昭和の香り漂う、多彩なお酒体験。
平岸ゴールデン街
一人呑み。
2時間4000円で、いろいろな種類のお酒が飲めます。
スポンサードリンク
冬物半額セールで混雑必至!
ホワイト急便 前田2条店
冬物半額セールだったのもあり、物凄く混んでいました。
良く利用しています。
地元の生産者還元!
Aコープ 士幌店 ASPO / JA士幌町
十勝方面に来る時は、必ず立ち寄ります。
旅行のおみやげ品として、生産者還元用ポテチ!
北海道産の無添加おやつ、ペット喜ぶ!
犬猫のおやつsizuka/sizuka+
ワンちゃん/ねこちゃんのための北海道産のおやつやペットフードを販売しているところです。
友人のペットへのお土産で喜ばれました。
観光価格を超える、安さの野菜!
生産者市場 野菜乾物直売
とにかく安い!
새벽시장과 함께 있는장소라보면되요
スポンサードリンク
札幌の煉瓦館、魅力溢れるアウトドア。
サッポロファクトリー
初めて訪れましたがアウトドアブランドのshopが充実してますね。
ファクトリーの雰囲気が好きで行くことが多いです。
氷点下でも香る、希少なラベンダー。
Lavender Fields NANAKAの花畑
めちゃくちゃ綺麗で、香りも最高です!
キャンピングカーの旅の途中で、寄りました。
センス抜群の素敵雑貨、ゆったり楽しむ。
Hy's Doll
素敵な店主とセンスの良いアイテムが並ぶ雑貨屋さん。
かわいい雑貨が、たくさんあり、ゆっくり見ることができます。
ガヤの賑わい、アンコウが待ってる!
古宇郡漁業協同組合
ガヤがガヤガヤ。
なんか釣れたか?
駐車場が分散する便利さ!
アクロスプラザ清田
利便性は若干高まるかも知れません。
それぞれ駐車場が分割されているのでハシゴが出来ない。
北広島の特産品を満喫。
三井アウトレットパーク 札幌北広島
札幌市民は勿論、北広島市民のお得買い物エリアです。
久しぶりにお伺いしましたが、楽しめました😆
腕時計も揃う、旅先で楽しいオフハウス。
オフハウス岩見沢店
ハードオフが道内屈指の充実さをしてるだけにオフハウスのレベルの低さが際立っている気がします。
本の入れ替えもあり雑然としていましたが、小説類も多いです。
恵庭のショッピング、みよしの餃子!
アクロスプラザ恵庭
色々な店舗が併設されてるので近くなら便利な場所と思います🙂
揚げ玉は各フードDの中ではここが一番旨いかな、
新鮮魚介と惣菜弁当、充実の買物空間。
朝里ショッピングセンター
とても良いお店です。
そこは、靴屋、洋服屋、美容室、クリニックまでありました。
ガラス張りの休憩空間でホッと一息。
アッシュ
休憩空間は居心地が凄く良いですね 自販機 展示スペースホッとします。
個人的に一番利用頻度が高い駐車場です。
愛犬と一緒の楽しい瞬間。
ドッグハウス ベリー
愛犬は一緒に行けない場所に長めに出かける際は毎回お世話になってます。
2021年9月今の愛犬を飼ってから初めてお世話になりました。
日用品もラーメンも、これ一カ所で!
カリンパショッピングモール
夜は田舎のヤンキーが一丁前にいきがって溜まってる笑。
日用品は全て揃えられるところです。
新鮮野菜と三笠ロングシュー。
みかさ楽市楽座
トイレやコンビニも有りますので便利な場所です。
きいろいくるまの三笠ロングシューとても美味しかったカスタードも美味しいしシューに砂糖の固まりがまた良い 揚げ芋?
ヤマダ電機とドンキの道、活気あふれる演説スポット。
なかじまアイランド通り
店と店の通り道で人の行き来が多い。
管理されてない感じがする。
新鮮な地元野菜とタラバガニ。
イオン室蘭店
タラバガニ安かったです野菜も地元の物なのか良かった。
一般的なイオンです。
甘味たっぷり札幌黄、毎年の味!
蝦夷丘珠ファーム直売所
毎年、親戚に野菜の発送をお願いしています。
トマト好きなら買うべき!
愛犬のためのお手頃価格!
マイドッグ犬休所
いつも行っている。
とてもお手頃な価格で愛用させてもらってます。
東区役所前の昭和感、手作り弁当が魅力!
ショッピングセンター光星
買い物の次いでに立ち寄っても良いと思います。
東区役所の隣にある昭和な感じの建物のショッピングセンターです。
倶知安で掘り出し物探し!
ファッション市場サンキ 倶知安
子供の下着が足りないことに気がつきました。
ひんやりシーツを買いました。
小樽で味わうイカメンチカツの幸せ。
中央市場第3棟
小樽に行くと必ずイカメンチカツを買ってきます🎶🥰酒田のお惣菜は種類も豊富でお腹が空いている時に行くと大変な事になります❗😆買いすぎて~😅味見...
庶民の台所、て感じで、地元の方が来店されてる印象でした。
地下道直結で便利!
札幌シャンテ (札幌東宝ビル)
いつ行っても、ガラガラ。
おいしかったです!
平岡イオンで、質の良い買い物を!
イオン札幌平岡店
元日から初売り中。
月数回利用しています。
昔ながらの衣食俱楽部、豊岡で発見!
アモールショッピングセンター
ショッピングセンター助かってます。
豊岡にあるショッピングモール。
新鮮でリーズナブル、レベル高い食事処。
綜合食品卸売市場
食事処のお値段はリーズナブルなのではないかとおもいます。
ここの建物に入ってる店は皆レベル高い✨
ホーマックで楽しむ多彩な品揃え!
三輪ショッピングセンター
何かと利用します。
旧めでテナントが減っちゃってますがのんびり買い物できます。
久しぶりでも安心、広い駐車場でスムーズ!
南町クローバータウン
久しぶりにきました。
駐車場が広い。
白鳥台で新鮮魚を楽しむ。
白鳥台ショッピングセンター ハック
ハイミートたなかさんで ハック内に 肉にく亭がオープンしました すごい人気です。
つらいだろうな。
道道1080号沿いの新鮮市場。
セリオおおまがり
駐車場に穴があいてるので補修して頂きたい。
サツドラ等で買い物ができるので、とても便利です。
富良野特産品が勢揃い!
フラノマルシェ駐車場
思ったよりも、お店等が充実してなかった。
結構混んでいます。
平岡のイオンで楽しい初売り。
イオン札幌平岡店
利用する際は主に食品売り場です。
元日から初売り中。
浦臼の鶴沼ワイン、古さが新鮮!
㈲マルフク尾花 尾花商店
浦臼の鶴沼ワイナリーのワイン取扱店!
古さが逆に新鮮に感じる素晴らしい造りでした。
甘くて美味しい新鮮トマト。
月田野菜直売所
この辺を通る時にたまに寄ります。
店番のおばあちゃんが、人懐っこく、ほっこりしました。
驚きの物量、掘り出し物が!
㈲オフィスアクティブ 新道店
仏心をだして、関わったら負け。
やはり、品数豊富ですが価格は高め。
古いグローエンジンの相談も歓迎!
模型のジョー
私が欲しいラジコンカーの部品は無いようでした。
バンダイほかプラモデルは無いです。
足寄駅跡地の美味しさ発見!
足寄地域交流物産館
お土産屋さんで売られてた熟モッツァレラ「ころ」どちらもとても美味しかったです。
内部にその名残りがあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク