穏やかな雰囲気で美味しいパンとドリンク。
吉祥院商店会
お店の方の穏やかな雰囲気に癒されるお店でした。
パンが美味しい🍞袋菓子やドリンクもあります。
スポンサードリンク
地元農家直送!
大原わいわい朝市
ここは地元農家が直接出されているので面白いです。
商品は少ないです。
大自然と絶景の道の駅。
道の駅 てんきてんき丹後
25/5/28 20建物の大きく綺麗な道の駅でした。
お土産、食事に気軽に立ち寄れて便利でした。
スポンサードリンク
修学院駅前のアーケードで、楽しいお買い物を!
プラザ修学院
今は8割位の店が廃業されてる。
写真を見れば分かりますが、日本一緊張する商店街!
京都で選べる無印良品の魅力。
ラクトA
廃虚感がすごい。
美容院のブラージュによく行きます。
スポンサードリンク
雨の日でも楽しめる三条アーケード。
三条名店街商店街振興組合
雨の日でも安心して買い物が出来ます。
若い頃学生時代から、リプトンなど良くいきました。
活気あふれる伏見大手筋!
伏見大手筋商店街
目立っているのは京阪から西側のアーケード街である。
使いやすい上にお手頃な価格が魅力的です。
フジミインターナショナル
御池通地下で安らぎのひととき。
コトチカ御池
京都市の御池通地下、河原町通から御幸町通までの間にある地下商店街で、2つの通りがある。
案内板が少なく エレベーター隠れてました。
木津川市で便利にショッピング、豊富な品揃え!
ガーデンモール木津川
平日の15時過ぎに来店しました。
以前来た時よりも店が少なくなっている。
焼きたてパンの宝庫、驚きの品揃え!
V・drug 宇治槇島店
パンが売ってあり、カスタードのパイを購入しました。
店員さん、皆さん親切です。
鮮度抜群!
ベルファ宇治
また食品スーパートクヤの3月末閉店ニュースが入ってきました。
このあたりでは魚の種類もけっこう多いほうかな。
寺町商店街で楽しむ、老舗の味。
寺町専門店会商店街
ギャラリーヒルゲート、穴場です。
美味しい老舗のお店がたくさんあります。
五階から望む天橋立の絶景。
さとう宮津店(ミップル)
よくKBS放送で宣伝されてる施設で気になっていたので今回天の橋立方面に来たので立ち寄りました。
宮津近辺で1番大きな商業施設です。
広いガレージで食と遊びを楽しむ!
アル・プラザ 宇治東
ガレージが広く、雰囲気も含め、とても明るいお店です。
ケーキ屋さんなど。
醍醐駅前で見つけた、楽しみ満載のスーパー!
アル・プラザ醍醐
普通に平和堂の店舗とテナントかな。
いつも買い物で使っててお世話になってます。
日本海の活きたズワイガニ、半額で!
瑠璃浜 アクティビティセンター(カニマルシェ)
宿泊の客ではないですが丁寧に接客していただけて良かったです。
良かったですぅ😙
新鮮市場でバナナ探し♪
向日町ショップセンター
激安市場と業務センターが入ってます。
欲しいものがある程度は揃います。
イイダさんの親切対応で安心!
JINS 京都ヨドバシ店
対応してくれるイイダさんとっても親切対応してくれました。
眼鏡を購入しに行きました。
天橋立を一望、丹後グルメ満載!
さとう宮津店(ミップル)
ブルーインパルスを見るのに、寄りました。
ここが、宮津市の中心部で、宮津市の最大の商業施設です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク