豊洲駅直結、飲食店が充実!
豊洲センタービル あいプラザ
2024年2月11日㈰オシャレな作りだねえ。
飲食店が豊富でした。
スポンサードリンク
京王ストアで満足の買い物体験!
京王リトナード 北野
対応の早さと丁寧さに満足。
平日に出掛けたので静かでした。
東小金井駅で楽しめる、可愛い雑貨と美味しさ。
nonowa東小金井
ファストフード店 居酒屋 ドラッグストアに 100円均一と 何でも揃います 小さな駅 だからと 言って 全然 馬鹿にできません!
小上がりもあるし他の店舗より広くて良い。
スポンサードリンク
高尾駅近くの快適大型モール!
イーアス高尾クリニック
日曜も診察しているとの事で行きました。
普段のお買い物でよく行きます。
雨に濡れずピザと本!
フレンテ明大前
駅前の小さなショッピングセンター井の頭線のホームからは雨に濡れずに行くことができます。
地下の駐輪場は2段式で、上段だと24時間で120円。
スポンサードリンク
しまむらでお得に快適ショッピング!
ヒューリック志村坂上
いつも空いていて便利かつ快適にお買い物できる。
ダイソーが広い。
美味しいご飯が集まるフードコート。
グランアージュ
いろんなジャンルの食べ物やさんがあります。
すごくご飯が美味しかったです!
スポンサードリンク
高円寺で出会うヴィンテージの宝。
BIG TIME 高円寺
幅広く置いてあった印象。
世界観がよい。
神楽坂の夕暮れ、趣ある横丁散策。
兵庫横丁
古き良き日本の風情漂う雰囲気が素敵ですね。
神楽坂通りから細い店舗の間に入るとある横丁です。
高円寺で見つけた60sバンロン!
Small Change 高円寺
古着と新品の服(復刻?
薄暗い店内がいかにもヴィンテージ専門店といった感じで良い。
焼き鳥とお弁当、地元の味!
木曽団地名店街
肉やさんの焼き鳥とお弁当最高です価格が安く旨いです。
今はシャッターがかなり見受けられます。
駅近!
エミオ 武蔵関
魚のお惣菜が他のスーパーより100円近く高い印象。
買いたいお店が揃ってますね。
池袋駅ナカでスイーツ探し!
エミオ池袋
時々美味しそうなスイーツが売っていて寄り道してしまいます。
綺麗になって利用しやすくなりました。
奥渋谷の特別なチャイティー。
INN
飲みやすくて美味しかったです。
ここのチャイティーホットはマジで上手い。
二子玉川で豊富なモンベル体験!
キュープラザ 二子玉川
店員さんの対応がとても良いと思いました。
二子玉川駅から徒歩5分圏内の多種多様のアイテムが手に入るショップになります!
房総直送の美味を堪能!
八重仲ダイニング
若者で大混雑していました。
会社の仲間とランチでよく利用します。
駅前STEP'Sでデニーズの快適空間。
国分寺ステップス駐車場
24時間毎に1000円なので、長く駐車したい時に良い。
デイニースに行き(^-^)ならここだと駅に近い✌️となり席の人は電話でずーっと話してたΣ(|||▽||| )
情緒漂う鳥越の商店街。
おかず横丁
鳥越神社にお参りする途中で寄りました。
休日訪問しました。
下北沢の古着屋、アメリカンテイストの楽しさ!
BIG TIME 下北沢
色々もてなしてもらって嬉しかったしメイドさんが可愛いかったです!
品揃えがよくリーズナブルな古着屋です。
駅チカで揃う!
エミオ 武蔵関
魚のお惣菜が他のスーパーより100円近く高い印象。
買いたいお店が揃ってますね。
アジアの賑わい、アメ横の楽しさ!
アメ横プラザ
中国人観光客が多いです。
古くからの乾物屋さんが減って、時代の流れを感じます!
駅直結で便利!
エトモ大井町
雨の日でも濡れずにアクセスできるのが魅力的です。
東急大井町駅に併設されている施設。
けやき坂で味わう、焼きたてパンとコーヒー。
六本木ヒルズ けやき坂テラス
上級国民の住む街平民が行く場所ではないですね。
そんなステキなカフェです。
デミグラスの絶品、ブラームス亭で!
メルサ自由が丘パート1(MELSA-1)
名鉄グループの商業施設です。
あっさりしてて美味しい‼️デミグラスが苦手な私でも美味しいと感じた‼️
ヒルトン東京地下街で味わう新しい発見。
ヒルトピア
ブーフェ行きました。
通路が広く落ち着いた雰囲気。
美味しいプリンで、珈琲タイムを。
nonowa 武蔵境
JR中央線の武蔵境にあります。
珈琲タイムして、ころくやで野菜買ってリアルに助かります。
子供連れに安心の授乳室完備!
ららぽーと立川立飛
子供連れで過ごしやすくよく利用します。
3Fのフードコーナーがお薦めです。
田無駅直結!
リヴィン 田無店
他のお店はあまり行かないです。
田無駅からそのまま 通路を使って行けるのがまず 一番便利な所。
スーパー千歳で安く安心!
マグレブビル
千歳屋が入っているので行きますが!
スーパー千歳は他店より安く買えます。
小田急限定商品が楽しめる!
小田急マルシェ 永山
京王と小田急で別れてそれぞれお店があるが主に簡単に食事を済ませるには都合が良い。
通勤の帰りにほとんどの買い物がこの一角で済んでしまうのは便利だろうと思う。
のらくろーどで桜まつり!
高橋のらくろード(高橋商店街)
相変わらずの昔からの名店・新しく変わったテナント等変化していく姿を感じました‼️
のらくろがヒューチャーされてます。
池袋西口のアジアン食材、きくらげ中華丼!
ドン・キホーテ 池袋駅西口店
声をかけてきたりするのでついて行かないようにしてください。
お世話になっています‼️今日は偏愛メシシリーズ「きくらげ中華丼」購入し近くの公園でいただきました!
ドローン体験とバナリパ、銀座のユニーク空間。
マロニエゲート銀座3
エステ、ドローンの店などユニークなビル。
ドローンを体験できるカフェがあるというかドロー教室にカフェがある。
赤羽で便利なマルエツ直営。
エムズタウン赤羽台
パーキングエリアあり・エレベーターあり・1階がドラッグストアで安い二階はサイゼリヤと100円ショップ車椅子の方も平気ですよ。
混み合ったときの対応が早い従業員さんたちも丁寧です。
自由が丘で楽しむ水の都。
ラ・ヴィータ 自由が丘
ミラノ風の庭なんだけど、ついでがあればどうぞ くらいの場所。
予想以上にこじんまりしていたけど小洒落た建物は映え写真撮れます。
トリエで映画三昧、猿田彦珈琲でひと休み。
トリエ京王調布C館
主に映画を見るかトリエの駐車場として行くぐらいですがいつも空いててとても楽です。
11種類のアクションが内蔵されたシートで鑑賞。
富士見台駅直結、新鮮な魚と惣菜。
エミオ 富士見台
お魚コーナーを見るのが楽しみお魚美味しいお惣菜コーナーの丸いかき揚げシリーズばり美味い。
中に入ってる京王系スーパー、値段がよそと比べて高い。
錦糸公園近くの楽しいショッピング!
オリナス錦糸町
この地域に住んだら結構行く施設かな。
都内の駅近なのに平日は上限金額1000円で止められる大型駐車場があります。
映画館と買い物、ゆったり楽しむ!
アリオ西新井
ユニクロ、ダイソウケンタツキイ、ミスドウ食事処が有り美味しいお見せがたくさんあります。
駐車場に入れるまで予想以上に時間がかかります。
懐かしのすしや通りで、味と活気を再訪。
すしや通り
十和田蕎麦店や賽の目などお勧めのお店がいっぱいです♪
父と一緒に六区の劇場へ、西部劇ジョンウェインやディズニーのピータパン等、観劇した後は、いつもすしや通りで会食、50年ぶりに久々に同じコースを...
スポンサードリンク
スポンサードリンク