サイクリング後の幸せ、隠れ家の味。
かじかの里 自遊食 幸の池
昔の洋食レストラン風のメニューで美味しいです。
実家のハンバーグを食べてる様なそんな感じなりました。
スポンサードリンク
七宗町で紅葉と音楽、コーヒーの癒し。
岐阜県加茂郡|音cafe
この時期の紅葉🍁のスクリーン映像と音楽が目と心が癒されました😉
コーヒーがめちゃくちゃ美味しかったです。
神渕コミュニティーの親切迅速対応。
七宗町 神渕コミュニティーセンター
地域密着型のセンターです。
昔から良く配達に、行く所。
スポンサードリンク
静寂に佇む850年の神木。
神渕神社の大スギ
大杉に至までの細い道はこちらで確認できます。
樹齢850年の巨木です。
古民家カフェで長閑なひとときを。
CAFE 槍隊放題
古民家喫茶店です。
長閑な景色と自然に囲まれた古民家カフェ。
スポンサードリンク
県道58号の神自販機、ストロベリーアイスが宇宙一!
桜屋
冬にバイクで走って凍死するかと思いながら走ってる時にここ自販機を見つけてほんとに神かと思った助かりました。
たまに寄ります。
伝説の左甚五郎桜、あなたに!
甚五郎桜
伝説的な飛騨の名工として名高い左甚五郎の名を冠する桜の大木です。
スポンサードリンク
目黒のプロが贈る、極上カット体験。
GRACE hair & spa
とても綺麗にカットしてもらえました。
自然豊かな。
味噌ケーチャンの極み、バーベキュー必携!
麻濃屋支店
予約注文のみでした。
ケイちゃんは絶品です。
桜満開、写真映え必至の道の駅。
道の駅 ロック・ガーデンひちそう
下呂方面に行く時は必ず利用する大きな道の駅。
道の駅 ロック・ガーデンひちそうさんは下呂や飛騨高山に向かう国道41号線沿いにあります。
シュタイナー教育で学ぶ、川辺の時間。
フリースクール寺子屋じゃあさ事務所
自営の仕事を一緒にしたりと学校に行かない過ごし方に悩んでいました。
事務所近くにはきれいな川もあります。
自然、空気、川、最高。
上野
自然、空気、川、最高。
昔からお世話になってる処です。
丸久
昔からお世話になってる処です。
道の駅で絶景体験、御衣黄桜が待つ!
展望台(道の駅 ロック・ガーデンひちそう)
道の駅にあります木の台ですぐに行けますましたの岩が迫力の川を見られます道の駅に行かれたらちょっと寄ってみてくださいけっこう迫力ある浜所です。
御衣黄桜が有るそうです♪
赤池大龍神様へ快晴の崖登り!
赤池大龍神
赤池大龍神様です。
こちらは弁財天じゃないので注意。
ずっと通いたくなる雰囲気!
福井歯科医院
親切で丁寧な説明で以前からずっと通ってたような錯覚を起こすくらい雰囲気は絶好調‼️でした。
いつも親切丁寧にみてもらえます。
サイコーデーの驚き体験。
(株)愛工舎 七宗工場
サイコーデーす。
仕事で使える贅沢なひととき。
村井自動車
仕事で、よく行きます。
本日はありがとうございました。
いつもお世話になってる場所。
七宗町社会福祉協議会
いつもお世話になってます。
七宗で一番の土建屋さん、ここで決まり!
(株)長尾土建
七宗で一番の土建屋さん。
ガラス越しの見学、役所に要確認!
蒸気機関車展示館
事前に役所に言えば入らしてくれるようです。
国道41号線の川向うに。
岩屋不動
国道41号線の川向う。
親切な対応で安心の買い物体験。
(有)サンアイ
メールで問い合わせた所、とても親切に対応してくだいました。
臨済宗の心、妙心寺派体験。
宝樹寺
臨済宗妙心寺派のお寺。
清潔なトイレで快適な時間を。
セブン工業 七宗第三工場
トイレが綺麗で好印象です。
中級コース登山口まで、すぐの駐車場!
納古山第2駐車場
中級コース登山口に一番近い駐車場。
大きな杉の木のある境内。
諏訪神社
境内には大きな杉の木があります。
田舎の教会で頑張る!
天理教 神渕分教会
田舎の教会ですが頑張っておられます。
美味しい飛騨牛をお得に満喫!
炭火焼肉 たつみや
気になっておりクチコミを見て初めて伺いました。
めちゃくちゃ美味しいです。
手打ち蕎麦とサクサク天ぷら。
手打ち杉の子
日曜の正午頃に伺いました。
注文してから麺を作ってくれるので少し時間がかかりますがオススメです^_^
鮎食べ放題!
こぶしの里
9時オープンに合わせて行ってきました。
鮎の塩焼きは大変美味しかったです。
下呂温泉帰りに揚げたて油揚げを!
豆釜匠
揚げたての油あげは醤油味もついていてFreshly fried abura-age (fried tofu) comes with a so...
ここの木綿豆腐は湯どうふにしても型が崩れず油揚げも味付けとそうでないものとありとても美味しいです。
美味しい白川茶と朴葉寿司。
七宗御殿
こちらにはついつい立ち寄ってしまう七宗御殿。
16時までやってるモーニングを注文。
20億年前の石々が待つ場所。
日本最古の石博物館
晴れた日曜日の昼に訪れたが、空いていました。
ここ行くなら図鑑のほうが面白いと思います。
飛騨川絶景、モーニングの贅沢。
珈琲茶屋 ゆうゆう
モーニングで寄らせて頂きました。
(2025/04 昼訪問)以下を注文しました。
飛水峡の迫力ある景色!
飛水峡
飛水峡荒々しい岩で見応えあります👍
川を挟む断崖、断崖の上の甌穴群は壮観な景色でした。
旬を感じる和菓子、下呂温泉の休憩所。
松栄堂
美味しい創作和菓子屋さんです。
僕はゆずにしました。
絶品!
七宗遊園マス池
店内はFREE wifiです。
車でのすれ違いが難しい道を細い道を3kmほど走るとあります。
飛騨川の美しい景色と石博物館。
ロックタウンプラザ(道の駅 ロック・ガーデンひちそう)
久々に行ってきた🙆品数も増えて楽しいお土産売り場になっていた。
16時までしかやってないけど、改装中?
こだわり素材の鶏ちゃん定食。
ひさご食堂
鶏ちゃん定食をいただきました。
小上がりスペースもあり田舎の実家のようなくつろげる雰囲気。
スポンサードリンク
スポンサードリンク