鶴嘴山への登山前に、絶好の眺めを楽しむ!
大源寺鶴嘴山里公園
鶴嘴山に登るときに停めさせてもらいました。
眺めも良いですね途中 道が分かりにくい箇所もあります。
スポンサードリンク
孫達と楽しい時間を!
西神南城ヶ谷公園
いつも、孫達と遊んでいます。
姫路の静かな公園で心安らぐひと時を。
下寺公園
姫路下寺国道2号線北側にある公園。
静かな公園です。
スポンサードリンク
住宅街の公園で滑り台を楽しもう!
栗の木山公園
住宅街の普通の公園。
すべり台ブランコベンチ四阿。
守部中通公園
20200226(水)
、毎年夏祭りはここで盆踊り大会があります(^ ^)
広めのグラウンドで虫とり体験!
瑞穂公園
グラウンドが他に比べて広めの公園です。
他にも公園が連なっていて、息子たちと虫とりをしました。
伊丹空港と都心を一望!
みはらし広場
とても広い!
眺めがきれいな広場です。
高台での安心ボール遊び。
クスの木公園
散歩していたらみつけた公園高台にありグラウンドは上にあるのでボール遊びは小さい子を気にせず遊べます。
広場と遊具が少々。
赤穂警察署隣の安心公園。
若水公園
赤穂警察署の隣にある安心の公園です。
崇高な滝と巨木が魅せる景色。
白龍の滝、不朽の杉
今朝下の道路の方から階段を登って行きました。
下側からなら車を停めるスペースが50m程フォレストパーク側にあります。
森の木々に短歌の刻まれた石碑。
短歌の森
森の木々の中に、短歌を刻んだ石碑が点在してます。
桜が咲く春の訪れ、ここで感じて!
大堀川花のみち
春になると桜が綺麗に咲きます。
7分咲きかな。
明石海浜公園で楽しむ、ジョギングとサイクリング!
明石海浜公園 ジョギングコース[桜]
明石海浜公園(100M×1.3kM程)内にあるジョギングコースです。
ジョギングもウォーキングもサイクリングも出来る素晴らしいコースです。
今津中学校側の懐かし公園。
二葉公園
小さい公園トイレもなく、公園整備用かなにかの倉庫がある。
小さい頃に雪が積もって遊んだ記憶が今でも残ってる遊具は回転するジャングルジム以外は今でも健在。
温かいおもてなし、心地よい景色。
貝原子ども広場
20210310(水)
トイレは無いです小さな公園なので2歳から5歳くらいの子が遊ぶには良いカモ‼️
緑が丘の隠れた公園へ!
緑が丘第六公園(さつき公園)
行った記憶が全くない。
緑が丘住人に最も知られていない公園として名高い。
伊丹南野で過ごす普通の特別。
東浦公園
伊丹南野新幹線高架南側にある公園。
普通の公園。
横を通っただけで、目を奪われる魅力。
下河原ポケットパーク
横を通っただけ。
桜の下で愛犬と戯れよう。
宝殿駅北公園
桜がきれいに咲きますよ!
令和 2年 3月 3日(火)夕方、訪れました。
灯台下の長閑な歴史体験。
尾浜灯台
20220403(日)
ここは、なんだったのかを説明されています。
梅と桜咲く計画地。
梅ケ香公園
明石方面に向かう計画線の予定地だったようです。
公園は和田岬線と山陽本線下関方を結ぶ連絡線の計画跡です。
鳴尾浜臨海公園、広大な空間で贅沢なひととき。
花のメインストリート
鳴尾浜臨海公園の一画で広大な面積があります。
西側の紫藤、まだ咲く美しさ。
片鉾公園 白い藤棚
西側の紫の藤はまだ咲いていました。
御影の小さな公園でリフレッシュ。
新在家南公園
コーナンプロ、ラムーの隣 温浴施設の敷地内です。
御影に住んでいた時にたまに子供と遊びに来てました。
阪急園田駅近!
猪名川風致公園
彼女と食べたお弁当が美味しかったです。
2022-4-2樹木がうっそうと茂ってます。
緑の中、ひぐらしの声響く自然の空間。
マンサク公園
緑が多くきれい。
ひぐらしがないていて、自然の多い素敵な場所です。
階段を降りて炭酸の魅力発見!
タンサン発生場所
階段を降りて見に行ってくださいね😊
夕方だったので、暗くて確認できませんでした。
三田御池南側の公園でリフレッシュ!
御池南公園
三田御池南側にある公園。
子供たちの放牧広場、楽しい居場所。
プレーパーク
地元の子供達で賑わう施設。
基本は子連れです子供が放牧されていますマスク必須。
ことしも咲いた春の彩り。
夙川公園 藤棚
屋根がないので雨降ったら直撃です。
ことしも咲きました。
広々とした店内で快適ショッピング。
旗振公園
潮見台の高台にある団地の敷地内にある小さな公園でした。
まぁまぁ広いです。
神原見晴らしの丘公園
馬とリス?
何がこれを公園にするのかわからない。
仕事の合間にトイレ休憩、駐車場完備!
道場町公園
気持ちいいことしたよ。
駐車場は15台程度停めれます。
絶景と共に楽しむ釣り場。
南芦屋浜 北護岸
景色が良い釣り場です。
手軽に洗える、子供の遊び場。
走り折公園
水道の蛇口があり、手が洗えるので良いです。
近所の子供が遊ぶ場所です。
初日の出を望む行者山の絶景!
行者山東観峰南テラス
大阪平野が見渡せ素晴らしい眺望です。
阪神競馬場、大阪のビル群などが広がる眺めの良い見晴らし台。
美しい朝日を楽しむ公園。
ロストサンライズテラス津名
朝日がとても美しい公園です。
円山川の中洲で特別な瞬間を。
簸磯島(ひのそ島)
大雨などでたびたび浸水被害をもたらしてきました。
すこしづつ形を変えているのでしょうか?
須磨の浦で月と星を感じる。
妙見堂跡下展望所
特に何もないかな。
須磨の浦方面のすばらしい眺望があります。
夙川の桜、静かなひととき。
夙川公園 花の広場
松の木に囲まれている。
ベンチに座りながら流れ行く車をひとりでボーッとながめるのには最適な場所です。
スポンサードリンク
