隠れた紅葉の名所、秋を満喫!
大湯河川広場
隠れた紅葉の名所ですね。
スポンサードリンク
しっかり管理された公園でリフレッシュ!
上久保公園
しっかり管理されている公園。
小安峡の温泉と紅葉、息を飲む絶景。
小安峡
小安峡、河原湯橋からの紅葉は絶景でした。
直接触ると危険なレベル。
スポンサードリンク
国道398号の美味しい湧水。
栗駒神水
水が冷たくて気持ち良かったです😀たまに勢い良く出ます😯
キンッキンの水が豊富に湧き出てきます。
小町祭りが彩る、朱色の公園。
小町の郷公園
初訪問です。
先日小町祭りが行われており行ってきました。
桜満開の公園でフレンチドック!
前森公園
桜が満開で綺麗でした。
魁新聞に違う角度から撮った写真が掲載されていました。
冬祭りの犬っこ祭りで 素晴らしい花火を堪能!
中央公園
砂利駐車場が良い休憩スポット。
広場があり、門があり、ステージがある。
アイヌとスメールの歴史、湧き水で目覚める!
八ツ口内小公園(五叉路公園)
はるか昔に先住民のアイヌ民族とスメール民族が戦ったとあるけど本当なら日本の歴史が変わるね!
湧き水が汲める。
男森と女森の巨木に魅了!
二ツ森
石好きの人は是非 今まで見た柱状節理とは違った感じの柱状節理でした。
道の駅に隣接する男森と女森こちらをジーっと見つめるかのように鎮座する巨木🌳名前はまだないようです。
桁倉沼の開放感、かつてのキャンプ場。
木地山高原公衆トイレ(旧 木地山高原キャンプ場)
市役所に問い合せたところキャンプでは現在利用できません。
かつてキャンプ場だった所です。
森づくり公園で自然を満喫!
MORI ZUKURI
森づくり公園。
オゼコウホネの美しさ、満喫して!
田代沼水生植物群落
オゼコウホネが咲いていた。
春のフクジュソウとユキツバキ、花の饗宴!
相川公園
春にフクジュソウやユキツバキが咲き乱れます。
整備された遊具と芝生で楽しむ!
東福寺農村公園
遊具も芝生も整備されています。
ブランコやシーソーなどがあります。
西新町街区公園
ブランコやシーソーなどがあります。
あまり広くなく遊具も多いとは言えませんが草刈り等の...
石名塚街区公園
あまり広くなく遊具も多いとは言えませんが草刈り等の定期的な手入れはきちんとされているようです。
全 16 件
スポンサードリンク
