿飛渡船
夏でも涼しくて最高でした。
二段滝に行く際に利用します。
ターザンロープで遊ぶ、楽しい公園。
わくわくランド
中型遊具のある公園道の駅の道路向かいにある公園。
実家に近いので帰省のたびに遊んでます。
伝説の二段滝を探しに行こう!
二段滝
今は普通の滝だけど昔は二段あったみたいです。
最終小舟に乗って行きますが、水飛沫と涼しい風を感じて 心洗われます。
ダム記念広場で感動の眺めを。
ダム記念広場
紅葉や桜の季節はもっといいだろうと思います。
綺麗に整備されていてとても気持ち良いです。
深入山を望む美しいキャンプ場。
深入山グリーンシャワーオートキャンプ場
施設には弁当を買うために入りました。
キャンプはここではしたことはありません。
戸河内で満開桜を満喫。
上殿さくら公園
私が行ったときには、あいにくの曇り天気。
お手頃コンパクトなお花見スポット。
ハイキングの終点、涼しい夏のボート旅。
三段峡横川口
通れ通りには看板があります。
景色とかは、大して面白くも感動もない!
駅舎とホームの旅情、当時を偲ぶひととき。
殿賀駅公園
線路と駅舎が残っているのが嬉しいですね。
モニュメント的なもののような気がする🤔まぁ当時を偲ぶ事ができていいと思う✨
五感で楽しむ、2005年の思い出。
香草駅公園
2005年5月に訪れました。
温井ダムの絶景を俯瞰!
ぬくい夢の杜
温井ダムが見下ろせます。
そもそも人が少ないです。
家族で楽しむピクニック日和!
ぬくい夢の丘公園
家族でピクニックにはちょうど良い感じです。
ぬくい夢の丘公園で楽しむ!
滝山峡記念庭園
今時珍しいk度が高い公園ですが小学生の子供達にはたまらないかも!
手入れが行き届いていないのが残念でした。
駅があった記憶、感じる空間。
筒賀駅公園
なんとなく駅があったんだろうな感はある。
ウサギとムシの特別広場。
太陽の広場
なんのために作られた広場なのかすごく気になります。
ウサギやムシ達には最高のカフェのようです
残念ながら人間は利用不可です。
驚きの道中、ぜひ体感を!
洗川の谷渡り台杉
道中が凄い道でした。
全 25 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク