広島県名物、尾道ラーメン満喫!
高坂PA (下り)
トイレはきれいだしいつも結構空いているので利用します。
バス優先駐車場は意外に2つしかなかった!
スポンサードリンク
高坂SA限定!
売店 高坂PA上り
レストラン?
850円のカツカレーを食べました。
自販機で楽しむ、絶品自然薯アイス!
せんチャンファーム
お休みでした。
自然薯あります。
スポンサードリンク
子供のころは城山(じょうやま)と呼んでいました。
神笠城跡
子供のころは城山(じょうやま)と呼んでいました。
二輪車駐輪場
屋根付きです。
スポンサードリンク
平安時代の三体地蔵で信者がお参りしているそうです。
三体地蔵
平安時代の三体地蔵で信者がお参りしているそうです。
道路の脇に突然現れるかなり大きな岩です。
出雲岩
道路の脇に突然現れるかなり大きな岩です。
スポンサードリンク
三原市の市史跡に指定されています。
安芸牛
三原市の市史跡に指定されています。
天狗の足跡
久井町の史跡に指定されている「天狗の足跡」があることがわかりました。
三原市の市史跡に指定されています。
大仙沖第1号窯跡
三原市の市史跡に指定されています。
高坂パーキングの尾道ラーメン!
モテナス
アジが非常に美味い😋ご飯も大盛ありがとうございます🍚💁🏻♂️
モテナスって他と比べて安くて良いですね。
毎年の初詣は特別な場所で。
卯之宮神社
毎年初詣に行きます。
明治の関取、高尾山金助のお墓。
高尾山金助墓
高尾山金助(たかおやまきんすけ)という明治時代の関取のお墓です。
二輪車駐輪場
屋根あります。
小学校でハッピーヨガを体験!
三原市 久井南コミュニティセンター
元小学校でわが母校でも在ります。
ハッピーヨガをならいました。
甘さ際立つ自宅用ブドウ。
新庄農園
自宅用のブドウを買わせていただきました。
三河の魅力、みごうで再発見!
三河ダム管理事務所
三河は「みかわ」ではなく「みごう」と読みます。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク