広くて解放感、清潔トイレ!
弓振グラウンド
広くて解放感がある。
トイレがきれいだといいな。
スポンサードリンク
天城山のふもとで絶景を満喫!
薬師山公園
丁度良いハイキングコース。
見晴らし良い。
新しい公園で遊具満載!
青島公園
平日の夕方は保育園の送迎で混みます。
トイレ無し。
スポンサードリンク
狭い道を越えて、360度のパノラマへ!
萱野高原 展望台
少し分かりづらい林道入口林道はかなり狭く一通ぽくすれ違いが難しいカーブ付近に停車位置が有ります。
整備されててキレイな高原で、展望台もありました。
茂来館の広場、発見の楽しさ!
茂来館・みんなの広場
地域おこし協力隊の主催?
広々としてゆったり空間がいいです。
スポンサードリンク
日蓮宗寺の秋、マーガレット咲く。
小丸山公園
元々庵主が居た日蓮宗寺がある。
マーガレットが沢山咲いていて、とても綺麗だった。
神々しいヒメボタルの舞。
姫ほたるの里
案内用のテントにパンフレットや赤いセロファンを貼ったLEDライト(貸出)数台あり。
昨夜6月28日見に行きました。
スポンサードリンク
管理が行き届いた、自然豊かな公園。
大芝高原 多目的広場
とても癒されました(^^)
最近 芝 草花が伸びて来ました。
山雅ホーム戦で気持ち良いウォーキング。
大芝生広場
山雅のホーム戦の駐車場になります。
天気の良い日はとても気持ち良くウォーキング出来る。
松本近郊の静かなスポーツ空間。
三郷文化公園 体育館
バドミントンコートで6面柔剣道場とトレーニングルームがあります。
空調設備も整っているのでありがたいです。
トイレ休憩も楽しい!
ふれあいパーク(道の駅 ヘルシーテラス佐久南)
高速を降りたところにあるから、トイレ休憩にちょうどよい。
いちご、りんごなどの果物(3月初旬)もあり、活気があった。
箕輪ダム近くの涼しげ穴場。
日影入公園
涼しげで 良い感じです。
箕輪ダムの近くの穴場です。
新しい遊具で子供と楽しい時間を!
若駒児童公園
トイレもあり、駐車場も複数台分あって便利です。
駐車場があります。
季節のお花が満載、お得な花屋。
フラワーショップさわや
季節に合わせたお花や苗がたくさんある花屋さんです。
ごく希ではあるけれど数回利用させていただいております。
心地良い山里で静寂を楽しむ。
芝平の里
素晴らしい環境です、キャンプには最高の場所です✨
ただ廃校舎があり反対側には川が流れているだけだと思います。
残雪と共に映えるしだれ桜。
宮の原 しだれ桜
240420散り半ばでした。
今年の開花は早かったですねとても綺麗でしたよ。
移動に最適、日陰の風が心地よい!
アルプス広場
移動に最適❤
暑い時、日陰の風が気持ちいい密がなく気持ちいい💧😃♨️
親子で楽しむキャッチボール、焼肉も近く!
レゾナック・セラミックス グラウンド
親子がキャッチボールしてる^_^
隣接して焼き肉ができる場所が有り、水道も併設されている。
噴水と鯉に癒される夏。
噴水広場
レンガブロックの穴から噴水が吹き出していました。
夏場には、噴水の中に入って遊ぶことが出来ます。
管理施設で休憩、快適な環境。
安曇野市碌山公園研成ホール
少し休憩するなら、良かった。
環境の良い場所です。
桜並木で静かな散歩を楽しもう。
夕映えなぎさ
桜並木の諏訪湖湖畔晴れてれば散歩に最適かな。
サイクリングには良いところ。
広がる芝生でリラックス。
やまびこドーム 芝生広場
広い芝生が続いている。
桜に囲まれた心地よい日陰。
里島公園
駐車場がありません。
公園のまわりに 桜がたくさん植えてあります❗ 暑い時には 日陰が涼しくて 心地よい場所です☺️✌️
親子で楽しむ手作り感あふれる公園。
下越公園
遊具、休憩場所もあり、晴れた日は、親子連れが楽しめる公園ですね(*'-'*)
住宅地にある公園です。
上山田で一番のお気に入り公園!
住吉公園
綺麗に整備された公園でした‼️👋😊
地域限定の公園。
高遠町の桜が満開!
高遠城址公園南口
高遠城址公園の裏口にあたる南口です。
桜が満開でしたのでインバウンドの観光客も多く混んでいました。
松本市の活気あふれるサンガク!
松本駅前広場
松本の象徴サンガク【楽都、学都、岳都】
松本市は活気がありいい所です。
中世の歴史を感じる、静かな峠の公園。
室賀峠史跡公園
草刈りなどはされていてちょっとした休憩に良いかも。
坂城の村上~上田の小泉 間にある歴史ある峠ここも 村上義清 所縁の地史跡公園とあるが歴史好き向きで売店やおトイレ駐車場もありません が中世 ...
電車を見ながら遊べる公園。
大門北公園
親子で、遊ぶのに適した公園です👋😆🎶✨
電車が見えてブランコ、滑り台がある公園。
安曇平の雲海を堪能!
展望台(四阿併設)
安曇平を一望するにはベストの場所だと思います。
朝早く訪れると少しばかりの雲海が見れました。
木曽町の滝へ続く遊歩道!
尾の島 自然公園
現在は一般の方の立ち入りはできないようです。
駐車場から滝までの道のりがきつい枕木は滑りやすいから気をつけてね。
川音と共に静かな散歩。
栗田緑地帯
遠越しに見える山(飯縄山?
東口公園側からのアクセスに限られ駅側へ通り抜けができません。
運が良ければ木曽馬に触れる!
木曽馬の里 放牧場2
馬が可愛かった。
人懐っこくよって来て、柵越しにたてがみに触れました。
雪をかぶった空木岳と花桃。
阿南少年自然の家キャンプ場
せっかく見事な花桃なのに誰もいなくてもったいないうちは貸し切りで助かりましたが雪をかぶった空木岳も見られます。
家族で来ました。
遊歩道散策とキャンプの魅力。
野底山森林公園 パノラマ展望台
此方でキャンプしたときに散歩がてら行ってみました。
遊歩道を暫く歩く。
秋はりんご音楽祭、散策で楽しむ!
花の丘
散策するには良い場所だと思います。
毎年、秋に開催されるりんご音楽祭のメインステージ会場です。
絶景と共に過ごす時間。
弁天グラウンド(弁天プール)
景色が良いです。
数年前の普通の公園、ほっこり癒やし空間。
北中南公園
数年前にできた普通の公園です。
花桃と水洗トイレ、安心の公園。
きさらぎの里 運動公園
花桃が見頃で綺麗でした。
こちらの公園のトイレを利用させてもらいました。
駒ヶ岳の絶景と芝生が広がる。
小町公園
ここからの駒ヶ岳の眺めは最高❗️
芝生が広がっています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
