ここで吸うコヒーバが美味いんだよ。
赤坂堤農村公園
ここで吸うコヒーバが美味いんだよ。
スポンサードリンク
瓢湖の花菖蒲、見頃到来!
瓢湖あやめ園
あやめが見頃できれいでした。
2025/06/21訪問。
緑の中を小川が流れていて、散策するだけで楽しいです...
せせらぎ緑道
緑の中を小川が流れていて、散策するだけで楽しいです。
スポンサードリンク
白鳥飛来の瓢湖へ行こう!
瓢湖水きん公園
冬に白鳥が飛来する湖。
ある事すら分かりませんでした。
広々フリーエリアでワンコと遊ぼう!
わんわんぱーく
スタッフさんも利用者の方も優しくて良いドッグランです。
いろんなワンコと遊べるので、うちの犬は大喜びです。
越後の桜と遊具、家族で満喫!
天朝山公園
東屋、噴水、(もとは白鳥の)ローラー滑り台があります。
小高い丘の上にある公園。
新鮮苺と五頭連峰の絶景。
風の丘 公園
ソーラーパネルいっぱいです。
看板が見つかりにくく星4つ(笑)苺は甘くて絶品ですよ~⤴️収穫したて新鮮苺で大粒❗️私が購入したのは1パック650円❗️お手頃デスよね😆
家族で楽しむキャンプBBQ広場。
阿賀野川ホリスティックパーク
BBQ広場にキャンプの為初訪問日曜昼家族カップル大人気皆さん夕暮れ時には撤収しますが強者共は夕暮れに来ます焚き火はBBQ釜戸で楽しみました芝...
トイレの照明が切れているみたいだが、それを除けば良好な環境キャパ小さめ車の音もさほど気にならない勝手に集められた炭捨て場はいただけない。
五頭山からの絶景、飯豊連峰!
五頭山 一ノ峰
ここは頂上ではありません。
飯豊連峰が見えて眺望は最高です。
白鳥と散歩、野鳥の楽園。
あがの池公園
静かていい所です。
駐車場あり。
赤安山ルートで体感する岩場の冒険。
五頭山・登山口 赤安山コース
五頭山に登る最もポピュラーなルートで、良く踏まれている。
ついつい山の中を8時間も歩き回ったら未だ筋肉痛が取れません。
五頭山の絶景、三ノ峰コースへ!
三ノ峰コース登山口
三ノ峰コースは、どんぐりの森が登山口になっています。
既にここは3合目の標識があります。
じゅんさい池で自然満喫!
じゅんさい池公園
たまたま見つけた、じゅんさい池公園トイレもあります。
静かな時間が流れる田舎の風景手の届く所にじゅんさいがぁ 笑。
特徴的な蒲鉾形の避難小屋。
五頭山・三ノ峰 避難小屋
立派な避難小屋です。
外観の蒲鉾形が特徴的!
五頭山で親子登山、楽しい時間を!
五頭山・出湯温泉登山口
急面と狭い幅多く😟別のコースはどうかな🤔
小学生でも登れました❗女性の登山者も多くいましたよ🐱
公園内のステージで特別なひとときを!
瓢湖野外ステージ
公園の中に有るステージです。
かつての小学校で遊び心満載!
赤坂地区コミュニティ公園
かつて、小学校、保育園があった場所。
いつでも気軽に遊んだり、散策することができます。
夏の蝉と遊具満載!
城ノ内公園
夏は蝉の大合唱。
安田城跡にある交通公園と遊具あり。
鬼瓦と美しいトイレ、安田瓦の心。
やきもの広場
トイレの造形が素晴らしい男用の室内ですが左足で踏む辺りに「安田瓦」の刻印。
内装も美しい公衆トイレにおもてなしの心を感じる。
宝珠山へ続く縦走路、冒険心を解き放とう!
野須張
菱ヶ岳から大蛇山を経て宝珠山に至る縦走路上にあるピークです。
町外れの公園でリフレッシュ。
下山口農村公園
町外れにある公園。
小さなお子さんが遊び尽くせる公園。
せせらぎ公園
小さなお子さんなら十分遊べる公園だと思います。
結桜、花の美しさに魅了。
鈴木大和園
結桜 本当に綺麗です真っ白の花から淡いピンクに やがて濃いピンクに染まります。
全 23 件
スポンサードリンク
