サイクリング後の幸せ、隠れ家の味。
かじかの里 自遊食 幸の池
昔の洋食レストラン風のメニューで美味しいです。
実家のハンバーグを食べてる様なそんな感じなりました。
スポンサードリンク
神渕コミュニティーの親切迅速対応。
七宗町 神渕コミュニティーセンター
地域密着型のセンターです。
昔から良く配達に、行く所。
静寂に佇む850年の神木。
神渕神社の大スギ
大杉に至までの細い道はこちらで確認できます。
樹齢850年の巨木です。
スポンサードリンク
古民家カフェで長閑なひとときを。
CAFE 槍隊放題
古民家喫茶店です。
長閑な景色と自然に囲まれた古民家カフェ。
県道58号の神自販機、ストロベリーアイスが宇宙一!
桜屋
冬にバイクで走って凍死するかと思いながら走ってる時にここ自販機を見つけてほんとに神かと思った助かりました。
たまに寄ります。
スポンサードリンク
伝説の左甚五郎桜、あなたに!
甚五郎桜
伝説的な飛騨の名工として名高い左甚五郎の名を冠する桜の大木です。
自然、空気、川、最高。
上野
自然、空気、川、最高。
スポンサードリンク
七宗で一番の土建屋さん、ここで決まり!
(株)長尾土建
七宗で一番の土建屋さん。
田舎の教会で頑張る!
天理教 神渕分教会
田舎の教会ですが頑張っておられます。
手打ち蕎麦とサクサク天ぷら。
手打ち杉の子
日曜の正午頃に伺いました。
注文してから麺を作ってくれるので少し時間がかかりますがオススメです^_^
鮎食べ放題!
こぶしの里
9時オープンに合わせて行ってきました。
鮎の塩焼きは大変美味しかったです。
旬を感じる和菓子、下呂温泉の休憩所。
松栄堂
美味しい創作和菓子屋さんです。
僕はゆずにしました。
絶品!
七宗遊園マス池
店内はFREE wifiです。
車でのすれ違いが難しい道を細い道を3kmほど走るとあります。
山奥にひっそりと、神聖な静けさ。
神渕神社
人気がない神社はとにかく気持ちがいい気分になる。
岐阜県加茂郡の山奥。
岐阜県の古刹、龍門寺の静けさ。
龍門寺
龍門寺さんには伏見稲荷神社も祀ってあります!
臨済宗妙心寺派準別格地の寺院で、山号は神渕山。
美濃加茂のカリスマ技術で満足。
拓
今朝、父親の散髪で伺いました。
美濃加茂市から独立してカリスマイケメン美容師さんのお店です!
優しい女将と囲炉裏で、ここだけのまったり体験。
農家民泊 のこ山
ゆっくりできました。
これぞ民泊!
東禅寺横で清掃が行き届いた心地よい空間。
神渕松尾神社
東禅寺の横にあり綺麗に清掃されており気持ち良い所です🙏✌️
岐阜市で出会う、でか金金魚の感動。
ENEOS / 亀山石油店 神渕SS
いい仕事するらしい🎵
ねねちゃんでか金金魚に会いに行きたいです(^^)タイヤの表彰凄いです!
飛騨街道の美しい景色と嶽見桜。
平成こぶし街道(こぶし並木)
レジ横のスイーツ、あれば即買い!
景色よいでしょ?
気持ちが良くなる落ち着くお寺。
東禅寺
静かで落ち着く住職が親切で良い。
気持ちが良くなるお寺さんです!
山田クリニック裏で見つける。
介護老人保健施設 穂
山田クリニック裏に隣接。
峠の頂上でスムーズ車検。
(有)シーエムエス
峠の頂上にある自動車屋さん手前の自販機をよく利用させていただいております。
昔から、良く配達してるよ。
生きた鰻をその場で!
辰美屋
その場で生きた鰻をさばいて頂き美味しかった❗
楽しいお店です。
奥山自然歩道で癒やし体験。
御殿山
山頂に展望のない山ですが奥山自然歩道が楽しいのでそちらから来れば★4です下りは最短ルートを通りましたが一部景色の良いところがあってよかったで...
ccNetでも紹介された場所です。
春の桜と赤い鳥居を巡る。
神淵稲荷大明神
赤い鳥居が多数並んでる。
春の桜の季節に来るべきかな。
田舎のお客様に絶対必要!
七宗町第2消防コミュニティセンター
田舎には、絶対必要です。
配達で、行くだけの便利さ!
戸谷製作所
配達で、行くだけ。
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク