土淵川みどり緑地で心安らぐ。
土淵川みどり緑地
景観がよい落ち着くのにはうってつけ。
ちょっとした休憩には適してるとおもいます。
スポンサードリンク
河川敷の小さな公園で癒し時間。
桜づつみ公園
河川敷沿いの小さな公園です。
普通の公園です!
ねぶた祭りと花火を満喫!
浜町緑地
景色が良い!
出店はありません。
スポンサードリンク
スポーツ公園の木道で、野鳥観察!
埋没林広場
湿地帯で浸水してる所があるので長靴は勿論虫刺され対策必須!
スポーツ公園の一角にあります。
自転車練習も楽しめる、遊具充実の広場。
撫牛子児童公園
ボールなどを持ってきて遊ぶにはちょうど良い広さでした。
秋口に行きましたがアシナガパチが結構飛んでました。
スポンサードリンク
蛇注意!
関口川砂防公園
案内の看板があったため行きました。
蛇が出るらしく立入禁止になっている模様。
リンゴ畑と桜、春の魅力満開!
小沢運動広場
周りがリンゴ畑と民家で試合中ホ—ムラン出るとリンゴ畑へボ—ル探しに行きますこの前は3回ありました。
母校の跡地。
スポンサードリンク
こけし館近くの遊具満載公園。
落合街区公園
こけし館にほど近くにある公園。
子どもの遊び場に最適と思います。
トイレ無い公園、注意が必要!
アジサイ公園
草刈りが途中で終わった感じでした。
遊具も少ない小さな公園ですが、静かです。
静かな公園で紅葉を楽しもう!
上二ツ堤児童公園
砂場も一応あります。
ほとんど人が居ない公園です。
プレイヤーズファーストでまた行きたい。
青森市スポーツ公園
また行きたいと思いました。
グランド側にもトイレ欲しいが水害あれば駄目か……
高台からの岩木山絶景。
独狐の森公園
久しぶりに独狐公園行ってきました。
周りはリンゴ畑だけですが、岩木山が綺麗に見えます。
弘南鉄道の撮り鉄、休息の場。
土淵川紙漉町緑地
特になにもないです、
散歩中にここに寄って休んで行きます。
円形ステージで特別なパフォーマンス。
駅前りんご広場
すごいなあ。
全然広くないよ。
天気の良い日、鯉と散歩。
扇町公園
鯉が泳いでた。
犬の散歩もOKなので後片付けしない方もおり注意が必要。
かわいい駒ッ子広場で雪遊び!
駒っこ広場
かわいいこじんまりとした広場です、トイレあり、
駒ッ子広場主にイベントだがポケモンのジム2つ有ります市内ではここと大素塚だが大素塚の方はお墓なのでなかなか夜は行きたく有りません😱駒ッ子は雨...
春休み中学生も元気に遊ぶ、広い公園。
江陽緑地
丁度いい広さで、小さい子を遊ばせても安心な綺麗な公園です。
普通の公園です。
青春と思い出、川岸の散策。
平川親水公園
地元の中学生が青春の思い出を作る場所です。
川岸に降りて散策できる。
桜と岩木山の絶景、浪岡川沿いで!
さわやか広場
駅に近いし駐車場も屋根付きテーブルもある。
桜開花時期岩木山と桜アングル最高。
夏の子供たちの楽園、川の水流れる公園。
馬門川観光公園
公園内に水が流れては無かったけど夏は子供たちの楽園かも 町内の人たちが草刈りして。
川の水を引き入れる形になっている公園です。
桜と300年のイチョウ、迫力満点!
弘前城 西の郭跡
良かった‼️
樹高15.7mの樹齢推定300年(弘前市みどりの協会参考)の銀杏の木があり、独特の迫力とパワーを感じます。
遊具整備だけでは安心できない。
青葉1号公園
酒の空き缶などが捨ててあったりと、子供には危険な部分もあるようです。
知人宅付近の公園…可もなく不可もなく。
桜満開の新しい公園で。
奥津軽農村公園
ぼっちの乗り鉄だと思います。
訪れた時は、桜が満開でとてもいいタイミングでした。
手入れの行き届いた旭ケ丘公園。
旭ヶ丘三丁目公園
小さな子供だったら散歩しながら遊ぶにはちょうどいいかも。
旭ケ丘の公園では広い方ですが、手入れが行き届いています。
川内の愛犬モズク遊び場。
川内港港湾環境緑地
のどかだなぁ。
川内で唯一24時間トイレが使うます 駐車場水飲場あり。
久渡寺山で自然満喫、ラーメンも絶品!
こどもの森ビジターセンター
山登の際はキチンと装備を…
12月19日久渡寺山登山に行きました。
御前神社近く、銀杏の絶景!
新堀公園
10月には銀杏がいっぱい!
湊線という貨物線があり、港線の駅ホームがここにありました。
遊具で遊びながら、トイレ休憩!
青森海岸記念広場
トイレ休憩してます今日。
東屋や遊具があります。
秋装の山毛櫸林で美景満喫!
八甲田ブナ二次林
車道兩旁都是換上秋裝的山毛櫸林,處處都是美景,令人目不暇給。
国道103号、八甲田・十和田ゴールドラインから。
運動会も夏祭りも、癒される広場。
岬台中央公園
町内会の運動会をする程の、広々とした広場です。
静かで、のんびりするにはいい処ですよ!
火野正平も訪れた、楽しいすべり台!
八幡崎地区農村公園
23.6どこでもドアありません。
火野正平さんが訪れた場所。
浦町駅へ続く遊歩道、散歩最高!
1号遊歩道緑地
気分転換に最高にいい。
🚶歩くコースが良いのだ!
新青森駅近くの広い公園で、ポケモンGOを楽しもう!
石江西公園
普通の住宅街の中の公園です。
トイレがあるのがいい。
桜と機関車のあるバーベキュー場。
中央公園
新しくバーベキュー場が整備されました。
2023年4月16日(日)三沢市公民館に研修に行った際に立ち寄りました。
冬のイルミネーションに感動!
金ヶ沢農村公園
毎年の事ながら、いつもキレイなイルミネーションに感動です。
整備されていていい。
急用時も安心、トイレ完備の休憩所。
亀甲町広場
ねぷた村さんバイク駐車場。
トイレがあるので急用に役立つ。
新青森駅近く、子供たちが遊べる広場!
石江東公園
普通の公園でした。
時々利用しています。
元中居林小学校跡地で桜の木の美しい広場。
中居林公園
遊具は少ないですが、ブランコ、滑り台等あります。
こちらは、町かなのコミュニティー広場になっています。
遊具いっぱい、青森市の楽園!
戸山中央公園
かなり広い公園ですね!
遊具がたくさんあってこどもも満足そうです!
ダムの水ジョボジョボ!
久吉ダム中央公園
駐車場そこそこありますダムから水ジョボジョボでてます(・∀・)
いい所です😉天気のいい日は景色も最高❗️
スポンサードリンク
スポンサードリンク
