日の出と清流音、心癒す綺麗な場所。
葵ばし公園
とても綺麗な場所です。
日の出と共に散歩天気は曇天でしたが大好きな清流音を聞きながら😊
スポンサードリンク
虫も気にせず、 forestキャンプを満喫!
開田高原キャンプ場
虫が多かったけど、過ごしやすい快適な高原のキャンプ場です。
しかもトイレも綺麗で日帰り温泉が近くにある最高のキャンプ場。
御嶽山を望む、快適キャンプ。
キャンピングフィールド 木曽古道(きそこどう)Kisokodo
こもれびサウナを体験しました。
たまたま空きが出て予約できました。
スポンサードリンク
木曽駒を望む高原の癒し。
木曽文化公園
駐車場が広くて使いやすく、景観も良くて出来の良い施設です。
映画と講演会に行きました。
自然豊かな森林公園で遊ぼう!
木曽駒森林公園
森林公園はとても楽しいところです!
とても綺麗な場所です。
スポンサードリンク
新町の湧水、地元の宝物。
しんまち関所湧水
そのままいただきました大変おいしいお水でした。
今でも管理・利用されているのがいいなと思いました。
崖屋造りの圧巻町並み。
崖家づくりの町並み
ここの街並み良いです、綺麗。
日本の原風景って感じ!
スポンサードリンク
癒やしの木曽馬と美しきそばの花。
木曽馬の里 放牧場1
馬が遠くにいてあんまり近くに来てくれなかった笑そばの花が綺麗に咲いていました。
放牧中の木曽馬達が草を喰む姿に癒やされます。
山奥の隠れ花見スポット。
関山公園
少し上ると広い平地が広がっていました。
早い時間帯は人がいないためドッグラン状態です!
800年の歴史を感じる大欅。
旗挙八幡宮の大ケヤキ
説明板が在りますがその背景にある木は2代目とか初代は神社の方へ写ってますのでそちらへおよそ800年前の物とか2代目は150年前。
義仲の七本欅のうち、唯一現存する大欅だそうです。
木曽町の滝へ続く遊歩道!
尾の島 自然公園
現在は一般の方の立ち入りはできないようです。
駐車場から滝までの道のりがきつい枕木は滑りやすいから気をつけてね。
運が良ければ木曽馬に触れる!
木曽馬の里 放牧場2
馬が可愛かった。
人懐っこくよって来て、柵越しにたてがみに触れました。
最高ロケーションで缶ジュース。
上の段の休憩小屋
ロケーションも最高の休憩所で缶ジュースを飲みながら汗がひくのを待った。
素敵な写真スポット満載!
コナラの一本木
きれいな写真スポットです。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
